和歌山市の子供英会話教室 Bright Child

和歌山市の子供英会話教室 Bright Child

《 英語との楽しい出会いのお手伝い 》

1月3日(水)

 

1・2時間目は Foreign Language - Japanese

 

日本語の授業

 

image

 

能力別に学習内容が変わるそうですが、、、

 

それにしてもレベル高気づき

 

思わず「あれ? もう帰国して○○高校に戻ってる?」と聞くと

 

「○○よりもむずい」

 

その後も 

 

image

 

3・4時間目 Mathematics 数学

 

5・6時間目 English 英語

 

7・8時間目 Physics 物理

 

朝 登校すると 教室のカーテンは閉められ寝ているクラスメイト

 

学校のバスが100台あるので 1番早く登校した人達は

 

学校で二度寝するのかな?

 

授業は8時15分から始まり 

 

50分授業 

 

10分休憩

 

1教科 2時間連続が定番みたい

 

昼休憩は 12時05分~13時20分

 

75分って長いな~

 

image

 

ある日のランチ

 

雪の結晶クリスマス仕様の器が可愛いジンジャーブレッドマン

 

フードストリートがあり 自由にランチを買えるそうです。

 

image

 

買ったものの使わなかったセット

 

image

 

カフェテリアでビュッフェ形式でも食べれるそうです。

 

8時間目が 17時10分に終わります。

 

この日の8時間目 物理の授業が

 

An Interview with The Cultural & Innovative 

 

Affairs Division for a Good News

 

に変更されインタビューを受けたそうですカラオケ

 

車やバイクの多さ

 

動物の血の料理がいろいろあること

 

日本の茶道と台湾のお茶会が全然違う

 

お昼寝タイムがある

 

冬でも蚊に刺される

 

など いろいろ話した模様

 

 

 

夕食はスプーンフォーク

 

次女の為の日本料理第2弾

 

image

 

焼き鮭 & カレーカレー

 

びっくりマークはてなマーク

 

こんな完璧な日本料理を作ってもらったら

 

うちに来た時 何を作ればええの~~~~~~~~ガーン

 

 

只今 台湾から派遣留学生がホームステイ中なので

 

私が書いたブログを次女が検閲!?する間がないのですが

 

ま~いっかと投下・・・

 

1月2日 

 

日本は 鏡餅お正月休み絵馬ですが

 

台湾では平日なので登校。

 

日本では 親族が集まり 次女の話をしていると

 

昼休み中に LINE電話をかけてきました。

 

ホームシックで涙タラーを我慢している顔ぐすん

 

を見ると心配になりましたが、

 

試練は成長するチャンスグッ

 

 

この日も ペアは 小学校訪問し英語を教える活動日でしたが

 

次女は バスでの遠出は勘弁して欲しいゲロー魂

 

バレエダンス部の先生に直談判し 参加させてもらえることになり

 

歩くキラキラルンルン←死語

 

image

好きなことをして 一気にメンタル復活流れ星

 

image

ダンス発表会の練習があるのに

 

次女の為にTIKTOKバージョンのダンス練習をしてくれました。

 

image

お菓子と飲み物を奢ってくれたそうですチョコレートジュース

 

おかげで めちゃくちゃ元気になり復活出来たようグッ

 

 

 

そして この日の夜は 日本食が恋しいイエローハーツと言ってた

 

次女を

 

image

 

スシローに連れていってくれました寿司

 

image

 

1皿 ¥200~

 

image

 

ホストファミリーは 生魚うお座は苦手だけど

 

目の前で日本食が恋しいぐすん

 

お土産で持ってきたどん兵衛ラーメンを食べられたら

 

しゃ~なし行くしかないか~笑い

 

誠に申し訳ございませんお願い

 

 

帰宅後のLINE

 

「今までお父さんと語ってたら

 

いいタイミングでお母さんが 

 

もう寝かしてあげなよ!って

 

言ってくれたwww

 

なんか、経済の話とか色々しんやけどwwwww

 

天才になった気分www」

 

起業家のHost Fatherは 英語が話せるので

 

仕事の話や人生観まで

 

為になる話をして下さり有難いですお願い

 

 

 

 

元旦

 

この頃 次女の情緒不安定がMAXでした絶望

 

乗り物酔い、気疲れ、寝不足、PMS

 

いろいろ重なってましたガーン

 

午前は自由時間で

 

午後は コーヒーショップ行って勉強するけどする?と

 

誘われたそうですが、家にいると断ったと。

 

昼食は しゃぶしゃぶに連れて行ってもらいました。


image

 

しかし、ここで事件が!?

