24時間絶飲食+ゲーリー | ドリーのいろいろ

ドリーのいろいろ

ポメラニアンのドリーです♪
2015年1月28日 胆嚢粘液嚢種のため 胆嚢摘出手術を受けました☆
2015年12月25日 散歩中の嘔吐+失神~弁膜症(MR)を発症しました☆
2020年11月 甲状腺機能低下症の治療を開始しました☆
最愛のドリーと溺愛生活です♡

 

 

 

 

昨日の朝の ドリたん クマラブラブ

 

 

 

カメラのモード 間違えちゃった 手  ちょぴっと 暗いナゾの人

 

朝陽が差し込んじゃうと とっても暑くてねアセアセ  夏の間 カーテンは 開けられないのん 滝汗

 

 

ドリた~ん ラブラブ  おいし~ぃ?音譜

 

 

 

デレデレラブラブラブラブラブラブ

 

 

 

↑ テレビ観ながら 食べてるYO~♪ ちゅーラブラブ

 

 

 

ドリたん ラブラブ  頑張ったね~♪拍手

 

 

 

クマ  ・・・

 

 

 

クマ  

 

 

 

ドリたん クマ 

 

一昨日 ドリたん 一日中 自主的絶飲食+血液混じりのゲーリーと 格闘していました 滝汗

 

 

 

クリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップ

 

 

 

メモ 6月20日 絶飲食+血液混じりの下痢 記録 メモ 

 

  

・06:00頃  毎朝恒例の食欲確認=なし   お水飲めない

・ 同上    お散歩にて  チッコ=通常通り

                  排便 =①回目  色艶形 上等なものを 2つ

                       ②回目  柔らかめ&長めのもの 1本

                       ③回目  軟便+粘液

        お散歩から帰宅後 朝ごはん 食べられない お水飲めない 

            →食事摂取なしのため お薬の服用 見送り 

                 お腹キュルキュル

 

・12:00頃  お外に行きたいリクエスト  粘液状下痢うんち+鮮血混じり

         外気温30℃&お日様ギラギラのため 速攻帰宅

        お腹キュルキュル

        ☆マイトマックススーパー+ビオフェルミンS 服用

 

・15:00頃  お外に行きたいリクエスト  粘液状下痢+鮮血混じり

         まだまだ暑い時間のため 即帰宅

        お腹キュルキュル

 

・19:00頃  お外に連れ出して 排尿+粘液状下痢+鮮血混じり

        涼しい時間になって 少し歩いてみたら 草を食べたいと探す

        夕飯も食べられないため 服薬見送り

        ☆H2ブロッカー 5mg 服薬

        お腹キュルキュル

 

・23:00頃  お外に連れ出して 排尿+液状下痢+鮮血(血液は若干凝固)混じり

        ☆マイトマックススーパー+ビオフェルミンS+バイオザイム服用

       お腹 若干キュルキュル

 

・02:00頃  お外に連れ出して 排尿   うんちは しなくて大丈夫と~

 

 

・翌日 05:30頃  お外に行きたいリクエスト  チッコしたあとは 直ぐに抱っこリクエスト

              帰宅して 朝ごはん食べる~リクエスト♪

               消化器サポート低脂肪ドライ 10g

               ベジサポ+アニマストラス+コエンザイムQ10

               お薬服薬 スピロノラクトンを除く ※前日絶飲食で脱水状態のため

 

            食事後 添い寝のリクエスト♡

               私の顔に ドリたんがお尻をくっつけて寝るスタイルで~♪

               前日のお腹キュルキュルで 溜まりに溜まった 

               ゆで卵の香りのガスを た~くさん すんすんさせてもらえた♡

 

同   12:00頃  消化器サポート低脂肪ドライ 10g追加 もぐもぐ

             チッコに連れ出した後 ぐ~~~っすり ねんね☆

             お尻から ときどき ゆで卵の香りが~♡

 

   

     そのあとも ゆっくり眠ったり、曇りのタイミングで チッコしに行ったり

     夕飯は一気に8割がた食べて(カリカリのまま) お水もしっかり飲んで

     よ~く ねんねしてくれていました

 

 

そして今朝は 絶飲食&下痢のあと、初めての うんちを出産 お祝い

 

それはもう す~ばらしい 惚れ惚れするくらいの 立派な うんち を してくれました うんち

   

 

 

    お腹のキュルキュルは 回避することが ほぼ不可能(先生談)だそうです 笑い泣き

    自律神経系、交感神経系、副交感神経系等々の作用や気圧の関係・・・神の領域?恐竜くん

    

    ドリーの場合 この状況には H2ブロッカーが有効ですが

    服薬の基準=草を食べたがって探す(胸やけ)を確認が必要でね

    他に別の原因や理由がある場合も想定しながら 

    今後のHOW TO 考えましょ 筋肉

 

 

 

注意 今回、ドリーに嘔吐症状は なかったのですが

 

    嘔吐があった場合は 病院に一目散する所存でした

 

 

クリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップ

 

 

 

戦士の休息 デレデレラブラブ

気持ち ほっそり?

 

 

 

ドリたん ゆっくり 身体を やすめてね お願い

 

 

 

メモ  今回の体調不良時のドリーの心拍数  62回/分 (アヴェレージ)

                       呼吸数    14回/分 (  同上   )

      ※ 食事が摂れなかったため、心臓のお薬を服用できなかったものの

         だいたい普段通りの心拍数&呼吸数でした

      ※※ ドリーの心臓の この状態を 『少ない』という獣医さんも いらっしゃいました。

          岡本先生が 問題にされてらっしゃらないので OKOK。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして 大切な おとももち    

桃太郎君   またね