河野エコ丸が行く 東京eco探しの旅 (ブログ)



河野エコ丸が行く        東京eco探しの旅-エコ丸号-3


 5月の中旬から約3ヶ月に渡って都心のエコを探してきましたが、今回で一旦「シーズンⅡ」を終了します。
 身近な商店街で見つけたエコは70余。
 今まで長らくのご訪問ありがとうございました。



河野エコ丸が行く        東京eco探しの旅-エコ探しの旅


 この「エコ探し旅」は、「エコサイクルメディア」という自転車広告の、デモンストレーションを兼ねたプロモーション企画です。
 「シーズンⅡ」は、商店街のエコを探すことと、なぞかけで〆るのがお約束。
 「シーズンⅠ」の五七五に比べると、無理感が強くお見苦しいところも度々あったと思います。
 また、前回の6区に対し、今回は倍の12区に活動範囲を広げました。



河野エコ丸が行く        東京eco探しの旅-エコサイクルメディア


 「エコ探し」をして気付いたのは、皆さん自分でも意識しないうちに、何かしらエコ活動をしていたこと。
 だから、改めて「何かエコな取り組みしてますか?」と訊ねても「特にないねぇ」とおっしゃるケースがほとんどでした。
 それでもイザ探してみたら、70ものエコ活動が実際に行われていたんですね。
 最後になりますが、商店街の皆様、各区役所および出張所の職員、各施設・商店の方、通りがかりに声をかけて頂いた皆様に感謝致します。
 
 
 エコとかけて 商店街と解く その心は…
  共に、地球に優しいスローライフです
   お粗末っ

河野エコ丸が行く 東京eco探しの旅 (渋谷区編_6)



河野エコ丸が行く        東京eco探しの旅-西原商店街


 今日は渋谷区の西原商店街に来ています。
 お米屋さんを営む会長さんに、エコな取り組みを聞いてみました。
 しかし「節電以外は特にないなぁ」というご返事。



河野エコ丸が行く        東京eco探しの旅-自家菜園


 そこで、いつもどおり自力捜索を続けてみます。
 すると、看板がかわいらしい畑を発見しました。
 トウモロコシやサトイモなどが植えられているようです。
 「ふくだようちえん」とも書かれていますね。



河野エコ丸が行く        東京eco探しの旅-福田幼稚園


 さっそく、その「福田幼稚園」を訪問してみました。
 職員の方によれば、給食のような形ではないものの、実際園児たちに食べさせることもあるのだとか。
 食べ物だけでなく、お花の手入れなどを通して、生き物の大切さを学んで欲しいとおっしゃっていました。
 まさに、エールを贈りたい取り組みですね。
 
 
 エコとかけて エールと解く その心は…
  「いきものががり」が真心込めています
   お粗末っ

河野エコ丸が行く 東京eco探しの旅 (墨田区編_6)



河野エコ丸が行く        東京eco探しの旅-横綱町公園


 今日は墨田区の横綱町公園に来ています。
 ここは、戦時の空襲や関東大震災で亡くなられた方を追悼し、平和を願うことを目的に整備された公園です。
 扇型の大きな献花台が、きれいに整備されていました。



河野エコ丸が行く        東京eco探しの旅-慰霊の碑


 また、火災の熱で溶けた工場の機械類なども展示してあります。
 中には、釘の塊がそのままオブジェになったものも。
 来週の9月1日は「防災の日」。
 改めて大火の恐ろしさを感じました。



河野エコ丸が行く        東京eco探しの旅-震災で溶けたオブジェ


 当時は火災による非難の考え方が遅れていて、多くの方が犠牲になったそうです。
 そこで、この教訓を踏まえ、防災時の避難場所を確保するという狙いが公園整備にはあるのだとか。
 そういえば、以前「芝公園」の「マンホールトイレ」などをご紹介しましたね。
 緑豊かな環境は、人に優しい街づくりの成果でもありました。
 
 
 エコとかけて 中大兄皇子と解く その心は…
  タイカの改新を行いました
   お粗末っ