ダナー|DANNER通販取扱店【ダナーライフ】店長ブログ

ダナー|DANNER通販取扱店【ダナーライフ】店長ブログ

ダナー(DANNER)のブーツが大好きな店長ブログです♪
【ダナーライフ】というオンラインショップを経営しています。

Amebaでブログを始めよう!
本日もご覧いただき、ありがとうございます音譜


DANNER通販取扱店【ダナーライフ】

店長の三森です(^^)


2月10日に発売した、「Lightning特別収録 愛用品メンテ大全」に、

ダナーのダナーライトが載っていましたので、ご紹介します♪







「あの人のダナーライトは、何年も履き続けているのに、どうして

あんなにかっこいいんだろう…。」

「逆に味が出てきていて、新品よりかっこいいかも…。」




こんなことを感じた経験はありませんか?

ちなみに、私はあります^^;

とあるブーツ好きの友人のダナーライトを見せてもらった時の

感想が上の文ですにひひ


その理由は、もちろん定期的にしっかりメンテナンスを

行っていたからです。


ただやみくもに履いているだけでは、味が出る前にブーツは痛み、

壊れてしまいます。

かといって、壊したくないからといってあまり履かなければ、

当然味は出ません。

大切なのは、愛情を持って履き、メンテナンスすることなんですね。

そうすることにより、ブーツが「経年変化」し、

あの羨ましいくらいカッコイイ「味」が出てくるんですね。



この本では、あくまで「自分でできる」方法が書かれています。

メンテナンス専門店でしかできないような方法は、書かれていません。

また、いわゆる「正攻法」ではない、その人独自の方法が書かれているので、

読んでいて面白いです。

まさか、オイルじゃなくて○○○を塗ってるなんて…叫び

ダナーブーツだけに限らず、試してみたくなる方法がいっぱいありましたニコニコ


けっこうどこの書店にも売ってるので、探してみてください♪



ダナーのことで何か知りたいことがありましたら、

こちらまでご連絡ください♪

些細なことでも構いませんし、雑談でも構いませんので、

是非お気軽にお問い合わせくださいませ♪


それではパー
本日もご覧いただき、ありがとうございます音譜


DANNER通販取扱店【ダナーライフ】

店長の三森です(^^)


この間、お客様からこんな問い合わせをいただきました。


「ダナーのヴィシャスについて教えてください!

調べたんですが、情報がありませんでした…」



前回ご紹介したキュアリーに続いてのお問い合わせです。


ダナーは有名ブランドですが、それぞれのシリーズの情報となると、

なかなか無いんですよねショック!

なので、今回はヴィシャス【Vicious】について、シェアしたいと思います音譜



ヴィシャスは、従来のダナーブーツと比べると、とある特徴があります。

それは、


軽い羽


ということです。

通常のダナーブーツより、かなり軽く作られています。

例えば、


・キュアリー………約2.0kg

・ヴィシャス………約1.3kg


キュアリーと比べると、約700g軽く作られています。


ダナーといえば、重厚感がありこれぞブーツ!というイメージですが、

このヴィシャスはダナーの伝統を破った、挑戦的なブーツなんですねクラッカー



ダナー社がヴィシャスを設計したとき、


人間工学的な足の構造


を取り入れています。



人間工学では、足は上の図のように3つのアーチが

しっかりとキープ出来ている状態がベストですアップ

ヴィシャスの設計では、つま先が自然に広がり、

体重のかかるかかとをしっかりロックするような構造に

なっています。

つま先が広がる開帳足、閉まる外反母趾など、足の怪我のリスクを

最小限にする
よう考えられていますニコニコ



もちろん、軽いからといって耐久性が弱い、というわけではありません。

しっかりとダナー社の定めた基準をクリアしていますOK

使用される素材は、さまざまな検査をクリアした最高級品を使用しています。



従来のダナーとは、また一味違った魅力を持つヴィシャス。

あなたのコレクションの一つに加えてはいかがでしょうか?



