CUBICの交換日記!!

アカペラグループCUBICのブログです。

ご意見・ご感想、演奏依頼,ライブのお誘いなどはお手数ですが、

cubic_acappella@hotmail.co.jp

までお願いします。

よろしくお願いします。

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>

今は

最近、ここでブログを書いていませんが、CUBICは5人で活動を続けています。
まやちんは長いことお休みをしていますが、来年のワンマンライブには復活できそうですので、お楽しみに!!

もうしわけないです!!!

こんばんは!!

かくです。

ブログをほとんど更新してなくて、すみませんでした!!

もう少しちゃんと書くようにしますね。

さてさて、2/21(日)夜に今年1発目のライブをします。

1発目をやるのが遅くなってしまいました。。。

今年は、たくさんライブしますよーーー!!!1

連休目前!

みなさん、今年の連休は決まっていますか??
ぼくは、学生のころにいた流体工学研究室の先輩・後輩と飲んできます。
いろんな製造業界に就職してるので、この不況を酒の肴にして飲みたいと思います。

今年もワンマンですよ!!

アカペラグループCUBIC の2回目のワンマンライブの準備が少しずつ整ってきました!!!

' 09.3.8 SUN '
- CUBIC 2nd ワンマンライブ -
open 12:00
start 12:30
ticket:3000円(1drink付き)
act:CUBIC
place:南青山MANDALA

チケット予約は ⇒ 予約フォーム

でも、その前の2.11にもブッキングライブに出ます。
こちらもよろしかったらぜひ!!
上の予約フォームからいけます。

' 09.2.11 WED '
- アカペラブッキングライブ -
open 12:00
start 12:30
ticket:1500+1drink
act:CUBIC ,lovejones
place:御茶ノ水KAKADO

今年もオリジナル曲を出します。
すごく明るい感じでノリやすい曲ですよ。
そして、前回よりももっとすごい映像を作るために・・・・ロケをしに行きます。
ぼくが台本をちょこちょこアチラコチラに書きためています。

結構コンセプトも決まってきていて、あとは細かいところを詰めていくというところなんですが、コレが意外と時間がかかります。
来てくれるみんなに楽しんでもらいたいし、せっかく来てくれるのだから、「今日は来てよかった!!」、「楽しかった!!」、「またライブを見たいんだけど、次はいつ!?」なんて言ってもらえるように、鋭意制作中です。
期待していてくださーい!!

ところで、ワンマンライブの特製フライヤーが完成しました!
最近ソロでもブリブリ活動を始めたAUのデザインです。
AU、ありがとうー!!!
フライヤーはメンバーのよく行くお店に置かせてもらっていたり、ワンマンライブをする南青山MANDALAをはじめ曼荼羅グループのライブハウスで毎日配布されています。
メンバーも持ってるので、声かけてくださいねー!!


CUBICの交換日記!!-フライヤー表 CUBICの交換日記!!-フライヤー裏


バラフェスタとバラソフトだ!!!!

バラフェスタにお越しいただいたみなさん、ありがとうございます。
バラ園、素敵でしたね~!!!
ホントにいろんなバラがあって、一日だけでは物足りない!!!
来園者の方はみんなデジカメ片手に思い思いのアングルで撮影されてました。
こういう休日の過ごし方もいいいですね!

昨日は初めてアカペラを聴くという方が多かったみたいで、アカペラ楽しんでいただけたでしょうか??

バラを見に来たら、たまたまアカペラでステージをやっていて見たよーという方がほとんどではないかと思います。
もちろん、1部のステージを見て、2部のステージも見てくれた方もいらっしゃいました。

偶然に昨日バラフェスタに来て、そこでアカペラのステージがあることを知って、興味を持ってステージに足を運んで、CUBICと出会って、みなさんと音楽を通じて一緒に楽しい時間を過ごせたのがうれしいです。
暖かい手拍子と一緒にやってくれた振り付けでさらに一体感もアップしましたね~!!
さいこうだぁー!!
ステージから見えるみなさんの楽しそうな顔がぼくらの励みになります。
ありがとう!!!

ステージ後もフライヤーが飛ぶように売れて、手持ち分がなくなってしまいました。
せっかくもらおうとして来てくれた方、すみませんでした。
ぼくの伝えた情報で、このページに来れていれば大丈夫です。

次のステージは11/9(日)に吉祥寺曼荼羅でありますので、よろしかったらまたお会いしましょう!!!!


