ラドン療法を本格的に初めて1週間たった。さっそく効果が出始めている。一種の免疫療法なのでいろいろな効果がでる。まず実感しているのが美容効果だ。肌がツルツルしたり潤いを感じている。また髪の毛にツヤがでてやわらかくなった。

 

実際に今日、美容室に行ったらいつも切ってもらっている美容師さんに髪の質の変化に驚かれた。この効果は資料に書いてあったし実証試験でも出ていたので特に自分の中で驚きはない。だがこれを言われてうれしくないわけがない。少し鼻が高くなってる気分だ(日本語がおかしいかも?)。ただこれが本来の目的ではないしこの歳でテングになってしまうのは恥ずかしいので冷静に頑張れることを継続していきたい。

昨日ぐらいからのどに違和感をおぼえていました。単純に考えるとラドンルームがホコリっぽいからかな・・・って思いました。何年も眠っていた布団を使用しているので一般的に考えるとそれかな~

 

よし、空気清浄機を稼働させよう!!

 

プラズマクラスターの空気清浄機でプラズマシャワーというボタンがあります。ラドンルームに空気清浄機を運びプラズマシャワーのボタンを押しました。

 

それからドアを閉めて放置しました。願うのはカビ菌やホコリの清浄です。

 

結果、ラドンルームの居心地の良さアップです。よかった~

 

今夜もラドンルームで寝ます。おやすみ~

今日は仕事帰りに病院に行った。単に話したいことや悩みがあったからケースワーカーに聞いてもらいたいと思って・・・

 

先日の話しで仕事とは別でプロジェクト(俺的に役割)を終えて疲れ切ってご褒美にと100寿司でない回転寿司屋に行ったとき、そこは駐車場がないのであるところから車を置いて歩いて行ったのだが食べ終わって帰る気力もなく疲れ切ってタクシーを使うはめになったことだ。

 

都会の人はタクシー使って当たり前かもしれないが田舎者の俺にはタクシーとはリッチな選択だ。俺が体力あればその場でタクシーを使うことはなかっただろう。そのタクシーを使う羽目になったことを少々後悔していた。

 

そのことをケースワーカーに話すと「タクシー代もご褒美だと思いましょう。」と言われ思わず「その発想はなかったです。」と言って気持ちがリセットされたっていうかとても印象に残る言葉になった。なんか自分の想像を超えた創造をしてくれてとてもありがたい。ありがとう。