その⑤ 9月20日(日)ゴンドラ観光。午後はトレイルライド。 | マイペンライ☆自転車でスローライフ 引っ越しました→http://maipenraibikes.wordpress.com

マイペンライ☆自転車でスローライフ 引っ越しました→http://maipenraibikes.wordpress.com

自転車楽しさ発信ブログ。個人の日記です。サーリーのスチームローラー&クロスチェック&カラテモンキー、たまにペーサーに乗ってます。
引っ越しました→http://maipenraibikes.wordpress.com

その① 9月16日( 水)成田出発~カナダ バンクーバー‏  GO!!

その② バンクーバー から ウィスラーへ          GO!!

その③ 9月18日(金)レース試走。初ウィスラートレイル GO!!

その④ 9月19日(土) チャカマスチャレンジ2009 当日 GO!!



今回は、その⑤ 9月20日(日)ゴンドラ観光。午後はトレイルライド。


前日はレースで70キロくらいも走ったので、身体は疲れてないが、なんか身体が重いカンジ???(それは疲れてるって言う)

午後からトレイルライドなので、午前中はフリー行動!!

せっかくなので、ゴンドラで山頂を目指す!!!チケットは40ドルくらい。


マイペンライenopy☆自転車編

ゴンドラから見たMTBパーク。MTBレッスン??参加してみたいです。



マイペンライenopy☆自転車編


中間の山頂に到着!


マイペンライenopy☆自転車編

カナダ国旗がある有名な場所ですね。国旗をつかんでカナダを味わってみた。


マイペンライenopy☆自転車編

もう一個ゴンドラに乗って、さらに上を目指す!!結構寒いです。
マイペンライenopy☆自転車編

標高2160メートル!!

ウィスラー マウンテン ピーク
マイペンライenopy☆自転車編


マイペンライenopy☆自転車編


チベットから来た人でしょうか?何か歌いながら旗をつけてました
マイペンライenopy☆自転車編

この後再び、ゴンドラで中間まで下り、ピーク2ピークで横の山頂へ。
マイペンライenopy☆自転車編


マイペンライenopy☆自転車編


マイペンライenopy☆自転車編

最後のゴンドラで撮ったこの一枚が自分にとってのカナダ ウィスラー・・・・・・ウィスラーに来た・・・・・・そんな感動の一枚です。普通に見たら、どうでもない普通の写真。
マイペンライenopy☆自転車編

お昼の2時。前日はレースだったというのにライド。せっかくカナダに来たのだから、気の済むままにMTBを楽しみたい!そう思うと疲労なんでナイ気がする。(このライドで4回コケタけど)

辻さん、黄色が似合う。黄色のTシャツが似合う人を見たのは久々。あとハイソックスも似合う(笑)
マイペンライenopy☆自転車編


レースのときカメラマン役だった、ワッキー。

ハンドルも幅が700mmを超えてた。

彼の後ろを走ってライディングの勉強になった。

速い。上手い。安い。じゃないか(笑)カッコいいライダー!
マイペンライenopy☆自転車編


マイペンライenopy☆自転車編
思い出を残すために、ロデオサーカスはカメラマンが必要。(カメラマン志願中)



マイペンライenopy☆自転車編


マイペンライenopy☆自転車編


マイペンライenopy☆自転車編

自分はここでお別れした。レースの疲労が限界にきてたので、たぶん怪我するだろうと感じたので、早めにホテルに戻って爆睡・・・・・・ZZZZZZ


ウィスラービレッジ(アッパービレッジ)に日本料理が食べれるという情報をゲットしたので、カナダのウィスラーの日本料理を!!向かった先は『和』 なごみ。


マイペンライenopy☆自転車編


マイペンライenopy☆自転車編

ロデオサーカスセットが3種類あって、一番高価なセットを。35ドル。

お味噌汁から始まり・・・・・・最後にアイス・・・・・・握り寿司が美味しかった
マイペンライenopy☆自転車編


マイペンライenopy☆自転車編


マイペンライenopy☆自転車編


マイペンライenopy☆自転車編


マイペンライenopy☆自転車編


マイペンライenopy☆自転車編


マイペンライenopy☆自転車編


マイペンライenopy☆自転車編


カナダの夜空は綺麗でした。
マイペンライenopy☆自転車編

次の日は最終日。

9月21日(月)


クロマグのオフィスへ行ってみました。



つづく・・・・・・。