思う所あって。

数年ぶりにブログを更新。

 

聞いた音楽と。

読書日記的なカンジで。

細々と続けられたら、いいかな。

 

音楽鑑賞日記です。

 

 

ジャンル的にはアイドルに分類されるらしい。

アーティスト名が不確定?とかで。

ドッツトウキョウ、とか東京ドッツ。人呼んでそう発するらしい。

 

音楽的にはシューゲイザー。

シューゲイザーど真ん中です。

メロディラインは日本的。

 

これは愛聴盤になりそう。

 

いい歳なんですけど。

いくつになっても、心揺さぶられる音楽を求めるのです。

 

 

 

私的読書日記です。

 

 

 

今日の善行は明日になれば忘れられてしまうだろう。
それでもなお、良い事をしなさい。

何年もかけて築いたものが一夜にして崩れ去るかもしれない。
それでもなお、築きあげなさい。

世界のために最善を尽くしても、その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。
それでもなお、世界に最善を尽くしなさい。
(いずれも本文より引用)

10か条全文紹介したいところですが。あとは読んでのお楽しみ。

それでもなお」というその気持ちが大事ですよね。

今日はプロレス見てきた。全日の。

石巻市にて。

ちなみに、ここ、宮城県。

武藤に触ってきた。

「復興支援」とは一口に言うものの。
支援のカタチは様々。

プロレスというスタイルもそのひとつ。

プロレスLOVE。

○ 音楽鑑賞にっき

アイ・ベット・オン・スカイ/ダイナソーJr.

ダイナソーJr.の新作出た。

洋楽の中ではもっとも好きなバンドのうちの一つ。

従来の作品と何がどう違うか。

あまり変ってない。
でも、ちょっとノイズ抑え目かな。

いーんです。
ダイナソーJrの音楽性に変化は求めない。

轟音ギターとJのやる気があるのかないのかよくわからないヴォーカルと。

枯れた味わいの切ないメロディと。

それがあれば。

変らない良さ。

そーゆーのもいいものです。

九歳でぜんぶ終わる/WhiteRiot/UK.PROJECT

で、さっきまで聴いてた。米騒動。
サッポロのバンド。3人組の。19歳だとか。

これ、2作目のミニアルバムだが。
1作目より印象はいいかも。

研ぎ澄まされた切れ味スルドい、純度100%のロックミュージック。

○ 読書にっき
なぜ、はたらくのか―94歳・女性理容師の遺言/主婦の友社

こーゆー人生の大ベテランの方々がお書きになった本って好きなんです。

そーゆー方々は実体験でモノを話されますし、書かれてますし。

命がある限り、「昨日より今日がよかった」と言えるように生きていかなくては。
それが、人として生まれた宿命ではないでしょうか。

…何も他人との比較じゃなくて。
やっぱり対自分というか。
自分内記録更新ですよね。

それが日々できれば。
0.1ミリでもいいので。昨日の自分を超える。
最近少し忘れてる感覚だな。
いかん。
修行が足りんな。やっぱり。

いまいち気合が入らないDAYS。

○ 音楽鑑賞にっき

スウィング・ロー・マゼラン/ダーティー・プロジェクターズ

前作同様、少し前に出たこの新作も多方面から大絶賛されているようだったので。

聴いてみたが。

うー無。わからん。正直。前作も俺にはその良さがわからんかった。

もうちょっと聴き込んでみる。
CITY/tengal6
確か、「リリカルスクール」ってユニット名が変ったはず。最近。
大阪出身。ヒップホップアイドル(?)グループ。

邦楽のアルバムを購入することはめったにない。近年。
ほとんどレンタルなので。

でも、これは買った。レンタル許諾商品じゃないようだったので。

果たして2500円の価値はあったか。

今のところ微妙。

でも、楽曲そのものはしっかりしたつくりで、十分楽しめました。
ひたすらアッパーなハイテンションな、とゆー内容ではなく。

いずれの曲も、何かが終わる、楽し時間が過ぎ去っていく、切なさとか儚さとかを歌った曲ばかり。
諸行無常、色即是空、諸法無我。会者定離。盛者必衰。
仏教の教えそのもののような内容でした。

ほんとか。

○ 読書にっき
困ったことばかりでも、何かひとつはよいことがある。/PHP研究所

努力の成果を金、物、肩書きに求めるのではなく、人間的な成長へとつなげる生き方を求めるべき。

…そうですね。

金、モノ、肩書きに際限ないし。得ればもっと欲しくなるし。

手にすると失うのが怖くなって、そこにまた新たな苦しみとか悩みが生まれるし。

まあ、確かにお金は必要だけど。

でも、努力してつかんだ感覚とか充実感とか。
なくならないものですからね。心に刻まれるので。

毎年、秋の仙台恒例一大イベントといえば。。。

そんなこんなで、定禅寺ストリートジャズフェス一日目行ってきました。

仙台市の人口(約100万人)が6倍ぐらいに増えたんじゃないか、と感じたほどの盛況ぶり。

と、同時に、入院中の家族のお見舞いに行く。

いつもながら、病院内に入るとテンション下がる。絶望的に。
ヘヴィな病、つまり重病の方々が多く入院しているので。
このまま生きていれば、マチガイなくいつか自分も同じような境遇になるんだろう。

外の世界の華やかで祝祭ムードなジャズフェスとは大違いの世界。
でも、生きてる世界は同じ世界。
これは世の中の矛盾とか不公平とか不条理とかいう事ではなく、現実そのものなのだ。

○ 音楽鑑賞にっき

すとーりーず/MATSURI STUDIO


Funtime [初回限定盤]/DELICIOUS LABEL

ZAZEN BOYSとnoodlesのニューアルバム!!!

アマゾンで予約注文していたものがよーやく到着。
待ちに待ってた。
日本のバンドの中で好きなバンドベスト5のうちの2バンドが同じ日にアルバムリリース。

嬉しすぎる。

さっそく聴いてみた。
ZAZEN はフンイキ、1枚目とか2枚目に似てるかも。
noodlesは変らず、かっこよくて、かわゆくて、熱い。

しばらくこの2枚を聴き込みます。

○ 読書にっき

国民の修身/産経新聞出版

戦前の小学校の科目「修身」の教科書。

戦後の道徳に該当する教科みたいなものかな。

本の帯に「正しい日本人の姿がここにある」と書かれてあるが。

まあ、「日本人」ってだけじゃなく、人種国籍関係なくこの修身に書かれているような振る舞いを人間全てができれば戦争とかなくなるんじゃないかな。

父母に孝行を尽し、師を敬い、友達には親切にし、近所の人とは良い付き合いをする。

正直で、寛大で、慈善の心深く、人から受けた恩を忘れず、人と共同して助け合い、規則に従う。

行儀を良くし、整理整頓をきっちりし、仕事や学問に励み、健康に気をつけ、勇気を養い、堪忍の心強く、物に動じず、倹約の心がけをする。

自分の行いをつつしみ、世のため人のために尽くすように心がけること。

これらの心得は真心から行なうこと。


…今さら、そんな、ってカンジのことばかり。
でも、私は、上記の心得をすべて実践している人間を見たことない。
無論、自分もできてない。

でも、ムリなこと、できないことを、それでも、それでも、それでも、なんとかしようとするのは悪いことではない。
と、思う。
たどり着けるか、たどり着けないか知らんが、とにかく目指すだけやね。
ひたすら進むだけ。人生。