最後に、ヴィシャスシリーズをご紹介しますニコニコ




ダナー ヴィシャス 4.5” ブラウン/オレンジ





ダナー ヴィシャス 4.5” ブラック


ダナー ヴィシャス 8" ブラウン




ダナーのことで何か知りたいことがありましたら、

こちらまでご連絡ください♪

些細なことでも構いませんし、雑談でも構いませんので、

是非お気軽にお問い合わせくださいませ♪


それではパー
本日もご覧いただき、ありがとうございます音譜


DANNER通販取扱店【ダナーライフ】

店長の三森です(^^)


ネットショップでの買物、ちょっと不安だったりしませんか?



「サイズは大丈夫かな?」

「画面で見る色と同じなのかな?」




それと同じくらい、「品質」って重要ですよね。



「傷や擦れとかって付いてないかな?」

「ちゃんとした商品なのかな?」



金額が高ければ高いほど、不安は大きくなりますよねガーン



なので、少しでもお客様の不安を解消するために、

今回は当店の検品作業風景をご紹介しますニコニコ



当店の商品は、アメリカより輸入した後、

検品のために一度開封します。


・発注した商品が、正しく納品されたか

・発注したサイズ・数量は間違っていないか

・品質は問題ないか



等を、ひとつひとつ確認していきます。


お客様へ発送する前の最後の検品になりますので、


・パッケージの破損

・商品の劣化(「ほつれ」や「ひきつれ」等)



などに関しては、特に念入りに確認します。



万が一、検品で異常が見つかった場合は、

すぐに仕入先へ返品処理を行います。


実際に、お客様よりご注文を頂いた商品の

検品の流れをご紹介いたします^^



①送られてきた外箱より出し、箱の状態を確認します。



②注文したサイズ・型番と箱のサイズ・型番が
 一致するか確認します。



③注文したサイズ・型番と、ブーツのサイズ・型番が
 一致するか確認します。



④ブーツの外観に傷・擦れ等、異常がないか確認します。



⑤ソール部の確認も入念に行います。



⑥付属品も欠品がないか確認します。



⑦包装紙に破れがないよう、慎重に箱に戻します。



⑧配送トラブルが無いよう、注意喚起シールを貼り
 ドライバーに丁寧に配送してもらえるよう努力しています。





たくさんのショップから当店を選んでいただき、

ご注文いただいた大切な商品。



当然のことですが、正しい状態でお客様の元へ

お届けできるよう、最大限の努力をしていきます。



なにか検品についてご要望等ございましたら、

いつでも当ショップへご連絡ください。



ダナーのことで何か知りたいことがありましたら、

こちらまでご連絡ください♪

些細なことでも構いませんし、雑談でも構いませんので、

是非お気軽にお問い合わせくださいませ♪


それではパー
本日もご覧いただき、ありがとうございます音譜


DANNER通販取扱店【ダナーライフ】

店長の三森です(^^)



先日、お客様からこんな問い合わせが…


「ダナーにキュアリーっていうブーツありますよね?

でも、いろいろ探してもあまり情報がないんです!

キュアリーについて、教えてもらえませんか?」



その時にお客様にお伝えしたキュアリーについて、

今回はシェアしたいと思います^^





現在から約10年前、ダナー社は労働者用のブーツとして、

キュアリー【Quarry】を発表しました。

高い耐久・防寒・防水性を持つキュアリーは、労働者の必需品として、

瞬く間に大人気となりましたグッド!





