CLiP!!
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

UQ WiMAXモニタに当選 京急C-ATSを導入 他

<雑記>

UQ WiMAXのモニタに当選しました。
UQ WiMAX
UQ WiMAXは高速モバイル通信の一種で、イーモバイルと同じようなサービスになります。
速度は40Mbps(理論値)で月額4480円しかも芋場のように契約の縛りがなく、
月単位で契約が可能となっているあたりに魅力を感じ申し込んだところ、運良く当選しました。
一応2/26からサービスが開始されるので、端末についても順次発送かと思いますが、
当選メールには3月中旬発送の文字が・・・届くのが今から楽しみです。届いたら色々レポートします。


<デジタル関連>

新しいBIOSで生まれ変わった「P45-8D Memory Lover」にメモリを差しまくる(ITmedia)

イオン、サムスンパネル搭載のDVD内蔵32型液晶テレビを4万9800円で(ITmedia)

“タッチ+QWERTYキー”に黒山の人だかり(ITmedia)


<ゲーム関連>

全国20人対戦(10vs10)が可能なセガのネットワークロボットウォーズ「BORDER BREAK」がよくわかるプロモ&プレイアブルムービー(GIGAZINE)


<マンガ・アニメ関連>

「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序」が5月27日にBlu-ray/DVD化(impress)

「聖☆おにいさん」3巻祭り、本誌出張、福岡サイン会(コミックナタリー)

「ゴッドハンド輝」ドラマ化、土曜の夜は診療中(コミックナタリー)

映画「昴」、メイサのステップが日本を熱くする(コミックナタリー)



<ニコニコ動画関連>



<その他>

視力が低下した理由は?(ITmedia)

京急はC-ATSを導入したようです。(TR.64)

ツナ缶を食べ比べまくる(デイリーポータルZ)

篠原涼子主演「ハケンの品格2」が制作中止に (痛いニュース)

アベック強姦殺人の19歳「未成年だからすぐ帰れる」→無期懲役→現在40歳(痛いニュース)

両陛下、葉山から帰京 他

<雑記>

秋葉原からの帰り道、ものすごい警備の車列を目撃しました。
自分は湾岸線を南下していたのですが、本牧JCTを超えたあたりから、
上り車線にまったく車がいなくなり、なんだなんだと思っていたら大量のパトカーが。
さらに進んで、磯子ICのあたりでようやく黒塗りの護衛対象と思われる車とすれ違い。
さらに後続もしばらく一般車が走っていないという念の入れよう。
なんだったんだろうと思って、ニュースを見ていたらどうやらこれだったようです
両陛下、葉山から帰京(産経ニュース)
地図で見てみると、本牧JCTから磯子ICあたりまで6kmくらいあるので、
護衛の車列は全長8kmくらいはあったのかなあ。なかなかすごいものが見れました。


<デジタル関連>

LG、Blu-ray Discプレーヤーを日本市場に初投入(impress)
それでもPS3のほうが魅力的かと思う。PS3の不利なところは消費電力かな。
21.5インチ/フルHDの光沢液晶が発売に(impress)
映り込みが激しいので光沢はあまりすきではないですが、結構安いですね。
120GB SSDが2万円割れ(impress)
いよいよSSDも購入かと思う人が多くなりそうな2万円割れ。
システムドライブをSSDにして、ストレージを2TBのHDDとかってこれから自作する人は多そう。
パイオニア、薄型テレビ撤退へ(ITmedia)
プラズマといえばパイオニアのイメージがありましたが、最近はパナに完敗してたからなあ。
KUROとか高級志向のは品物は良かったと思うんだけど、いかんせん価格競争には・・・

<ゲーム関連>

3月に「メモリアルダンジョン」4月に「戦場」システム導入「RO」年頭インタビュー(ITmedia)
ROも7年目。ベータから名もなき島の前あたりまでプレイしてました。
しかしJROは何もかもが遅い。3次職もきっと今年は無理で、来年度中も怪しい。
カプコン、第3四半期業績を発表―純利益95.0%減(iNSIDE)
95%減!と思ったけど、バイオ5が第4四半期に控えてるのでまだなんとも。

<マンガ・アニメ関連>



<ニコニコ動画関連>



<その他>

エディオンとビックカメラ、資本業務提携を解消(impress)
おわりのはじまり。
「瀬戸大橋スカイツアー」参加者大募集!(JB本四高速)
高いところは苦手なんですが、ちょっと行ってみたい。前にTV番組でやってた記憶があるけど、絶景だった。
2/8 サンシャインクリエイション42 反省会レポート(あっとまーく・いんくりめんと)
一部罵声が飛ぶ場面もあったようですが、イベント自体はそつなく終わったようです。
ただ本当に大変なのはこれからだと思いますし、直接被害があった方全員が昨日の会場にいた訳ではないので、
これから被害者への対応をどのようにしていくかがくりえいしょんとしての今後を左右するのでは。
日経平均株価6994円に接近? 13日の金曜日に“暴落説” (ITmedia)

世界最高峰の時計師たちが作る夢の複雑時計(ITmedia)
時計ひとつ4000万円超。どんな人が買うんだろう。
JASRAC「私的独占」(丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2)
カスラック崩壊の序曲となるか。製作者からも消費者からも不評なシステムって無用の長物だろうに。

