超超超久々の更新![]()
伊勢が地元の友人にポイントガイドをしてもらい、アジングしてきました![]()
ジグヘッド単体、キャロ、プラグ(ミノー)など、色々な釣り方で釣れましたー![]()
MAX24cmでした![]()
パソコンが戻ってきてから、少しの間は調子良く動いてたんだけど、最近また
調子が悪くて・・・![]()
とりあえず、パソコンの機嫌が悪くならないうちにブログ書いときます![]()
土曜日、雨&風の中、N師匠と知多へ行ってきました![]()
![]()
アジ、アオリ、メバル、セイゴ、タコが釣れましたー![]()
で、アジはまだ水温が下がっていないのか、浅場でも釣れました
タイミングが合えば
数釣りできそうなかんじでした![]()
アオリはまだ小さい個体が釣れますねぇ(まぁ、場所によるのかなぁ・・・)
あと、知多にしてはいいサイズのメバルが釣れました(
たまたま単発ですが
)
そして、タコもいいサイズでした(ヒットした時は根がかりかゴミだと思った![]()
)
6月にパソコンが故障して、7月にちょいとヘヴィなギックリ腰を
やってしまい・・・いろいろ大変でした![]()
で、まぁとりあえずパソコンが復活した(まだ完全にはなおってない
らしいけど・・・)ので、またボチボチとブログ更新していきたいと思
いまーす![]()
早速、最新の釣行![]()
18日、N師匠と知多へエギング&アジング
アオリのサイトがやりたかったので、明るいうちから現場入りして
早々に釣り開始
濁り&ビュービューの風で釣りづらい中、すぐ
にポンポンと釣れて気を良くしてたら、その後釣れない・・・暗くなるまで頑張ったけどダメでした![]()
アジは、軽いジグヘッド単体をポイントまで届くようにキャストできれば高確率でアタックしてきましたー![]()
N師匠はポコポコ釣ってましたが、自分はチョビチョビってかんじでしたー
(敗因はラインの太さ&道具のメン
テナンスですな)
とりあえず、アオリ、アジ、セイゴ、メバル、ウミタナゴ、海草、ビニールなどいろいろ釣れましたー(笑)