ハレとケの日・・・では無く、盆と正月がいっぺんに来た!ってのはこのことでしょうか?!w 噂はかねがね、でも未訪問
でありました小笠原邸伯爵
あんなにお昼も贅沢したのに、ディナーもこんな贅沢で良いんですか?!w
なぁ~んて遠慮しつつもウッキウキ♪浮足たっちゃう♪一軒家♪ ・塩鱈のピルピル。 フォアグラと伊予柑のボンボン。
のアミューズ・ブーシュと共に、マンサリーニャでは有名なLa Gitanaを。えぇ。夜も飲みますYO!岩盤浴で復活★w
・うどとパパダイベリコをまとった毛蟹 初春のえんどう豆とともに。 あ、正にこのえんどう豆の調理法はエルブリっ★
・霧の都の冬景色。メニュー名からは全く想像付きませんね。w ボトルでGramona Emperial Brut CAVAとは
想像付かない程、シッカリしてたょぅな、タダの酔っ払いんドラミんのせいか・・・(謎)w そんなこんなでお料理続くよ
どこまでもぉ~と、お次は、・仔鴨のアロスメロッソ ほうれん草とヘーゼルナッツ。 何気にリゾット(お米)食べちゃった上
に気付けばパンもっ!w ・黒ムツのブランチャ 白いんげんのピューレ、あおり烏賊とコラーゲンのラビオリをあわせて。
ん~ラビオリまで残さず食べてますからねぇー。この日はローカーボのドラミも酔いに任せて?強気です?w
1994 R. Lopez de Heredia Viña Tondonia Rosso, Rioja ・特選牛ロース アーモンドとハーブのアロマティック
セミドライパプリカ添え。・・・のメインの後に赤ワイン残ってたので、生ハム(ずっと気になってた)をカットして頂きました。
(この時既に他のお客様居なくなってました)w お客が引けるの早いんですねぇー。土地柄かしら?w お構いなしに、
室温で脂がトロぉ~と表面に浮かび上がってピカピカ艶がかってくるコクある罪深い豚ちゃんに感激ぃ~★至福の1皿★
プレで・林檎と柚子のコンフィチュール カサフアナのクリーム。 メインは・チョコレートとコーヒー 赤いフルーツコンポート
軽く香スモークのアクセント。のデセールまでぺロりんと平らげてしまい、いつもは「甘いもの食べない」って通してる
ドラミちゃん、一体全体、この日はどうしたことでありましょう?ディナーに備えてお昼軽かったから?って普段はランチも
食べないのに、加え、この日はリゾットもパンもデザートも食べちゃって!お・ま・け・にっ!その後も飲み助行くよぉ~♪
あれ?お茶の
後ろのグラスは?w
うほほ❤レストランスペースに誰も居なくなったので、ソファ席に移動してデジャスティフまで行っちゃいました!お陰様で
消化も促され、食後のハーブティーもプティフールにまで手が伸びちゃった!w それでも翌日★体重減っ!謎過ぎ。w
またこんな輝かしい時間を過ごせる機会を心待ちにしております♡食事もワインも男も女も良いモノ食べれば怖く無い。笑
Wish to be able to spend such as marvelous time A.S.A.P!!! Nothing too much for us just taiking good things only, lol.