写真はうちのスタッフが撮ってくれた写真です。

2

1

ステージ後はもちろんバラソフト食べましたよ!!!

3

夏ですね!!

ちわっす!!!
かくです。

夏真っ盛りですけど、みなさん夏バテとかしてないですかー??
ちゃんと水分とって、熱中症に気をつけてくださいね~!!

ぼくは今夜は花火大会に行ってきます。
せっかくなので、チケットを買っていい席でみてきますよ!!!


めっちゃひさびさです。

みなさま、ごぶさたしておりました。
今年の3月9日の初ワンマンライブ前に更新したっきりでした。

ワンマンライブ!!!!来てくれたみんなのおかげで満員御礼の大盛況で終了しました!!!
ぼくらもすっごく楽しくて、あっという間の2時間でした!!
120人ものお客さんと心を一つにして、最高の時間でした。
このときのライブのDVDがメンバーの元に今週わたりまして、ステージ裏の様子を含めたものやライブ前の意気込みを撮影したものまで、いろいろと入っているDVDです。

さてさて、ワンマンライブで報告したとおり、来月はまやちんの結婚式です。
まやちんはみんなも知ってのとおり、歌いたがりの人です(笑)
新婦でもバンバン歌おうとしているまやちんは、とある曲をメンバーのところに持ってきて練習中です。
まやちんからのリクエストもあり、5人でまやちんのために歌います。
これまた、CUBICらしく凝った曲を選んでしまったため、練習が大変な状況ですよー。

あっ、そうそう。
次回のライブも決まりましたよ!!
8月30日ですー!!!
ワンマン以来の久々のライブです!!!

いよいよ一週間後がワンマンライブ!!!

どもども、またもブログの更新が1ヶ月空いてしまいました。
こまめに更新しようとは思ってるんですけど、時間をつくるのは中々難しいものです。
もっとみなさんに親しまれるようなブログにしていきたいと思います。


さて、一週間後の3月9日はCUBIC初のワンマンライブです。
メンバー一同、初めてのワンマンライブにワクワクドキドキして準備を進めています。
映像素材も準備しています。
当日、お客さんにお渡しするお土産も準備しています。
どうやったらおもしろくみえるのか、楽しんでいただけるのか、そんなことを考えながら、3月9日を楽しみに待っています。

そして、今回のライブでCUBIC初のオリジナル曲を披露します。
作曲はとある有名アカペラグループの方に書いていただいたんですが、作詞はAUとぼくことかくひろわんだーです。
ぼくは今まで作詞をしたりすることなんてなかったので、何から手をつけていいのかわからなかったのですが、自分の気持ちをストレートに言葉にのせてみました。
すごく言葉について考えさせられました。
日本語ってむずかしいけど、奥行きがあってすばらしい言語だと思いました。
自分たちの曲を用意するのは大変でしたが、当日みなさんにいい形で届けられるようにします。

そういえば・・・、オリジナル曲とは別の曲で歌詞を覚えなければならんのです・・・。
どういった意味なんでしょうかね???

チケットはかなり好評でして、現時点で100枚ほど売れています。
まだ残りのチケットはありますが、用意しているお土産の都合上、チケットを予約していただけるとうれしいです。
チケット予約は→コチラ

せーつぶーん!!

節分という言葉を久々にききました。
やぱりこういう伝統的な行事というのは、大人から子供たちに伝えていくためにもやったほうがいいと思うんだよね。
伝えられた子供たちがまた次の時代を作っていく。

さてさて、ワンマンライブのチケット予約開始しています。
すでにweb予約をいただいています。
so.wonderfulのホームページにはまだメールフォームへのリンクはつけられていないのですけど、もうまもなく取り付けられることでしょう!!!

チケット受付はコチラ!!

メンバーからは何もなかったー・・・。がびーん。

昨日はぼくの誕生日だったんですけど、たくさんの人からお祝いのメールや言葉をいただきました!!
今年もホントに楽しくいい感じに過ごせそうです。
ありがとうございます。
今年は「オトナになる」というのをテーマに成長していきたいなと思う所存であります。


でもね、でもね、メンバーからは誰もメールも何もくれませんでした。
かなしいよー。
がびーん。
あっ、そうか!!!
今度会ったときのために何か用意してくれているんだな。
そうなんだなー!!!!!
1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>