真夜中の雨

真夜中の雨

ひとりごと短編。

今日はとても暖かい日でした。

しかし風が強く花粉が威勢よく飛んで鼻水がたくさん出ました。

毎年の花粉には少々悩まされますが、今年は去年より酷くはなく花粉の刺激は穏やかです。

そして週末はまた2月並みの寒さに戻るそうです。

お身体の方はくれぐれも大事にしてください。

私も体を壊さないよう悪気を取るためにストレッチを行い瞑想して日々をより深く生きようと努めております。

人は孤独ゆえに楽しさを求めますね。

それは「喜び」なら良いですが、殆どの方は「快楽」に走るのが世の常なのでしょう。

大切なのは快楽ではなく炎のように燃え盛る愛が人間にとって重要なのです。

タロットカードを引いてみると、『Wand of Queen』が出てきました。

情熱的に生き、魅力ある人間性の探求に努め、人の心を無理に変えようとせず、相手と共に同化するよう生きることが試されます。

しかし炎の様な強い愛は時に人を傷つける事があり、人によっては心の世界が牢獄のように感じる事があるのです。


それはこの世の地獄なのでしょう。


そして時に人はこのように思うことがあります。


「私の心の世界から何も奪わないでほしい。何故ならば貴方が求める必要な世界は私には与えられないのです。私はアナタに何もしてやれない。もし?あるとしたら。あなたに対して私が出来る事は、ただあなたの悲しみを一緒に祈り悲しむ事しか出来ないのです

。」


人は孤独故に苦しみ悲しむのです。



さようなら。そしてありがとう。