料理教室のご案内。

グルテンフリー、アレルギーについては卵、小麦、乳なしのレシピになります。
大豆は基本的には使いませんが、用途次第で使用します。

米粉パン、単発。

基本の米粉食パン、レシピ本を参考にしたもの。

高加水米粉食パン、100%以上の加水率です。
簡単バージョン、応用バージョンがあります。

甘酒たっぷり米粉食パン。
甘酒量が米粉量に迫る勢いくらい入ってます。

ベジフル米粉食パン。
野菜やフルーツをたっぷり入れます。
バナナ米粉食パン、トマト米粉食パンなどがあります。

濃厚プレーン米粉食パン。
見た目は白いけど、何もつけなくても食べられる米粉食パンです。

大人仕様米粉食パン。
お酒のお供にどうぞ。
一枚で満足する濃厚な米粉食パンです。

栄養たっぷり米粉食パン
ミネラルなど、栄養たっぷりの米粉食パンです。

デザート系米粉食パン。
食パン生地でデザート風にした米粉食パンです。
シナモンロール風米粉食パンなどがあります。

無農薬米粉食パン。
3つほど米粉を検討中です。

米粉成形パン。
いろんな生地を提案します。
成形しやすくなる秘密の粉は使うパターンもありますが、基本的には未使用です。

お手軽米粉食パン。
時間がなくとも簡単に時間と手間を省いた米粉食パンです。
お休みの日の朝に焼き立て米粉食パンを食べましょう。

米粉パン、コース。

高加水米粉食パン、簡単バージョン。

高加水米粉食パン、応用バージョン。

自分好みの米粉食パンを作ろう。

自分好みの成形パンを作ろう。

プレーン米粉食パンを極めよう。

食感を楽しむ米粉食パン。

まだ素案中ですが、コースは秋以降を予定しております。
何からコース開始するかは皆様の需要をみてから決めます。

高加水米粉食パン、米粉成形パンなどについては講師クラスがあります。


講師になりたい方、ぜひどうぞ
講師希望の方ははじめに申し出てください。


その他米粉関係

米粉食パンでラスクを作ろう。

レシピなしクッキー。

レシピなしパウンドケーキ。

ぶきっちょさん仕様デコレーションケーキ。

料理教室

ミネラル食をとろう!

自分好みのミネラルサラダを作ろう。

テーマ毎のミネラルサラダを作ろう。

アレルギーフリーな食事。

などなど。

現在1歳児の子供がいますので、教室のペースは週1から2を予定してます。

駐車場完備。

子連れOK。おもちゃ、絵本常備。
ただし、お子様が絵本、おもちゃ及び家財道具などを破損した場合、修理代または買い直した金額を請求します。

定員、4名。

時間は10時から2時。

価格は未定。

開催場所、私の自宅。
最寄りの駅からは歩きだと15分くらいです。

アレルギーはできる限り対応します。
教室の申し込み時にお伺いします。

子供用のとりわけはプラス500円で承りますが、コンタミがあります。
アレルギー対応の子供食ができるかは応相談。
重度のアレルギーのお子様の場合は、事故を防ぐためにお弁当持参をお願いします。

託児はありません。
母親の管理をよろしくお願いします。

私の子供も同伴なので、私が作業中などみることは難しいです。
作業時間はそんなに多くありませんので、どうにかなるとは思います。

こだわりとして
調理はガスです。IHではありません。
調味料など、添加物は使いません。
野菜などは出来るだけ無農薬、有機しますが、無理な場合もあります。
その際は野菜洗いたい放題などで表面の農薬は除去したものを利用します。
お茶、お米は無農薬です。
お水はガイアの水という、塩素除去したものを提供します。




キャンセルポリシーは現在考え中です。

なおこのページは随時更新します。

たまに見に来てくださいね