えびブロ!! -2ページ目

例会報告

12月11日、海老鯛連例会、最終戦の結果報告をいたします。
優勝、私(釣太) 準優勝、Y本さん 3位、A井さんでした。
私、優勝させて頂きました。 また、年間優勝もさせて頂きました。(≧▽≦)
釣果は船中20枚、天気も良く風もなくいい釣り日和でした。
釣太
photo:01




iPhoneからの投稿

例会報告

11月23日、海老鯛連例会がおこなわれました。 優勝 E藤さん 2位Y本さんでした。E藤さんやった~[みんな:01] 今回、全員鯛が釣れました。
さて、今年の年間優勝は最終戦まで分かりません。誰が優勝するのか接戦です。皆さん来月も気合を入れてがんばりましょう。 以上報告でした。

釣太


iPhoneからの投稿

鯛釣り

11月10日 竹岡 豊国丸さんに鯛釣り行ってきました。 釣果は自分が5枚、会社の仲間二人が4枚と7枚釣れました。いい釣果でした。型も一キロ級が混じりました。尚、今回半田丸さんにて船を取って頂きありがとうございました。 実は、自分は11月5日も上総湊、彦次郎丸さんに行ってまして釣果は4枚。最近東京湾は鯛が釣れていますよ。皆さんも釣行を予定されてはどうですか。 
photo:01

久々です

先週、上総湊彦次郎丸さんに鯛釣りに行ってきました。釣果は4枚久々にいい釣りが出来ました。棚が浅いので引きが強烈です。今週台風が過ぎた後いいのでは?皆さん内房釣れてますよ。


釣太

さてさて

久々の更新です。


この度の東日本大震災において犠牲になられました方々へ心よりの哀悼の意とお悔やみを述べると共にご冥福を心よりお祈り申し上げます。

また、被災されました方々、その御家族、ご親戚におきましても心よりお見舞い申し上げますと共に1日も早い復興をお祈り申し上げます。


当地、東京でも各方面で震災、原発問題により影響が見え始め厳しい状態と思います。

全国民一丸となった復興の意識、復興活動を願います。

自分には何ができるのか?ほんの些細なことでも・・・

そんな意識を持ち、そして助け合い、がんばりましょう!!




さて、えび鯛連3月例会は震災発生2日後ということもあり中止となりました。

また4月例会も会で大々的に行うことは倫理上問題ではないかと考え中止にいたしました。

しかしながら釣行への自粛を呼びかけるものではありません。

自粛するか否かは釣行される方次第、各自個々に区切りをつけ思々に釣行していただければ幸いかと思います。


えび鯛連本部事務局



追伸


東京湾好釣!!!!! 




えびブロ!!