暗記法を身につけているかどうかで

決定的な差が生まれます



$研修医days

1.モチベーションを上げる
2.現状と目標を確認する
3.学習計画を作る
4.勉強する
5.計画を修正する
6.勉強する
(以下、5.6の繰り返し)


という流れで勉強するというのが効率が良いということをご紹介させて頂きましたが


これに加えて暗記法を身につけることで飛躍的な成果が表れます。

私が暗記法や記憶術は特別なトレーニングが必要なものではないですし、

誰でも身につけることができます。

私は物覚えが良い方ではありませんし、むしろどちらかと言うと悪い方かもしれません。

ただ、暗記法を身につけているため

数百ページのノートを丸々暗記し、

スラスラと言うことも可能です


はっきり言って暗記法を身につけないのは損です。

身につけるために特別な才能なんてまったく関係なくていらないし

ただ、知っているか知らないかという差だけです。

圧倒的な成果を出すためにも暗記法はマスターしましょう。


次回の記事で暗記法をご紹介します。