アキ助ぶろぐ -2ページ目

アキ助ぶろぐ

基本的にアキ助の雑記です

かなり暑くなってきたので、そろそろ防波堤でカワハギが釣れそうな予感がします。
そこで、最悪ガシラが釣れるだろうから、胴突仕掛けをスタンバイしました。
休日の今日は、現場へ行っても、多分凄く人だらけと思うので、ひたすら準備だけです。
竿を引っ張り出して、掃除、さらにはリールの手入れと時間を掛けました。
胴突だと、市販の仕掛けで余裕で遊べるので、近所の釣り具屋で安い物を買ってくるだけですね。
ちなみに、私が住んでいる場所には海がないのですが、何故か、10分くらいで行ける釣り具屋にはアミエビとかオキアミが売られています。
海まで片道2時間コースなのに、一体どうして、こんなものを取り扱っているのか謎ですね。
とりあえず、海に着いたら、坊主を逃れるためにサビキで遊びます。
そして時合いが途切れたら、遂に胴突仕掛けの強化バージョン を炸裂させます。
餌は面倒だったら、サビキのアミエビをさし餌にすれば良いので、割と適当に準備すればOK。
カワハギは美味しいので、数を釣りたいですね。
多分、今はカタクチイワシが大量に回遊してくるので、小物は大漁になるはず。
場合によっては、イワシを餌にして飲ませで遊んでも面白いかもしれませんね。
青物とかヒラメが来たら最高だと思うので・・・。
久々の釣行なので、リールのラインもまき直しておこうと思います。
今から、色々と買いに行っても良いかな。
気合いが入っているうちに準備を終わらせるのも有りですからね。
でもその前に、今からクーラーボックスを洗ってきます。