また、従来のキュアリーを徹底的に分析し、地道な研究を重ねた結果、


「ブーツで最初に故障する部分って、ミッドソールだ!」


という答えにたどり着きました。

これを踏まえ、耐久性に優れたビブラム社のミッドソール


「12 Iron Vibram」


を採用し、高い耐久性をもつダナー社のアウトソールと融合させました。





また、とある研究者が1日の労働が終わったあとのブーツを見て、


「労働でへとへとになった後って、ブーツを脱ぐのもダルそうだな…。

みんなブーツを蹴るように脱いでるよ。

ん??もしかして、だから踵の返し縫いの部分の消耗が激しいのか!」



ということに気づきました。

そこでちょっとしたデザイン変更を行い、踵部分の外側に返し縫いを施すことで

キュアリーにさらなる耐久性を持たせましたドンッ





さて、1日中ブーツを履いて働く労働者にとって、

最も重要な要素とはなんでしょうか?


耐久性?

防寒性?

防水性?


もちろんそれらの要素もとても重要です。

しかし、最も重要なのは…



履き心地です。



1日中ブーツを履いて作業する労働者にとって、

履き心地の良いブーツと悪いブーツでは

足にかかるストレスは格段に違ってきます。

もちろん、労働は1日だけではなくずっと続くわけですから、

履き心地の悪いブーツではストレスの蓄積による

怪我のリスクも高くなってしまいます。



ダナー社がキュアリーを改良するにあたって、

軍隊に使用する構造を取り入れました。

軍隊は戦時中など、過酷な条件の下で何日も

作業をしなければならない状況がたくさんあります。


この構造は、ずっとブーツを履き続けなければならない状況でも、

履き心地や通気性がよく、トップの部分が極めて丈夫と言う特徴があります。


このように、キュアリーを含むダナーブーツは、

研究者のたゆまぬ努力によって、日々進化し続けているんですね^^





また、キュアリーは労働者の作業用ブーツという位置づけですが、

ちょっと無骨で男らしいデザインであるため、街履きとしても

高い人気があります。
ラブラブ!


高い防寒・防水性も併せ持っているので、雨の日や冬の寒い日などにも

重宝されています。


ジーンズにもバッチリ似合いますべーっだ!




あなたのダナーコレクションのひとつに加えてみてはいかがでしょうか?音譜




最後に、キュアリーシリーズをご紹介します^^


キュアリー USA 8" ディストレス ブラウン



キュアリー USA 8" ディストレス ブラウン AT



キュアリー USA 8" ディストレス ブラウン 400G



キュアリー USA 8" ディストレス ブラウン 400G NMT



キュアリー USA 6" ブラウン



キュアリー USA 6" ブラウン AT



キュアリー USA 8" ブラウン



キュアリー USA 8" ブラウン AT



キュアリー USA 8" ブラウン ウェッジ



キュアリー USA 8" ブラウン AT ウェッジ



キュアリー USA 8" ブラック



キュアリー USA 8" ブラック AT



キュアリー USA 7" ブラック【女性用】



キュアリー USA 7" ブラック AT【女性用】



ダナーのことで何か知りたいことがありましたら、

こちらまでご連絡ください♪

些細なことでも構いませんし、雑談でも構いませんので、

是非お気軽にお問い合わせくださいませ♪


それではパー
本日もご覧いただき、ありがとうございます音譜


DANNER通販取扱店【ダナーライフ】

店長の三森です(^^)



本日は、ダナーの雑誌掲載情報をシェアしたいと思います^^


2013年10月10日に雑誌「2nd」の別冊として販売された、

「Danner BOOK」です。

001


おそらく、日本の雑誌で一冊丸々ダナー、というのは

これだけだと思います。

なので、当然ですが他では書かれていないダナーの秘密が

満載ですニコニコ


内容を少しだけ紹介すると…


003-1

ダナーの歴史について。

・1932年に創業し、○○○用のブーツを作るようになった。

・1960年にアメリカでおこった○○ブームにより、ダナーはさらに飛躍。

などなど…。

当時のダナーのカタログなど、ファンにはたまらない作りになっています^^



005-1

「ダナーライト」の変遷について。

ダナーライトの、ファーストモデルから現在のダナーライトⅢまでの

マイナーチェンジの歴史が描かれています。

タグや刻印の年代別の変化など、これまたファンにはたまらない内容です。



006

ダナー広告資料です。

ダナーの広告なのに○○○が写ってないんです(笑)



