振り返り投稿というものが目に入ったので、書いてみます。
この後、無事まーちゃんは我が家に帰ってきて、なんと、ころもちゃんもついてきて!笑
また楽しく一緒に暮らしながら、新しい里親さんを探しました。
今は、まーちゃんも、ころもちゃんも、素敵なご家庭に迎えられていますラブラブ
会いたいなぁ。
でも、もうシャームカムカされちゃうんだろうなぁ。笑
里親さん、これからも宜しくお願いします!!



加害者の特定は大体できました。

ただ、それにより、わたしが譲渡した時とは住所が変わっている可能性が高いことが判明し、ご自宅訪問は無理だと判断しました。

今の目標は、被害に遭った方から被害報告を頂き、それを警察に提出し、被害件数の報告を増やす事です。

引き続き、情報をお持ちの方、被害に遭われた方からのコメントやメッセージなど、お待ちしております。

(コメントやメッセージの通知がなぜか来ないので、気付くのが遅いです。その節は本当に申し訳ありません)


宜しくお願い致します!!
にゃーくんの里親さんに関してです。

左側がにゃーくん、右はにゃーくんのおばあちゃんのモガちゃん(保護名またこさん)です。

わたしが譲渡した相手は、猫ボランティアさんの間では名の知れた方だった様です。

要するに、本当に里親詐欺の常習犯だという事です。

個人での活動に本当に限界を感じています。

頂いた情報は、全て警察署に持って行きます。

引き続き、にゃーくんをSNS等で見かけたよ、など情報があれば、教えていただけると幸いです。


宜しくお願い致します。
今年も宜しくお願いしますラブラブ


ぶれちゃったけど、相変わらず良いあくびをするフォル。


珍しく舌が出てるじん。

我が家のリーダー、ノル。

みんな元気に1年過ごしてねピンクハートキラキラ
今年の目標、にゃーくんの安否確認!



年始の警察署の受付が始まりましたら、新しい情報を持って生活安全課に行ってきます。

今年も宜しくお願い致します!!
先日、貴重な情報をコメントにて頂きましたので、そちらに関して少し掘り下げてみたいと思います。

里親詐欺に遭った相手、みけ'さんのプロフィール画像についてです。(退会処分済みです)


ゲージの左側に、ロフトの様な階段が写っていますが、わたしが訪問したご自宅はロフトがありませんでした。
なんの梯子でしょう…?

ここで出せる建物の情報は
ワンルーム、オートロック、3階、エレベーター無し、です。

みけ'さんに動物を譲渡した事がある、または可能性がある方からのコメント、お待ちしております。

コメントくださる方、拡散してくださる方、ありがとうございます。
励みになります。

引き続き、にゃーくんの情報を求めています。

年末年始なのでレスポンスが悪くなりますが、どうぞ宜しくお願い致します。
たくさんのアクセス、ありがとうございます!

探している子はこの子です。

保護名、にゃーくん。
かぎしっぽです。

里親詐欺者、譲渡誓約書違反者のユーザーさん。

この方にわたしと同様の被害を受けた方と、情報共有したいです。
わたしは既に警察署に届出済みです。

ペットのおうち様からのご回答がこちら。

引き続き、にゃーくんを探しています。
宜しくお願い致します!!



昨日のブログ、たくさんのアクセス、拡散、ありがとうございます。

引き続き、情報を求めています。

里親詐欺に遭ったにゃーくんを、SNS等で見かけたよ!という情報や、この人から里親募集の問い合わせ受けました!など。

宜しくお願い致します。

本日も、にゃーくんの写真を貼ります。



里親詐欺を繰り返していたユーザーさん(退会処分済)

相手は札幌市在住20代男性です。
まだ札幌にいるなら…ですが。
今日は、にゃーくんの里親さんに関する情報の画像を貼ります。

まず、退会処分済みですが、ユーザーはこちら。


ペットのおうち様からのご回答がこちら。

通報内容は「猫を譲渡後、連絡が取れなくなり、猫の安否確認ができない」です。
当該人物は、札幌市在住20代男性です。

里親被害に遭った猫は、保護名にゃーくん。



探しています。
拡散を宜しくお願い致します。
先日公開したスクショの当該人物は、こちらのユーザーです。
既に退会処分を受けています。

名前などを変えて再登録している可能性もあります。
当該人物についてはペットのおうちに住所、氏名、電話番号を報告済みですので、少しでも怪しいと思った場合は、ペットのおうちにお問い合わせください。

(ペットのおうちに「ユーザーID、住所、氏名、電話番号」をお伝えし確認して頂いたところ、先日のお返事を頂いた次第です)

この方(札幌市在住20代男性)に猫を譲渡後、連絡が取れなくなり猫の安否確認ができなくなった、という、わたしと同じ境遇の方がいらっしゃいましたら、情報共有させて頂きたいです。

ちなみにわたしは「譲渡はこちらからご自宅へ受け渡し」という規約の元しておりますので、住所の確認はしております。

が、わたしがご自宅へお伺いした時、他に猫はもちろん動物はいませんでした。

他に譲渡された猫は、どこにいたんでしょうね…?
隠していたのでしょうか。
それとも、わたしが一番最初の譲渡者だったのか…。

物件を確認したところ、ペット可でしたが、多頭飼いは大家さんに要確認でした。

とにかく情報が欲しいです。

引き続き、この子を探しています。
拡散を宜しくお願い致します。