記憶力を上げる意外な方法をご紹介致します。

それは二宮金次郎もしていた方法です

つまり
歩きながら勉強するんです
$研修医days
二宮金次郎は、まきを背負って、歩きながら勉強したことで有名です。

のちに金次郎は、努力して武士の身分にまでになり、農地改革に尽力します。

江戸時代後期に「報徳思想」を唱え、農村復興政策を指導しました。

大業を成し遂げることができたのは、子供の頃に歩きながらの勉強が、土台になっているからです。



歩きながら勉強することの大切さは科学的にも証明されていて

医学部学生時代に習いましたが

中脳歩行誘発野が刺激されることによって

脳が活性化されるため暗記力そして集中力が上昇するんです。

また体を動かすと、体全体の血液の流れがよくなり、

脳へ循環する血流量も同時に増えるため、記憶力、発想力、想像力が高まります

なので、私は暗記したいものがあるときはよく歩きながら勉強していました。

これはかなり使えるのでぜひ実践してみて下さい。