008

ダナーのリペア(修理)風景です。

ただ、ダナーの場合、リペアではなく○○○と言うらしいです。




009

ダナーの最旬コーディネートのサンプル集です。

イケメンのモデルさんたちの着こなしを勉強できます。

実は、私も参考にさせてもらってますにひひ




010

限定モデル等、レアダナー特集です。

私も知らなかったダナーがたくさんありました^^;

これもファン必読ではないでしょうかグッド!



これらはほんの一部です。

ダナーを全く知らない方でも、ダナーマニアの方でも楽しめる

一冊となっています。

ネットで1000円くらいで購入できるので、気になられた方は

買ってみてはいかがでしょうか?

ダナーのことをもっと好きになること請け合いですラブラブ!




ダナーのことで何か知りたいことがありましたら、

こちらまでご連絡ください♪

些細なことでも構いませんし、雑談でも構いませんので、

是非お気軽にお問い合わせくださいませ♪



それでは音譜

本日もご覧いただき、ありがとうございます音譜


DANNER通販取扱店【ダナーライフ】

店長の三森です(^^)



今回は、ダナーの歴史を掘り下げてみたいと思います^^



ダナーは1932年にウィスコンシン州チペワフォールズにて創業し、

現在までの82年の長い間、世界中の人に愛され続けてきました。

なぜこれほどまでの長い間、廃れることなく愛され続けることが

できたのでしょうか?


それは、ダナーが


「可能な限りの、最高の靴を作る」



というコンセプトを82年の間守り、研究し、

進化してきたからだと、私は思っています^^


私が初めてダナーのマウンテンライトを履いた時、


「本物のブーツって、こういうものなんだ…」


と感動したのを覚えています。


ビックリするくらいのフィット感、歩きやすさ、

また、1日中歩き回ってもまったくムレない…

(これは、ダナーに使われているゴアッテクスという

素材の能力です)



今でこそ


・アウトドアブーツ

・ワークブーツ

・ハントブーツ

・ユニフォームブーツ

・ハイキングブーツ

・タウンユースブーツ



など多岐にわたるブーツを作っているダナーですが、

創業当初は森林伐採人用のワークブーツのみ作っていました。

値段は4ドル。

現在の価格に換算すると13,000~14,000円くらいです。

今のダナーと比べるとずいぶん安いですね(^_^;)


最初のブーツ




その後、現在のオレゴン州ポートランドに拠点を移します。


北西部の太平洋岸で働く人々(きこり)に向けて

作業しやすい靴底に鋲の付いた靴を販売し始めます。

きこり


このころはビジネスとして楽ではなかったようですが、

創業当初からのポリシーを一貫して貫き通す事により、

「造船所の靴」と呼ばれるきこりの作業靴メーカーとして

有名になりました。




そして1952年、当時まだアメリカではどこも採用していなかった、

イタリアのソールメーカー「ビブラム」のソールの高いパフォーマンス性

に早くから目をつけ、アメリカ国内で初めて、イタリアよりソールを

輸入し、採用します。

ビブラムロゴ


ダナーの靴底の「VIBRAM」という刻印を見て、

「ビブラムってなんだろ?」

と思った方もいると思います。

ダナーは高いパフォーマンス性をもつビブラムソールを

わざわざ輸入して採用しているんですね。

このあたりにも、ダナーの「最高の靴を作る」という

こだわりが現れていますねニコニコ




1960年代に入ると、アメリカ国民はこれまで以上に健康に対しての

意識が高くなり、次第にハイキング・バックパッキング・登山が

メジャーになっていきました。

ダナー社もこの波に乗るべく、ワークブーツ以外にハイキングブーツも

作れるよう生産ラインを変えます。


ワークブーツ以外の靴として最初に作られた靴は、山歩き用の靴で

「エルクハンター」と命名され、そのすぐ後に「マウンテントレイル」

生まれました。マウンテントレイルは、当時のバックパッカーマガジン

によって、12社を越えるハイキングブーツの中から最優秀として認定されました。

マウンテントレイルは後に仕様変更され、現在のマウンテンライトの

原型となった名品です。

エルクハンター
エルクハンター

マウンテントレイル
マウンテントレイル


現在、エルクハンターは復活しています^^

ダナー初のハイキングブーツ、歴史を感じますねグッド!




