26日、ニコ生探すもPPV無くて、コロナ明けで公私共に忙し過ぎて、深く考えず日々チェックのみ。


そしたら、試合内容やコメントとか全部掲がってきて、いよいよおかしい!ってPPVでググったら、ZAIKOって何だよ?


もう、ぎりぎりセ―フじゃね?


危なかった―!!


今週は4時起き&放送最終日の2日も仕事だけど、今日から毎日観るもんね。


こればっかりは、大好きなデスペに「どっちだ?」って聞かれても「光留!」って叫ぶ私だったけど、めちゃくちゃスイングしてて本当に良い試合だったし、葛西やカリスマ戦は当たり前のようにデスペ側に居た私が、デスペを敵視するのも新鮮で、これ見逃してたら泣いて後悔するところだった!


まぁ、個人的には1部の方が大好きだから、明日からは3倍速で動いて、残り3日間は、毎日、太尊の2周年を祝うところから始めよう♪


デスペの大冒険の大トリなのかな?


ここ何ヶ月か、幸せそうなデスペがいっぱい観られて私も幸せだったし、メジャーの生え抜きで、実力つけて確固たる人気を獲得して、世界最高峰のジュニア戦士に大化けした上で、大好きな選手達とマジレベルのデスマッチやったり、テキーラ賭けて、勝った後にテキーラ瓶ごと飲んだ一口がかなり多くてビビったり、設営や売り子にも挑戦したり…試合が良かったのは当然だけと、特別な思い出ができた気がする。


佐藤光留は、このまま佐藤光留でさえ居てくれれば大満足だし、jeeepもハードヒットも川崎も、ジュニアの祭典も楽しみでしか無い。


試合が地味で、眠くなる?(爆


佐藤光留が間合い取ってる時の戦慄とか殺気を体感できなきゃ、寝てて良いよ。(笑


いや、私が寝ろよ!


明日、起きれないのはヤバい!!




熱発38.7度、会社の抗原キット陰性、頭痛も咳も喉の痛みも何も無く、就寝前後と出社退社時に体温測定が癖になってたから、寝る前、36.3度、朝起きたら38.7度、慌てて会社に連絡して、抗原キット貰ったけど信じられないからかかかりつけの病院の発熱外来予約して、ぜんぜん元気だし、万一の事を考えたらタクシー呼ぶ勇気ないから、自力で普通に片道20分運転して病院行ったら、見事に陽性。


身体は熱いけど、頭痛も寒気もしないし普通に過ごせるから、解熱剤飲むのを躊躇われるんだよなぁ。


自然に下がるのを待った方が、免疫強く残りそうじゃんね?


たった1つの心配は、ファイザーのワクチン打った時に、30年くらい前に罹った500円玉くらいの円形脱毛症で禿げた所が見事に再現されて、生えかかって2回目打ったらまた禿げて、3回目モデルナの混合接種に変えたらそのまま生え続けて、今はすっかりわからなくなってるけど、ワクチンで禿げるなら、コロナウイルスでどうなるんだろ?


まぁ、後頭部なんて自分じゃ見えないし、その時もたいして気にしてなかったけど、せっかく消えて抜け毛や薄毛が改善されたのに、また旦那に「ハゲっぱ、ツルっぱ、ヨ―ロッパ」とか言いながらハゲをグリグリされる日々は、笑えるけどムカつくんだよ!(苦笑


その旦那は、濃厚接触者で出勤停止で喜んで、どうせ感染ってるに決まってる!って、気にせず普通に家の中で一緒に過ごしてるけど、私がインフルエンザで寝込んだ時も同じ事言ってて、結局、感染らなかった強者だからなぁ。


今の所、あのロシアA型の時はマジで死を覚悟したけど、今回のコロナは無症状と言っても良いくらい、高熱だけど何とも無いかな。


あと3日で9連休だったのが、12連休になったから、G1の鷹木信悟&デスペの大冒険シリーズを見返そう♪















コロナ前って、こんなに忙しかったっけ?って位、気合いと根性で労働に勤しんで、観たい試合も続々発信されて観てるんだけど、ブログ書いてる途中で値落ち&新たな試合…の連続で、書きかけのブログが溜まりに溜まったから一斉削除ww(間違えて普通のも消してるし。)


ダイジェストでまとめると、ヤス・ウラノか47歳なんて、おうじの防衛戦は楽しかったけど、その衝撃で飛んだ!


禁断の扉は、TJPの受けの美しさのお陰で、過去一美しいMade in JAPAN観られて、鳥肌立って号泣した。


あそこで、あえてMade in JAPANで決める鷹木信悟は、本当に日本のプロレス最高峰だよ。


ケニーとオスプレイは、私は前回の方が良かったし、鷹木信悟vsタイチのKOPW43分超えのタイトルマッチの方が1億倍は凄くてカッコいいから別にピンと来なかった。


インディペンデンスデイは、偶然にも私の結婚記念日で、めでたい日に大好きなデスマッチなんて、デスペ、ありがとう♪


けど、葛西とのシングルの予想外な展開の衝撃が凄すぎて、まぁ、断然、佐々木大輔戦が大好きだった!!


大好きなロビー戦に肉迫して、何なら新鮮味と他団体の両国なんてシチュエーションが後押しして、何度でも観たい最高の一戦だったし、デスペが凄いと、いろんな楽しい好敵手が登場して、その時々の一戦一戦が、デスペのステ―ジを押し上げてく…正のスパイラルに嵌ってて嬉しい♪


で、私のお楽しみCLIMAX☆


満を持して、佐藤光留の登場だねw


三半規管ポンコツな私は、とにかく船酔い酷すぎて、フェリーも佐渡汽船も酔ったし、ネズミ―ランドのカリブの海賊すら酔いまくってたから、会見観てるだけで具合悪くなりそうで、釣りも、若い頃に可愛がってもらってた居酒屋のマスターに渓流釣りや海釣りに強制連行されてたけど、私はプロレスしか楽しくないから、マジで嫌だったんだよね。(苦笑


毎年、「年末年始にアラスカに鮭釣り行こう!」って言ってたけど冗談だと思ってたし、弟子みたいな、小間使いに使われてる人がいっぱい居て、「伝説の釣り師だ」とか「世界的に超有名な人だ」って聞いたけど、いかりや長介似の、ただの酔っ払い親父だと思って信じてなかったら本当に凄い人だったらしく、人は見かけによらないんだなって…(笑


そんな事より、どんな試合になるんだろ?


何か想像もつかなくて、それがより一層、ドキドキワクワクしちゃうんだな。


震えて待ってる♪♪