東京の不動産営業奮闘記2「不動産営業太郎アメーバブログ」

東京の不動産営業奮闘記2「不動産営業太郎アメーバブログ」

主に不動産営業と宅建資格取得に役立つ営業・資格関係の情報発信

Amebaでブログを始めよう!

不動産屋は主な経費は人件費と広告費くらいで

仕入れがありません。(売主なら別ですが仲介ではそう)



だから、人件費と広告費は業績不安定な所ほど

コロコロ変更(改悪)して、会社が儲かりスタッフが泣く構図は変わりません。



だから、コロコロ変更(改悪)した会社でやるよりも

業績関係なく契約内容通りの歩合が必ずもらえるフルコミは、有利なのです。



1週間に1回あるかどうかの記事更新でも



1日30~50アクセスあるのは、



毎日、不動産営業奮闘記1 で記事を書いているからでしょうか。





さて、地方と東京の差をレインズで検索して思うことは、



土地の値段が安すぎるのと、広すぎるのとp、さらにクルマ社会だけに


駅近とかは関係ないことでしょうか。



レインズでは、成約した物件の情報まで検索できるので

どんな物件がいくらで成約になったのか知ると、

売れる数字の相場の把握や、

商談時のトークにも活かすことができます。



都内23区の不人気地帯のぞけば

(荒川区など液状化リスクが高い、海抜0メートル地帯など)



駅徒歩約10分以内で土地建物込みで新築戸建てが

3000万円台なら相当安い方ですが、


地方では「立派な豪邸」


なにせ土地が500万、700万、1000万で

建物代が2000万円とか



早い話、土地と建物代が都市部と地方では逆転しているくらい

アホみたいに都市部の土地代が高すぎるのを感じます。






だから、地方の親ほど

首都圏の住宅事情知らないから、


しゃしゃり出てくるときは、たいてい売買では商談が壊れるので

奥様よりも親をいかに攻略するかがカギを握ります。



賃貸仲介ではこの問題はまあ、おきませんが、

売買で都内23区の営業していると、起こる時は実際にあります。






不動産営業奮闘記


メインはSeeSaaで書いています。



理由はAmebaは確かに集客自体は多いのですが、

サブフォルダでサブドメインではないこと



さらに商用利用で、ブログ削除されたケースがあるように


規約が厳しいがため、ここでもリスクヘッジで2つのブログをやっておいて正解でした。



いま、ブログはSEOにプラスよりもマイナス効果があるので

リンク付けは注意しないと

順位が上がるどころか下がりますから要注意です。


SEOの世界はどんどんルールが変更します。




不動産の世界はルールといえば公取がルールを決めています。


そんな中、昔も今も賃貸は「ぬるま湯」


売買は「サウナ+熱湯」でしょうか。例えるなら。



売買の方が大変だし難しいものの

収入は売買に軍配が上がります。



広告も売買の方が面倒。



入力項目が多いのなんの。

規約改定で、商用ブログとして


アメーバブログを使っているアカウントが停止・ブログ消去が


話題になっていますね。



アメーバブログを使った集客がやりにくいようなら

次はソネットブログ、FC2ブログと代わりはあることはありますが

アクセス数は一番はアメーバブログが取れます。



これからは文章の末尾にワンパターンのように


公式サイトへのリンクを張っていく作業は

やりすぎると危険ですので


ほどほどにしないといけません。



またいつブログが強制NG処分になってもいいように

データのバックアップとアメブロ以外のブログをどうするか

事前に考えておく必要がありますね。



不動産屋ではわりとアメーバでブログ結構利用していますので

規約変更で使いにくくは実感します。



休みが少ない不動産屋のお盆休み


3日間だけ


5日間の場合


15日だけ



いろいろです。



成績関係なく休みの場合もあるし



成績不振で休日出勤しないと社内の立場が悪くなる

そういう人は出ています(外で手1日中ポスティンとか)




恵まれているところは1週間を交代制で休みますね。




まとまった休みは、盆と正月だけしか休みがありません。



こちらのほうが毎日書いています。

東京の不動産営業奮闘記「不動産業界の営業の実態ブログ」