1979年、世界で初めてゴアテックス採用ブーツを作るため、

ゴアテックス社との共同開発により、靴に採用する事が

難しいと言われていた防水透湿素材のゴアテックスを世界で

初めて採用する事に成功しました。その靴は「ダナーライト」

命名され、その翌年から販売を開始します。現在でも

完全防水ブーツの代名詞となっています。


ついにゴアテックス、そしてダナーライトの登場です!ラブラブ!

完全防水なのにムレない素材、ゴアテックスについては、

また後ほど詳しく書かせていただきます^^


現在では、アウトドアブーツの定番ブランドとして知られ、


・木村拓哉さん

・浜田雅功さん

・清水圭さん

・荻原次晴さん

・パンチ佐藤さん


など、多くの有名人に愛用されており、雑誌等にも数々取り上げられています。

雑誌



ダナーのことで何か知りたいことがありましたら、

こちらまでご連絡ください♪

些細なことでも構いませんし、雑談でも構いませんので、

是非お気軽にお問い合わせくださいませ♪




それでは音譜



本日もご覧いただき、ありがとうございます音譜


DANNER通販取扱店【ダナーライフ】

店長の三森です(^^)


最近、私の住んでる群馬は気温が安定してません(^_^;)

朝と夜は結構寒いのに、昼は暖かくなって汗かいたり…

靴の中も昼の暑さで汗かいた後に、夜の寒さで冷えて

足先がかなり冷えたりしますショック!


しかし、ダナーはそんなことはないんですねグッド!


今回は、完全防水なのにムレない素材、ゴアッテクスについて

シェアしたいと思います。

ゴアテックスロゴ



ゴアテックス【GORE-TEX】とは、アメリカのWLゴア&アソシエイツ社が

製造、販売する防水透湿性素材のことです。

ゴアテックスの特徴は、


・水を通さない

・水蒸気は通す


という、一見相反する性能をもつ素材なんですね。



ゴアテックスは、


・アウターファブリック(Outer Fabric):表地

・ゴアテックスメンブレン(GORE-TEX Membrane):中地

・ライニング(Lining):裏地


の3層構造になっていて、

中地の「ゴアテックスメンブレン」が素材のキモです。



この素材には、とても小さい孔が開いています。

この孔の大きさは、0.2ミクロン

このサイズは水蒸気の約700倍、水滴の約2万分の1というものです。

なので、水は通さないが水蒸気は通す、というわけなんですね。


ただ、このゴアテックスメンブレン、とても薄い膜なので、

このまま使ったらすぐにボロボロになってします。

そこで、裏表にライニング、アウターファブリックという

素材を張り合わせ、耐久性のある立派な生地にしているわけです。




ダナーは、このゴアテックスを初めてブーツに組み込みました。

当時、ゴアッテクスはアウトドア系のアウターのインナーとして

広く使われていましたが、これをブーツに取り入れることは

技術的にとても困難でした。

しかし、ダナー社はあきらめませんでしたグー

WLゴア&アソシエイツ社と共同でソックス型ゴアテックス

「ゴアテックス・ブーティ」をついに開発し、それを

アッパー裏に点接着させるべく網目状に接着剤を塗るという

技術を編み出したのですクラッカー


浸水テスト
ゴアテックス・ブーティーの浸水テスト



これが1979年のことです。翌1980年、このブーティを

備えたブーツを世に送り出しました。

それこそ、ダナーの代名詞ともいえる「ダナーライト」です。

ダナーライト




ダナーライトには、このゴアテックス・ブーティのほかにも、

いろいろなこだわりがありますグッド!