ってほどでもないが、、、

でも大変迷惑をかける事態

 

image

 

ここでも たっくさん注文して下さり

 

image

 

至れり尽くせりのおもてなしをして下さるホストファミリー

 

だけど、しゃぶしゃぶと言っても日本の味とは違い

 

台湾独特の香辛料の味付けに そろそろギブアップで

 

全然食べれなかった

 

次女「ご両親が 本当に優しくて それに応えられない自分が申し訳ない

 

そして、日本の高校の先生から中間報告をラインで知らせるように言われたが

 

派遣第1号のプレッシャーや想定外の出来事のストレスで心がしんどい」ことを

 

話していると勝手に涙がこぼれたそうぐすん

 

その思いをすべてホストファミリーは受け止めて 理解し

 

「何も気にしなくていいし そう感じるのは当然だし 大丈夫」と

 

お父さんも お母さんも 良い人過ぎて 余計涙が出たと大泣き

 

 

 

その日の夜のLINE電話携帯がかかってきて

 

次女「日本の味が恋しい・・・

 

お土産に持ってきた どん兵衛 食べたい」

 

私「まだ渡してないの?」

 

次女「もう渡した・・・けど 置いてある場所がわかってる」

 

 

image

 

 まさかの 渡したお土産を自分が美味しく頂くカップラーメン という事態びっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大晦日の朝

 

10時まで寝ていいよ!と言われたのに

 

目が覚めて7時に起床

 

この日はCount Down Liveに連れて行ってもらうので

 

深夜まで活動予定だというのに・・・

 

 

そして届いたLINEメッセージ

 

次女 「最悪 自分の目 1個やと勘違いしてたわ」目

 

私(何言ってんだ?)えー?はてなマーク

 

次女「コンタクト16個持ってきたからいけると思ってたら

 

8日分やんW」泣

 

メガネ眼鏡をかけると 本人曰く「ガチの陰キャ」になるから

 

写真を撮られる日は絶対にグラサンハートNG

 

1dayコンタクトだけど 2days使うことで乗り切る作戦電球

 

 

 

昼食後、Host Momの実家に連れて行ってくれました車ダッシュ

 

廃止された旧山線の線路を利用した観光用のレイルバイクの

 

近くに住まわれレストランを経営されています。

 

image

 

ご両家の祖父が シェフという幸運キラキラ

 

叔母がワッフルを焼いてくれましたナイフとフォーク

 

 

image

16:00に食す

 

image

「どこで撮ったの?この雑誌撮影みたいな写真!」と聞くと

 

「レストランの外」

 

 

image

とっても優しい祖父母が レイルバイクグッズを

 

いろいろプレゼントして下さいました。

 

image


image

Host MomのTwin Sisterが案内してくれた

 

昔日本軍が建設した橋

 

image

廃線路

 

image

 

image

 

 

夜はBuffet

 

image

 

image

 

image

image

食べ放題だけど 連日の車車酔い 大あくび寝不足 豚過食

 

であまり食べれずチーン

 

image

Count Down Live

 

image

New Year Firework花火

 

image

イベントが終了しても なかなか帰れない

 

 

image

近くのセカンドハウスによりトイレタイム & 夜景観賞

 

image

 

 

 この日の移動地図

image

帰宅したのは 午前3時

 

お疲れさまでしたお茶

 

自分が行った訳ではない留学記を書くって

 

変な話ですが

 

LINEやインスタでやりとりしたのを見ながら

 

書いてるけど あっちこっちバラバラで大変スター

 

 

12月30日(土)

 

遠足の後、ホストファミリーの車で山に直行

 

山にある古いホテルに泊まり

 

富士山日の出が有名な場所に早朝から行く予定

 

image

次女のインスタ画像

 

 

 

image

山の上やスキー場で食べるカップ麺って

 

なんであんなに美味いんだろう~

 

インスタントなのにお肉がレトルトでついてるよ

 

image

image

 

image

image

満員電車に乗って山頂に向かいます

大阪の地下鉄みたい・・・

 

image

ご来光

 

 

image

雲曇っていて ちょっと想像と違う景色

 

だけど 人の数を見ると 有名な場所に違いない上差し

 

image

ホストファミリーの趣味であるハイキングを楽しみ・・・

 

image

image

Local Street

 

image

 

image

ゼリー&パッションフルーツ入りジュース

(日本にはない味らしい)

 

image

クロワッサン風ドーナツ

 

 

image

 

魚料理で有名なレストラン

 

image

次女が一番美味しいと思った揚げた魚

 

 

 

 

午後は パイナップルケーキで有名なお店に連れていってくれ

image

 

爆買いしたのであった札束

 

image

 

image

 

この日の移動途中の記録

 

運転して下さったHost Father に多謝你