帯状疱疹の疑いと診断され


11月30日 二日目


朝起きて真っ先に鏡をみた また発疹が増えてるだろうか・・・?

ジャーン!ドンッ


ちょっと赤いところが濃くなったようだ、大きさは・・・ちょっとしまった感じ

薬が少し効いたかな?


でも新たに、こめかみあたりがプチプチと・・・


痛みは相変わらず、チクチク・・・瞼が腫れてる。目頭が痛い


瞼を裏返してみると真っ赤、痛いはずです。



ここで初めて帯状疱疹をネットで調べてみようという気になり


ちょっとググってみた。画像なんかも見てみました。


調べてみると  え!!言葉がでない。。。



そしてまた調べてると


目にできると失明のおそれも・・・の文字!


怖い!!



私はこう見えても←(どうみえてると思ってんの?)


かなりの怖がりでビビりやで・・・・


小心者の私なんです)o(^▽^)oえへっ←(顔文字ちがうよ)



さっそく眼科に行きました。視力検査、眼底検査などなどいろいろ検査しました。


「どうみても帯状疱疹だね、緑内障とも似てると思って調べたけど大丈夫だった。

まれに、目の中にもヘルペスができることもあるので少し通ってください。」

でも発見が早かったから軽くすむかも」


とのこと。目薬をいただいてきました。


それから毎日、飲み薬、塗り薬、目薬と忘れずにせっせと・・・


体調はというと・・・良くない。胃のあたり(もうないけど)ムカムカ。食べ物の番組を見ただけで気持ち悪くなってくる。匂いも鼻につく。


この体調って・・・・いつからだったかな?と思い日記を見てみると、11月24日ころからなんとなく気持ち悪いと書いている。


逆流があるからそのせいかな?と思ってたのですが、一日続くってことはないし・・・


帯状疱疹って痛いだけじゃなく、ムカムカしたりするのかな?


怖いんだよね、ムカムカしたりすると、


もしかして○○?とか考えてしまって。←(○○の中はご想像にお任せします)・・・(注1)


でも昨日をピークにムカムカ感は

峠を越したような気もしないではない、←(どっちなんだ~)




そして今日は12月4金曜日。帯状疱疹の方は


ほとんど良くなったみたいにみえるけど・・


瞼の腫れも引いてます。


ただ、痛みは三叉神経痛のような痛みがピリッとくる。

最初ヒリヒリだったのが、だんだんジワーーっといたくなり、昨日はズキッと、そして

今日はピリッと・・・←(痛みレポよくできました?)


痛みの頻度はかなり少なくなりました。


このまま良くなるといいのですが、




ところで帯状疱疹の原因は免疫力低下してるときとか、疲れてるときにおこるそうです。


私疲れてたのかなぁ・・・?



虫刺されのような発疹と、ピリピリという


痛みがきたら、みなさま、注意してくださいね。音譜






(注1)  ○○の中は妊娠ですよ・・・勘違いしないでね(*´▽`*)


    えっ妊娠??←(お歳は??)    


     


       にげろ~~)))))))))))(・・)/すたた


   


     じゃぁまたね音譜