有機農業と一口に言っても、そのスタイルは実に様々。


直接消費者に届ける、農薬も肥料も一切使わない、有機JASを


取得する・・・私は、有機農業の根幹は作物と向き合う姿勢にある


と考えています。


“植物本来の持つ生命力を最大限に活かす”ことにつきると。


そのために、土壌微生物に負荷をかける薬剤は一切使わず、肥料を


必要最低限に絞り、その土地に合った生物環境を整えるために土着


微生物を含んだ地域資源を循環させるようにしています。






最近、農業を続けていると、やはり多く作れば作るほど、利益を得や


すくなるなと感じます。その多さとは、単純な広さだけではなく、量も


そうだし、種類もそう。しかし、個人の新規参入者が生産基盤もない


のに、いきなり手広くやるのは無理というもの。



私が目指すのは、5反(50a)で売上1,000万。


施設を用いて集約的かつ作付けの回転率を上げて、家族経営を


基本として比較的小労働で営農していくというものです。初期投資を


最低限に抑えて、農業を始められそれでいて利益性の高い品目の


作付けをしていこうというのです。



近年、流通経費の高騰は深刻な問題となっています。その経費を


圧縮していくには、一戸の農家で立ち向かう(規模拡大し続ける)のは


大変です。しかし、1,000万規模の農家が10人集まれば1億。20人


ならその倍。私は、そういった仲間をつくり、みんなが有機農業しやすい


環境を作りながら、生活できるようになれば=地域が元気になれば、


と考えています。



だから、同じような志を持つ仲間が欲しいのです。


有機農業の専業で生活を養っていきたい、創意工夫に満ちた世界に


足を踏み入れたい、そう思う方は、まず、でんぷく農場で一緒に作業


してみませんか。


http://www.volubeit.com/info/info9339.html



*ご家族で来たいという方の相談にものりたいと思ってます。


  お気軽にご連絡ください!





トマトの種まきやってます。



昨年は、接木に自信がなかったこともあり、一部の苗を



購入して間に合わせましたが、今年は全て自家苗で



行こうと決めました。



自根苗2000鉢、接木苗2000鉢に挑戦します!



乞うご期待!!


ご無沙汰し過ぎです。


ブログの更新はマメにしろとよくご助言頂くのですが、

昨年は激しすぎました。


拠点施設の移転から、一挙に新ハウス増設、そして

米価急落。。。正直、未だに状況についていけてない

気がしてます。


今年は新たな拠点を核に更なる飛躍をとげる、

私にとってこれまでにない勝負の年になります。




応援のほど、何卒、宜しくお願いいたします。


今は・・・





ほうれん草がんばってます。


新しいハウスは、地力がなくて収量が全然ありませんが、

味は甘くて少しジンときました。