クレーンゲームが1回120円になる日 他

<雑記>

風邪で体調崩したり忙しかったりでした。がんばります。

そういえばファミマにファミチキを買いに入ったところ、BGMにメルト(Supercell feat 初音ミク)がかかっていてちょっとびっくり。
しかもレジに向かうとレジの液晶画面には初音ミクの画像が。ファミマと提携?大プッシュ中ですね。
でも一般人にはどう聞こえるんだろう。Vocaloidという前提を知らないには下手な歌に聞こえてしまうんじゃないだろうか。
音楽の専門的な知識がないので、優れている楽曲、そうでない楽曲について語れないので、
初音ミクということを取っ払った上でのSupercellの評価(?)がどんなもんなのかはCDが発売されたら色々話があがりそうで楽しみです。
(自分はメルトとブラックロックシューターが好き。)

<デジタル関連>

au、Premier3/H001/CA001/SH001/NS01を6日発売(impress)
価格は3万円後半。うーん、携帯って高いよね。XBOXPS3も買えるような値段。
「ニコ動」含むポータル事業は4億7500万円の赤字 ドワンゴ1Q(ITmedia)
ニコニコ動画は赤字だけど、そのほかで稼いで黒字決算。
mixi、売上高を下方修正 有料音楽サービス不振、広告伸び悩み(ITmedia)
mixiは紹介制をやめると発表があったり、切羽つまっている感じがします。が、こちらも黒字。
仕事耕具:USBメモリと付せんが合体した「USBメモ2リー」(ITmedia)
会社ではUSBメモリは使用禁止になってます。そういう会社多いと思うのだけど、リサーチしてるのかな。
VAIO type P 雑談風超辛口レビュー(Gizmodo)
ハードは魅力的だけど、ソフト(特にVista)がダメっぽいですね。Win7仕様で出たら面白そうだけど。
思い切ってOSなし版とか出してくれれば。。

<ゲーム関連>

バンダイナムコ、PS3/Xbox 360「鉄拳6(仮称)」。新たなトレーラームービーを公開(impress)

タイトーがゲームセンターの一部店舗で20%の値上げに踏み切る(iNSIDE)
クレーンゲームするのに、100円玉1枚と10円玉2枚を用意しなきゃいけないとはかなり面倒。
500円だと5プレイなのかな?この調子でビデオゲームもこんなんになったらいやだなあ。
そいや昔ゲーセンで格ゲー順番待ちするとき、100円玉を置いたりしたけれど、あれってうちの地方だけかな。。
コナミ増収増益、ゲーム事業が好調な第3四半期業績(iNSIDE)
コナミ絶好調。ウイイレ2009が面白そうで買おうか迷い中。
【JRPG】 海外ユーザーが指摘する「JRPGが変えなければならない7つのこと」(痛いニュース)
概ね当たってる気がするけど、日本のゲームする人と、海外のゲームする人は違うからなあ。
昔からドラクエやらFFで育ってきてると、あれがいい。っていう感覚もあるはず。

<マンガ・アニメ関連>

このままでは1枚3万円 叶姉妹アニメDVD、予約受け付け延長(ITmedia)
覚悟はして予約をしたとは思うけど、3万に決まったら可哀そうだなあ。キャンセルできるのかな。。
てか、アニメ好きと叶姉妹って趣向ベクトルが全然違うような。。
志村貴子、谷川史子、岩岡ヒサエらが「戦隊」結成(Iコミックナタリー)
コミティアでカレンダー販売のお知らせ。
昔の谷川史子が異常に好きでした。絵柄が丸くなってきてからは微妙。
くじら日和と各駅停車が超絶おすすめです。
「COPPERS」の原点、オノ・ナツメ幻の同人誌再版(コミックナタリー)
こちらもコミティアでの販売情報。ちょっと欲しいけど、これは地獄を見そうだな。
「ニートさん、応援するよっ!」 萌えキャラ(22歳新入社員)が就職支援(痛いニュース)
ニート=オタクは違うと思うけど、世間一般の目はそうなんでしょうな。

<ニコニコ動画関連>




京急動画を3本。京急住民だとこれが普通だと思っています。

<その他>

Car Watch ホンダ、インサイト発表会「新型インサイトは新時代のスタンダードカー」(impress)
意外とカッコいいんじゃないでしょうか。気になるのはプリウスの旧型モデルをどこまで値下げして
販売してくるかというところ。インサイトに並ぶような価格で来るとプリウスの方が売れそう。
プリウスの独占市場を切り崩せるのか? 189万円の新型インサイト(ITmedia)
もう一つインサイトの記事。189万とはいえ、ナビ(特に純正)をつけると高くつくんだよなあ。
いよいよ焦る解散好きの民主党(丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2)
早くデフォしてくれないかな。
電車のゆれはだいたい震度2?(デイリーポータルZ)
大学にいる時、地方から来た友人は「京急速過ぎ、揺れすぎ、酔う」と言っていました。
生まれてずっと京急沿線で生きてるとあれが標準だと思っていました。
あと、ニコニコで京急関連の動画を見ると、すげーとかよくコメントされてるのですが、
何がすごいのかいまいちわからなかったりするのが京急沿線住民クオリティ。
納豆に入れたらうまいもの(とりあえず2ちゃんねる)
うどん、納豆、ネギ、生卵に醤油のぶっかけが最高においしい。
女子中学生がランニング中、男が「パワーつけろよ。」と言って下半身を露出して走ってきた。…大阪(痛いニュース)
定期的に上がるこの手の情報。サイトを管理してる人は真面目に書いてるんだろうけど、面白いw
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>