どうもこんばんわ。

えこです。

PCが壊れてそろそろ1ヶ月がたつわけですが、新しいPCも注文いたしまして、あとは届くのを待つばかりです。


PCについてはもう問題なさそうです。
諸設定に時間がかかってしまうかもしれませんが、予定通り6月上旬には復帰できそうです。

いや、こんな事いうのあれなんですけど、この1ヶ月、超暇でしたww

暇っていっても色んな実況動画みたりゲームしたりと何やかんやあったわけですけれども。


やっぱり私はうp主でいたい。

と思いましたね。


というわけで、色々あったわけですが、突然ですが、私の録画環境が、もう前の段階よりころっ!!と変わってしまったので、今日はそれをご紹介していきたいと思います。





Re:実況ってこんなモン。-実況2

【5.23:画像修正しました。】

画像の黄色端子にピンクの×がついているのは、どこにも接続していないという意味です。





すみません。
ちょっと大きいんですけども!!


まずゲームのAVケーブル。

(Xbox 360用/PS3・PS2用/Wii用/PSP-3000用) マルチS+AV端子ケーブル/クール・クラウン

¥3,129
Amazon.co.jp


このケーブルでXBOX・PS2・PS3・wiiのケーブルがまかなえます。
注意としては・・・私の場合は、ですけど、PS2.3とXBOXのケーブル、どっちも刺さってるとPS2.3が写りません。
なんのこっちゃですね。
つまり、PS2.3をプレイするときに、XBOXのケーブルを抜いておかないとTVに映像、音声が出てこないのです。
なので、プレステするときはXBOXの線を抜かなきゃいけない。何やってもだめだったのでこれは諦めています。きっとなんかあるんでしょ。(適当)
最初は面倒くさい!と思いましたけど、今ではもう慣れました。笑



続いてそこから伸びているS端子(画像:青線)をキャプチャーボード(画像:CP)に挿します。

ちなみに私のキャプチャーボードはこちら。



I/Oデータ USB接続ビデオキャプチャー GV-USB2/アイ・オー・データ

¥5,565
Amazon.co.jp

OSがWindows7 64bitになるので、64bit対応のキャプボです。
今の段階で動作確認出来ていないので、なんともいえません。(後日追記します)



続きまして、S端子以外の、AVケーブル(画像:赤白黄線)を中継プラグ(画像:青四角)に接続します。
ここからややこしいです。
フジパーツ ピン端子-ピン端子中継プラグ AC-333/富士パーツ商会

¥価格不明
Amazon.co.jp


で、反対側ですが、AVケーブル2本使っています。

ミキサー側に、伸びているAVケーブル(1)(画像:赤白線)このオーディオ端子についている黄色の線はどこにも接続していません。

このオーディオ端子をミキサーの入力端子に挿します。

で、出力端子にささっているAVケーブル(2)は、こちら。
フジパーツ 分配AVケーブル 3ピン-6ピン 2m FVC-131/富士パーツ商会

¥1,575
Amazon.co.jp

そいでミキサーはこちら。
audio-technica マルチポータブルミキサー AT-PMX5P/オーディオテクニカ

¥12,600
Amazon.co.jp

ミキサーからマイクを出力します。



これがミキサーの出力端子に赤白線がささっており、この黄色の線が、先ほどの中継プラグの黄色のところにささっています。
あ、図、おかしいですね(テヘペロ)

もう1つのケーブルはそのままテレビに、(赤白黄全て)、もう1つは黄色抜かした赤白ケーブルがキャプチャーボードにささってる、っていう構図です。


そこからは、キャプボに伸びてるUSBをPCに接続。


audio-technica ダイナミック型ボーカルマイクロホン プロテクトリング付き AT-X11/オーディオテクニカ

¥10,500
Amazon.co.jp

マイクこんなに高く無かったです2000円くらいだったと思われ。





接続は以上です。
私はゲームをTVを見て収録するわけですが、この際、実況を始めますと、TVから私の声がします。
接続上そうなるんですけど、なのでTVの音声は消音設定にして、ミキサーのヘッドホン端子から、ヘッドホンを介して、ゲーム音と自分の声を聞くことになります。
私はもうなれましたけど、最初は、TVから自分の声がするってだけで、アワアワでした。笑


で、そこからはキャプチャーソフトを使って録画していくわけですが、その辺は実況wikiさんにも上がっていますので割愛させていただきます。一応録画されたものは私の音声とゲーム音がミックスされた状態で上がってきますので、前にやってた音声を合わせる作業がなくなったわけです。超楽です。


一応予定では、キャプチャーボード付属のキャプチャーソフトを使って録画し、AviUtlというソフトでエンコードしていく予定です。

この辺も詳しい解説は上記wikiさんに詳しく説明されています。


あと、動画編集ソフトは、Power Director8を使用しています。
有料ソフトなのですが、今では無料でも十分な動画編集が出来るソフトがたくさんございます。
ので、別にこれはいらないっちゃいらないですqqw

このやり方が、絶対ではないです。
他にも簡単な方法もあると思いますが、一例としてご紹介させていただきました。
間違っている部分もあるかもしれませんが、その際はこっそり教えていただければと思います。
あと、質問も答えられる範囲で答えていけたら、と思います。
正直私、かなり頼りないです。笑


えー・・・以上なのですが、今思います。

こんなの置いてある女の部屋です。
ごっつ!!!ものすごいごっつ!!!!


NEWPCも届いてさらにごつくなる事必至ですね。


ではごつい女えこでした。