歩こう。

歩こう。

なんやかんやなブログ

ありがとうございます。
Amebaでブログを始めよう!
アサイーミックスベリー
バナナ抜き ストロベリー追加!


チョコレートチップミックス!
これは今日最終!
ちなみに2回目です(笑)



んまーい!
今年のGWは3連休しかない!
ということで、明日からは仕事です(泣)

5月3日
結論から言いますと京都水族館へ行って参りました。
海遊館へは何度も行ったことがあるのですが、京都水族館は未体験でした。

この日
とりあえず、寝正月ならぬ?!寝GWに成らぬために必死こいて家を出る。
そして、電車に飛び乗ってから何処に行こーかとスマホで検索。
いやー、世の中便利になったもんです。
さあ、何処へ行くか?
考えに考え、電車の広告を見渡し…
あ、行ったことのないあべのハルカスに行こー!
いやいや、それ普通に休日に行ったらいいやん。
何もGWに行かんでも…
ということで、勝手に一人提案、一人却下。
なら、どこ居くべさ?!
んー、どうせなら、行ったことのないとこがいいやなあ
外暑いやなあ。
涼しいとこがええのう…
涼しいとこ…

!!

京都水族館に行こう!

ということで、行き方検索…
なんと、乗り換え駅の1つ手前で検索結果が!
ギリギリセーフ😅
何とか、乗り換えて一路梅田へ。
そこで、JRに乗り換え目指すは京都駅。
舞子は~ん。
わて、今から行きまっせ~




日帰り京都水族館。
一人で京都水族館。
着いてもうたがな。
家族連れとカップルがワンサカ京都水族館に。
独り身には辛いの~
入場前から
幸せ軍団に囲まれて
ワテ
さみしい奴やんか!
来る場所ちょい間違えたな。
ま、ドンマイ。

30分程並んで無事チケットはゲット!
心はちょいダメージを受けた。




24日に仕事終わりにグランフロント大阪のプレオープンに行ってきた。


敷地は広く、とてもじゃないけど仕事終わりから閉店までの間では全部まわれん!!


しかも、腹減ってたので、見るより飯!!(笑)


ということで、南館7階にある


『Tana La Terrazza』というイタリアン料理のお店へ・・・


ピザが食べたくなったんだよ。わしゃ。


で、どれぐらい待つのかと確認したところ・・・1時間ぐらい!!


とのこと・・・ゲッ


時間勿体ないな・・・と思い


一応、名前を記入して辺りをブラブラ。


近くにあったお好み焼きでもいいかな?と良い匂いをプンプン

まき散らしている『オモニ』さんへ


あー、お好み焼きも食べたい!


しかも、待ち時間はそんなにないとのこと。


どうする? どうするよ!? 俺!!!!!!!


と、昔にあった某CMをパクル。


・・・


オホン




ま、でも、やっぱりピザが食べたかったので


ブラブラ一通り見て回った後、Tana La Terrazzaさんへ


しばらく・・・もとい


結構待ってから呼ばれる。


お腹はグゥ~


ピザとパスタとカルパッチョを注文。


飲み物はモチロン・・・ビール。うん、ワインでない(笑)


で、注文後しばらく経ってから料理が登場!!!

待ってました!!!カルパッチョ!!!

見た目、うまそう!!!

さてさてお味は・・・味は・・・(泣)



カルパッチョの皿が冷えてなかったから・・・ぬるい。


人が多かったからか、皿を冷やす余裕もなかったのか?

そこそこのお値段。結構、ショックです。


そして、次にピザ!!


マルゲリータにプチトマトが乗っているものをチョイス!!


しかし・・・なんだ、この水分は?


ピザの上が大洪水。


モッツャレラの水分かトマトの水分か?はわからないけど


なんせ、ベチョベチョ。


パリパリの生地じゃない。


水気が流れて流れ落ちて・・・そして、我輩の涙も流れ落ちる・・・



でも、まぁ、パスタは普通に美味しかったです。



はい。



次は、お好み焼きにしようかな。


今まで、イタリアンのお店でめちゃくちゃ美味い!!


という店に出会ったことがない!!大樹からでした。




食した店

Tana La Terrazza

バール・ジェラテリア

CREPERIE Le Beu