社会福祉法人永寿荘 介護職員初任者研修/介護福祉士実務者研修

社会福祉法人永寿荘 介護職員初任者研修/介護福祉士実務者研修

社会福祉法人永寿荘が行う、
介護職員初任者研修および介護福祉士実務者に関するブログです。
研修のお知らせ、講義の内容などなど…
永寿荘の初任者研修および実務者研修の『今』をお伝え致します!

Amebaでブログを始めよう!

皆さんこんにちは!

 

現在、第2期の介護職員初任者研修を開講しておりますが、

新たに10月からの第3期の開講も決定致しました

 

 

10月から開講する介護職員初任者研修は、毎週曜日のみ週1回の通学です!

 

お仕事や家事等でお忙しい方にも、無理なく受講して頂けるスケジュールとなっておりますグー

 

無料の説明会も開催いたします

詳しくは下記に介護初任者研修のリーフレットをご確認ください!!

 

皆さまからのご連絡を心からお待ちしております

 

☎048-871-8529

(担当:千代田)


 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 採用ページが新しく出来ましたので下記URLよりお越しください 
 http://eijuso.com/lp/ 
 先輩たち100人に聞きました 永寿荘を選んだ3大理由とは? 
 tokusetsu_R 
 よかったらFacebook「いいね!」もおねがいしますm(__)m 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

こんにちはニコニコ

平成27年より開講しております初任者研修ですが、
平成30年1月より、
新たな講座を開講致します!

1月開講の初任者研修は
平日のみ開催の、2か月で修了できる
短期集中コースですグー

平日にお時間のある主婦の方や学生の皆さんに
ぴったりのコースです!

説明会も開催しておりますので、
ご興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせ下さいおんぷ

皆様からのご連絡、お待ちしております照れ

 

 

おはようございます

梅雨まっただ中ですが、いかがお過ごしでしょうか?

 

さて4月から開講しております初任者研修も順調に回を重ね、のこり約1か月となっております。受講生の皆さまには、もう少しなので、体調に気を付けて頑張ってほしいと願っておりますラブ音譜

 

さて、今年度、第2回目の初任者研修開講することになりましたひらめき電球

10月7日開講6か月コース

となっております

受講生の募集を開始いたしました!!

ひらめき電球介護の仕事に興味のある方

ひらめき電球家族の介護に役立てたい方

ひらめき電球資格をとって、手に職をつけたい方

 

この機会に、社会福祉法人永寿荘の初任者研修を

受講してみませんか!!

 

講師は、法人内職員が務め、基本から学び、さらに”今の介護”を

お伝えすることができます

 

ポイント介護人材確保促進事業対象講座

受講料が最大3万円戻ります(要件あり)

今年度、対象要件の幅が拡大されました合格

クリック 詳しくは、埼玉県 介護人材確保促進事業

 

ポイントハローワークの教育訓練給付金対象講座

受講料の20%が戻ります(要件あり)

クリック ハローワーク 教育訓練給付金

 

 

ご興味のあるけど、よく内容がわからないと心配な方

まずは無料の説明会にお越しください音譜

 

説明会日程  7月19日(水) ①10:00 ②14:00

         8月 6日(日) ①10:00 ②14:00

         8月23日(水) ①10:00  ②14:00

         9月16日(土) ①10:00  ②14:00

 

希望の日程でご予約お待ちしております

社会福祉法人永寿荘 初任者研修担当まで      

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
社会福祉法人永寿荘 経営企画室
331-0071 埼玉県さいたま市西区高木650-1
TEL048-625-5000 FAX048-625-7861
URLhttp://eijuso.com/

メール keieikikaku@oginomori.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 採用ページが新しく出来ましたので下記URLよりお越しください 
 http://eijuso.com/lp/ 
 先輩たち100人に聞きました 永寿荘を選んだ3大理由とは? 
 tokusetsu_R 
 よかったらFacebook「いいね!」もおねがいしますm(__)m 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