デイサービスセンターかすたねっとのブログ

デイサービスセンターかすたねっとのブログ

かすたねっとの日常を中の人がゆる~く、時に真面目に紹介していきます(*^^)v

Amebaでブログを始めよう!
今更ですが、バレンタインのお写真を( ^ω^)・・・

 

 

 

みんな大好きロッテのチョコパイ

 

相変わらずMさんは写真に写りたがり。
 
でも口癖は俺を撮ってどうする?
 
からの
 
うまいこと撮ってくれよな
 
どっちですか?(笑)
Sさんはお孫さんからチョコレートをもらい上機嫌
 
 
そんな感じのバレンタインでした💛
 
そして
 
先日行った避難訓練の様子
↓↓↓
 
まずは通報訓練から
 
 
※美人に撮ってくださいとの要望がありましたので
 
 エフェクトを加えていい感じに仕上げておきました🌟
 
※消火のイメージカット※
 
 
さて避難していただきましょう💨
 
 
混乱を避けるため、事前に説明してからの訓練です。
 
無事に避難出来ました🤗
 
半年に1度は行わねばならないのですが、
 
日ごろの訓練がいざというときに役に立ちます。
 
みなさま真剣に取り組まれていました🌝
 
 
                                    なかのひと
 
 
 
 
 

こんにちは🤤

 

かすたねっと中の人でございます🐸

 

 

今日は調理レクを行った結果を

 

ご報告したいと思います🎂

 

 

今日はホットケーキでお絵描きとか🎨

 

名前書いたりして🖌楽しもうと思っていたのですが・・・

 

時間がなくて諦めました(๑´ڤ`๑)テヘ♡

 

努力は認めてください( ´∀` )

 

 

 

こんな感じでやってたらサイズ感がね。

 

また今度リベンジさせてください!!

 

 

最後に

 

Gさんが

 

ホットケーキ1枚を平らげた後に

 

私はまだもらってないケド(# ゚Д゚)

 

と言われるのです。

 

いやいや、

 

目の前でがっつり食べてたがな(笑)

 

 

真顔で言われるから本気なのか冗談なのかわからず。

 

 

後が怖いので少しだけおかわりをお渡ししました(笑)

 

 

証拠写真、撮りましたからね(-.-)

 

 

 

なかのひと

どうも皆様、大変お世話になっております。

 

本日は節分ということで、

 

何度も聞いたかもしれませんが

 

2月2日が節分になるのが

 

124年ぶりとの事。

 

その瞬間に立ち会えてるって

 

実はすごいことなんだなと

 

少し感動しております。

 

 

そんなこんなで

 

かすたねっとでも節分行事を行いました👹

 

以下行事の様子↓↓↓

 

 

飾り付け、利用者の皆さん、職員で頑張りました👹

 

お約束の変装👹

こちらも👩

 

 

豆をまいて候👵

 

 

 

恵方巻も調理スタッフの手作りでした🐟

 

 

 

どうしても載せてくれと言われたので

 

指定のポーズで📷

 

写りたがりなMさんでした( *´艸`)

 

 

今年の恵方は南南東。

 

 

新型コロナウィルス感染症の

 

一日でも早い終息を願って

 

私も黙々と恵方巻を頂きたいと思います❕❕

 

                                 

                                    なかのひと