それらもそのうちシェアしますので、楽しみにしててください^^




ダナーのことで何か知りたいことがありましたら、

こちらまでご連絡ください♪

些細なことでも構いませんし、雑談でも構いませんので、

是非お気軽にお問い合わせくださいませ♪



それでは音譜

本日もご覧いただき、ありがとうございます音譜


DANNER通販取扱店【ダナーライフ】

店長の三森です(^^)



11月も半ばにさしかかり、かなり寒くなってきましたね。

晴れてる日はいいのですが、今日みたいに曇ってる日は

かなり寒いですガーン

みなさんも、風邪をひかないよう気をつけて下さいね^^





「長年使って来て、ダナーのソールがかなり傷んだきたな~…

まだまだ使いたいから修理たいけど、よくわからない修理屋に

頼んだら、ちゃんと修理してくれるのかな…」

こんな悩みを持つ方は多いと思います。




修理をするときには、

信頼できるお店を選んでくださいね♪





とはいっても…

「何を基準に選んだらいいんだろう…」

となってしまいますよねガーン




「大切に履いてきたダナー、修理で失敗したくない…」

あなたの気持ち、とてもよく分かります^^




そんな悩みを持つあなたに、朗報です!

ダナー公式修理工場「ダナーリペアファクトリー」が、

日本でオープンしました!!

ダナーリペアファクトリー
URL:http://jp.danner.com/repair-factory/index.html



ダナーは高級ブーツであり、しかも作っているのはアメリカ。

日本の修理屋でもしっかり直してもらえるとは思いますが、

やはりダナー公式修理工場となれば、そこには値段には代えられない

安心感があると思います。




こちらの「「ダナーリペアファクトリー」、交換するソールは基本、

・VIBRAM KLETTERLIFT

・VIBRAM CRISTY

・VIBRAM SIERRA

・VIBRAM MONTAGNA

・VIBRAM RUGGED

・VIBRAM EVAFLEX

・DANNER DANCAT

・DANNER NATURAL CREPE

の8種類ですが、要望があれば問い合わせることができます。





現状だと、1ヶ月~2ヶ月くらいで修理してもらえるそうです。


充実したダナーライフを満喫してください^^



ダナーのことで何か知りたいことがありましたら、

こちらまでご連絡ください♪

些細なことでも構いませんし、雑談でも構いませんので、

是非お気軽にお問い合わせくださいませ♪



ではパー

本日もご覧いただき、ありがとうございます音譜


DANNER通販取扱店【ダナーライフ】

店長の三森です(^^)




今日はかなり寒いですねショック!

北海道では大雪みたいですし^^;

体調には十分気をつけて、楽しい週末を迎えましょう♪




「ダナーのマウンテンライト欲しいけど、

一括で6万も払うのは厳しいな~…

3万なら払えるんだけど…。」




こんなふうに悩んで購入を諦めてしまう方もいると思います。

今日は、意外と知ってるようで知らない、クレジットカードの

いろいろな支払い方法など、メリット・デメリットについて

シェアしたいと思います。

クレジットカード




現在、クレジットカードは日本国内で

約3.2億枚発行されています。

これは、成人1人当たり約2.9枚のクレジットカードを持っている

計算になります。

ちなみに、アメリカが約2.7枚、韓国が2.5枚です。

持ってる枚数に関しては、日本の方が多いくらいなんですね。

ただ、使用率に関してはアメリカに24%、韓国に至っては58%

なのに対し、日本は12%と格段に低いんです。




最も大きな理由としては、

「クレジットカードの事をよく知らない」

これです^^;




なので、最初に書いたような悩みで購入を諦めてしまうんですね^^;

