ドアクローザー日記 -80ページ目

NHN ドアクローザー


ドアクローザー日記

NHN 902PLをRYOBIに交換。

ブラケットが交換できません。

(理由はメーカーの人間しかわからないです)


結局、本体とアームがRYOBIで

ブラケットリンクがNHNの902PL。


連結できるとはね。

長さも合うとは。

クラウン ドアーチェック


ドアクローザー日記

クラウンドアーチェック製です。

数ヵ月に一度、問合せがあります。


この会社は廃業しています。

この機種の交換はやはりRYOBIのS200です。


新規の穴開けは2箇所必要ですが、

ブラケット穴はそのまま使用できます。


今回、初めて↑の交換で「S200」を販売させて頂きました。

ドアクローザー 152SPT


ドアクローザー日記

NHNの上に152SPTの文字

これが品番です。


このように品番が明記されているのは非常に珍しい。

ただ、この機種はもうありません。


交換できる機種はございます。

どうぞ、お問合せくださいませ。

         

    Dr.クローザ



NEWSTAR ドアクローザー


ドアクローザー日記

↑NEWSTARの7700番シリーズです。

アンバーの4番タイプ。


いとも簡単に入ってくる。

NEWSTARの納期はすばらしい。


札幌でも特殊ものが7~10日で入る。

どこかとは違うな。


MIWA ドアクローザー


ドアクローザー日記

MIWAのBLドアクローザー

この機種はかなり前に製造中止です。


取り付け板を使い、同じ穴位置で交換できる

機種があります。

RYOBI ドアクローザー


ドアクローザー日記

RYOBI ドアクローザー レグノD2000PV

発売された時、カッコイイと思いました。

今は当たり前になった、本体取り付けビスが見えないタイプの元祖。

RYOBI ドアクローザー


ドアクローザー日記

ドアクローザーの全メーカーを扱い思うこと。


RYOBIドアクローザーの取説が一番親切でわかりやすい。

梱包仕様もリンクとアームを外してあるから

わかりやすい。


NEWSTARの凄いところは、本体や部品が

ビニールで包まれ、保護されている。


ただ、RYOBIは一般人で取り付けることを前提にしているが、

NEWSTARのドアクローザーは完全にプロ向け。


同じ取り付け穴だから、簡単と思ってもNG。

取り付けには手順がありますよ。



NEWSTAR ドアクローザー


ドアクローザー日記

NEWSTARのドアクローザー3000シリーズ

本体のビスピッチは5002と一緒ですが、本体の

交換はできません。(主軸が異なります)

NEWSTARドアクローザー 5002K


ドアクローザー日記

NEWSTARのドアクローザーでアームに5002Kの刻印

これは品番ではありません。


これと似た品番で5002などありますが、

本体もブラケットも異なります。


品番の自己判断は危険です。

是非、弊社でお問合せください。




浴室のドアクローザー


ドアクローザー日記

浴室からサウナへつながるドア。

ドアクローザーは高温が大変、苦手です。


それは本体内部のオイルが高温で膨張するからです。

膨張したオイルは逃げ場を失い、油漏れを引き起こします。


ただ、上記のようなケースはサウナ側はさらにNGです。

ドアクローザーを付けないとドアは半開きの可能性があります。


浴室側でしょうがありません。

アルミサッシは熱を伝道させます。

それで浴室側のドアクローザーもパンクします。


対策は本体を直接ドアに付けずに、ドアとドアクローザーの

間に木製の板などをかますとかなり違います。