お疲れさまです✳︎

※今日のは本当に長文です。
結局全然まとまらずです。ごめんなさい。
お時間ある時にでも読んでもらえたら、すごく嬉しいです(T_T)


今日は
出演作のお知らせを。



角川40周年記念作品
市井昌秀監督「ハルチカ」
に、出演しております。
{45A65FCA-8008-4F61-9D2C-49D99B72699E}
来年3月4日全国ロードショー✳︎



私は
主人公のハルタくん(佐藤勝利くん)とチカちゃん(橋本環奈ちゃん)が属する吹奏楽部の部員
前橋菜摘という役。
{B30C2AE2-B11C-4F9B-9462-5BBF743E3494}
JKだよ。JK。


楽器は
バストロンボーンです。

バストロンボーンは、こういうやつ。
{20436A2A-C9BF-47A8-96AB-A3EDA9889546}
※イメージ
(撮影中、相棒トロンボーンと写真撮るの忘れてたの。
撮っときゃよかった(T_T))



昨年11月にオーディションを受け、
12月に決まり、
年が明けて
2月から先生がついてくださって楽器レッスンが始まり、
4月にはみんなで合奏練習もして、
4月から5月にかけて、撮影。


思えば
半年くらい関わっていたのだけれど、
ほんっとあっという間だった。
怒涛の半年。


この作品は
初めてがいっぱいで、
感謝もいっぱいで、
本当に本当に思い入れが強くて。


その想いの一つ一つを書こうと思ったら
色々溢れちゃって
もうほんとにきりがなくて、
だから現に今ブログを書ききれていないわけで。←

来年の公開まではまだ時間があるので、
その詳しい想いたちについては
また改めて書きたいと思う✳︎

またそのとき読んでもらいたい…!


とにかく、とにかく、
この作品に関わる機会を与えてくださった
キャスティングの杉野さんはじめ、オーディションからお世話になったみなさん。
(私その場に居た方たちのこと覚えてるの。ずらーっと並んでたのが印象的すぎて。笑)

現場で支えてくださった、ハルチカの世界を作ってくださった、スタッフのみなさん。

約半年間、
本当の部活のように共に過ごし、共にがんばってきた吹奏楽部員のみんなはじめ、キャストのみなさん。

そして誰より、
私に色んなチャンスを与えてくださった市井監督。

本当に、本当に、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。



そして
個人的に、
撮影準備期間中に自主練のためにトロンボーンを貸してくれたりさ。
高校の吹奏楽部に見学に行かせてくれたちびすけ。
にも、とてもとても感謝していて。

二人のおかげで
役のために色々準備することができたから(T_T)
本当にありがとう。



ああ
こうやって書き始めると終わんないから!
だからほんとに書き終わらない!!←


とにかく、
私にとってとても大切な作品ということです。
すごく、観てもらいたい作品ということ。

公開は来年ですが
ぜひ、ぜひ、色んな人に観てもらいたいよー( ´ ▽ ` )



ホームページの劇場情報を見てもらうと載っているのですが、
既に全国各所での上映が決まっております✳︎

愛知もあるよー\(^o^)/


故郷でも上映されるの
ほんと嬉しい。


おばあちゃんとか、
地元の友達とか、
東京に来れない人でも、観てもらえるんだもん。
それってすごくすごく嬉しい。


2年前に書いた日記に、
「全国公開する映画にセリフ有りの役(役名あり)で出演する。」
って書いてあってね。

夢が一つ、叶ったよ。


ちなみに
「2019年までに!」
って書いてあったから
3年早く叶ったね。笑

やはり
目標は言葉にしておくものです。



今回は本当に、
周りの方たちのおかげと運でもらった機会だと思うから。
まだまだ、実力ではないから。


ここから何年経ってもいいから、
次はもっと実力もつけてその場に立てるように。

次が、あるように。


また
市井監督や、スタッフのみなさんや、キャストのみなさんとご一緒できるように。

ここからまた、がんばるよ。

この経験を
いい思い出では終わらせないよ。



ただ
市井監督が、嬉しい言葉をかけてくださったりして。
それは、ものすごく自分の自信になってる。

市井監督には
本当に感謝してもしきれなくて。
絶対に、恩返ししたい。



そんな私の想いとか書いてると
またまた長くなっちゃうので、
もうほんとにこのへんで!笑

撮影ウラ話とか、
準備期間の話とか、
また改めて色々書こーっと( ´ ▽ ` )✳︎



とりあえず
やっと写真もちょいちょい出せるので、
私の大好きな人たちとの写真を載せちゃう♡
{0393702C-5C44-41AD-96A0-4E1630F253F9}
吹奏楽部員の中で、唯一の20代同士。
さきさん♡

この人いなかったら
私絶対やっていけなかった。
本当に支えられた。頼りまくってた。

たくさん話聞いてくれて
たくさん飲みに付き合ってくれてありがとう。笑
また飲みに行こーね♡



そして
同じトロンボーンパートだった、ゆかり✳︎
{9CF4CB60-2657-4C65-8149-152B2E47B5C3}
2月からずーっと一緒にパート練してて、
作品では先輩後輩という関係で。

今でも
本当に後輩のような、
妹のような、感じで。
なんかほっとけない存在。

それでいて
同じパートだったから、同志のような。

一緒にやれて、ほんとによかったよ( ´ ▽ ` )
ありがとう。
これからもよろしく♡



そして
副部長でオーボエ吹いてた、ひめる。
あ、そういう役ね!
{05955C19-B07F-4229-9F4C-885755DA4699}
同じ高3。
役の上でね。笑


ひめるは
年下なんだけどあんま年下って感じがしなくて。

普通に話せるの。
それが居心地よかったー✳︎
色々話せたの、楽しかったね(^^)

そしてまたすぐ会うからね。笑
楽しみ♡


ではでは
ほんとにもうこのへんで!

まとまりのない
超長文ブログになってしまってごめんなさい(T_T)

最後まで読んでくださってありがとうございます。


改めまして
市井昌秀監督「ハルチカ」、来年3月4日全国ロードショーです。
どうぞよろしくお願いします✳︎

また熱い想い書きます!←


ではまたー☆