とうとう明日からーハート
SAORI YAMAMURAプレゼンツ
【幸せにしかならない数秘スクール】に行ってきます爆笑


わたしは去年千葉県にて行われたSAORIさんの月小屋に参加した時に
数秘の出し方とそれぞれの数字の大まかな特性は教えてもらっていました音譜

わたしの持つ数は11-1-3

で、前日にですね
下の2つの記事を読みまして
↓↓↓

幸せにしかならない生き方
SAORI YAMAMURAこと山村沙織さん
『幸せにしかならない数秘は出し惜しみしません』
http://s.ameblo.jp/sary0222/entry-12119642609.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=e80222b2a4764d6ea72ae520e0139ead


幸せにしかならない数秘♡エバンジェリスター
宮城盛さん
『数秘11の特性』 

盛さんの記事より一部抜粋下矢印
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
11は、とても感度が良い。だからこそ、気持ちの面で揺れて、弱い、脆い。
その『揺れて出てくる弱さ、脆さ』を認めず強がるから、下女になる。苦しくなる。
だからこそ、自分の中の『揺れる資質』を認め、世界に開き、頼る、委ねる。
そこに、柳のような自分軸を立てる。
そうすることで、感度が上がり、貴方の欲しい世界が手に入る。
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚


はい。11を持ってるわたしはグサグサきました。笑

『揺れるし、儚いし、脆いし、弱い。』

この性質をダメなことだとずっと思ってました。

つまらないことで簡単に傷つくし、簡単にブレブレになる自分が嫌いで、なんとか保とうと必死でした。

「できない」とか言っちゃダメなんだと思っていたし、変なプライドが邪魔して言えませんでした。


はい。下女ですね。笑



何もできない自分は見捨てられるんじゃないか・・

頼んで迷惑がられたらどうしよう・・

わたしのがんばりが足りないだけで、もっとがんばればできるようになるんじゃないか・・

できる人って思われたい・・

といった妄想ばかりして誰かに何かを頼る・委ねるというのがものすごく苦手でした。


はい。下女ですね。笑(2回目)


でもね、去年から

自分を愛すること
自分を満たすこと
自分と向き合うこと
なんかを中心にするようになって

わたし、どんどんダメな人になっているんです。笑

正確には『こんなヤツはダメ人間だっ!!』って
自分が思っていた人になってるんです。

最近気づいたんですけど、わたし家事全般苦手なんです!(*`ω´*)ドヤッ

できるんだけど、ひとつひとつにものすごく時間がかかるえーん

それだけで1日が終わっちゃって、やりたいことが充分できなかったりして・・・


ちゃんと効率を考えてやれば、できることかもしれない。

ただ、それでやるとものすごく疲れる。

みんなが普通に当たり前にしていることを、同じようにできないなんて、なんてダメなヤツなんだろうか。



でも、そんなダメな自分でもそのままで良かったんです。

「できないのードキドキ」「苦手なのードキドキ」「やりたくないのードキドキ

って言ってみても良かったんです。


ずっと自立しなきゃって思っていて、なんでも1人でできるようになろうとしてました。

でも、わたしがわたしを生きるために本当に必要だったのは
【1人で生きていかない覚悟】だったんだなぁと思います。

弱くて、脆いわたしは、誰かに助けてもらわないと生きていけません!笑

こうやって宣言することすら、少し怖いのだけど滝汗
(今までタブーだと思ってたから)

でも、世界はいつだってわたしに優しいから

みなさま、サポートお願いしますウシシピンクハート

{7425E817-FF58-4D1B-8F4C-407A171F0276:01}
上矢印
my数秘オルゴナイトを作ってみたら・・

見事に11が揺れておる( ̄∀ ̄)笑




。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+
【幸せにしかならない数秘セッション♡】
数秘スクール受講後、個人セッション開始いたします音譜
詳細などまたアップしますので、ブログをチェックして下さいませ~ニコニコ

【参加者募集中♡プレミアムキラキラ小豆島リトリート】
香川県小豆島でのリトリート企画!!
写神家・加美大輔さんのグループセッション&撮影会
天女・渡守希さんのワークショップなど
きっと二度と味わえないプレミアムなイベントですドキドキ
詳細&お申し込みはこちらから↓↓↓