これはかなりもったいないです。

現金払いをクレジット決済にするだけで、

・ポイントが貯まる

・保険がつく


など、メリットがあります。




例えば、毎月5万円をクレジットカードで決済したとすると、

年間で、

5万円×12ヶ月=60万円

のポイントが付くことになります。

クレジットカードの還元率は1~2%なので、6,000~12,000円分

お得ということになります。

現金払いであれば当然、ゼロですよね。




また、支払い方法も、一括支払い以外に

・分割払い

・リボ払い


などがあります。




分割払いは、その名のとおり分割して支払いする方法です。

6万円の商品を買ったら、

1ヶ月目:3万円

2ヶ月目:3万円

で支払いをする、という感じです。

分割払いの支払い回数はカードによります。




リボ払いは、名前だけは結構有名ですよね(笑)。

毎月の支払金額を自分で指定する支払い方法です。

購入金額に関係なく、毎月定額で支払いできます。




ちなみに、分割、リボ払い共に、後から設定できます。

どういうことかというと、買うときには一括払いで

買ったとしても、その後分割・リボ払いに変更できる、ということです。




というふうに、かなり便利で活用しないのはもったいない

クレジットカードなんですが、デメリットもあります。




それは、金利手数料です。

分割・リボ払いには、金利手数料がかかります。

この金利手数料、15%前後と、かなり高く設定されています。

例として、10万円の商品を5回分割(金利手数料15%)で支払う場合、

1ヶ月目:20,000円(商品代)+3,000円(金利手数料)=23,000円

2ヶ月目:20,000円(商品代)+3,000円(金利手数料)=23,000円

3ヶ月目:20,000円(商品代)+3,000円(金利手数料)=23,000円

4ヶ月目:20,000円(商品代)+3,000円(金利手数料)=23,000円

5ヶ月目:20,000円(商品代)+3,000円(金利手数料)=23,000円

となります。




ただ、2回分割払い、ボーナス一括払いに関しては、金利手数料がかかりません




なので、2回分割・ボーナス一括で支払うか、なるべく少ない分割回数で

支払うのが、効率のいい利用方法
となります。




「クレジットカード使うのってなんとなく怖いよな…」

大多数の方がこう思われてるのかもしれません。

しかし、しっかりと知識を持って使えば、これほど便利なものはありません。

知識といっても、そんなに難しいものでもないですしねニコニコ




便利なものは使い倒して充実したダナーライフを満喫しましょう♪




ダナーのことで何か知りたいことがありましたら、

こちらまでご連絡ください♪

些細なことでも構いませんし、雑談でも構いませんので、

是非お気軽にお問い合わせくださいませ♪




ではパー
本日もご覧いただき、ありがとうございます音譜


DANNER通販取扱店【ダナーライフ】

店長の三森です(^^)





私も愛用するマウンテンライト、男性ばかりが履いている

イメージが強いですね。




でも実は…

女性が履いてもとってもキュートなんですよねラブラブ!




今回は女性の履くマウンテンライトのコーディーネートを

シェアしたいと思います♪




001-1

001-2

スキニージーンズにバッチリ合いますね♪




003-1

003-2

全身黒のコーディネートにアクセントとしてニコニコ




010-1

010-2

マウンテンライトは色がはっきりしてるので、淡い色のボーダータイツに

ぴったりですね
グッド!




007-1

007-2

同系色のコーデにもバッチリ合いますねにひひ




002-1

002-2

バケット型のバッグと合わせるのもGOOD♪アクセントの水色靴下も

いい感じですね
音譜


016-1

016-2

シャツワンピのアクセントとしてもぴったりですチョキ




いかがでしたでしょうか?

コーディネートの参考にして頂けたら幸いです^^



ダナーのことで何か知りたいことがありましたら、

こちらまでご連絡ください♪

些細なことでも構いませんし、雑談でも構いませんので、

是非お気軽にお問い合わせくださいませ♪



それではべーっだ!