うちではスパイスをストックして、カレー粉を手作りしています^^


今日はカレー粉がちょうど切れてしまい、配合し直したので

ついでにレシピを載せてみます。


材料はざっとこんな感じ。



*☆プラムとブラン。★**


どの家庭にあるものばかり!・・・ではないけど(^_^;)、

一度そろえればそうそう減らないしずっと使えるから意外に面倒じゃありません。



*☆プラムとブラン。★**



我が家の配合です。


ターメリック・・・大さじ3
クミン・・・大さじ2
コリアンダー ・・・大さじ2弱
クローブ ・・・小さじ2
ナツメグ ・・・小さじ1
ジンジャー ・・・小さじ2
シナモン・・・小さじ2
ブラックペッパー・・・ 小さじ1
カルダモン ・・・小さじ1
カイエンペッパー・・・ 小さじ1~2(中辛だと1.5くらい)
その他お好きな香辛料(マスタード、フェンネルなど)
      (なくても可。私はオールスパイスを少し入れます)



↑はあくまでも目安なので、
お好みや作るカレーに合わせて、少しずつ配合を変えてみてくださいね。
(本場インドでは家庭ごとに全く配合が違うそうです)


例えば
・コク深くしたい場合はクローブを少し増やす
・スパイシーにしたい場合はナツメグを増やす
・爽やか、すっきりとしたい場合はジンジャーとクミンを増やす
・甘くしたいときはシナモンとカルダモンを増やす


などなどです。



材料を計ったら、鍋に移して軽く炒ります。



*☆プラムとブラン。★**


弱火で1分、火を消して更に1分ほど混ぜ合わせたら・・・
(焦がさないように注意!)



ビンに移します。


*☆プラムとブラン。★**


上の量で大きめのジャム瓶にピッタリくらいの量ができます。
(20~25人前くらい?)



ここから1週間ほど寝かせたら完成です^^
(作りたてのカレー粉はスパイスの味がなじんでいないため美味しくないそうです)



来週末はカレーが食べられそう♪



And・・・
今日は久しぶりにバターロールを焼きました☆



*☆プラムとブラン。★**