とめボーのひとりごと
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

2分の1成人式

土曜日は娘の2分の1成人式でした。
先月10歳になって名実ともに2分の1成人式を迎えます。

風邪で前日に休んでしまって心配したけど、当日は「絶対休みたくない」 と言って臨んだ娘。気合いはバッチリ

第一部は体育館で生まれた頃や入学時の写真を見たり、スポーツやってる子の日頃の成果を見た後
歌と演奏を聞きました

入学した時は恥ずかしくて壇上でうつむいてムスッしていたのが昨日のよう。堂々と前を向いて……目はまだ泳いでるか^_^;


第二部は教室でクイズ形式で写真の赤ちゃんを当てたり、スポーツの日頃の成果をビデオで流したり。
恥ずかしがり屋の娘は教室での披露したのだけど………………

道着を着るのも人とやるのも恥ずかしいから、と
洋服のままエアで背負い投げあせる
みんなをドン引きさせてくれました。

最後はお母さん達に色紙のプレゼント

日頃の感謝の言葉が書いてあり思わず涙

{DDD67863-67ED-4346-8679-0B7DAD9B2332:01}


よく見ると書いてあるのは花札。しかもクオリティ高い。

まるでギャンブラーじゃないか叫び
たしか次男は競馬馬書いてたので、2人を知る人は勘違いしただろうな~汗

でも嬉しかったドキドキ
ありがとね🎵


教える息子

最近長男の強い希望で、スマホからiPhoneに機種変更しました。

ヘビーユーザーじゃないワタシには機種代が実質無料の16GBなら、旦那が使い過ぎて家計を圧迫する携帯料金も安くなるから

……だって


確かに新しいiPhoneはキレイで嬉しいけど
すべてがスマホと違いすぎて訳わかんないショック!

長男がつきっきりで初期設定をするものの、ひと回り小さくなった画面では入力も一苦労
初期設定が終わってもデータの移動も都度聞かなきゃわかんない状態でした。

最近やっと慣れてきたかな~とは思うけど、まだまだWi-Fi使える場所ではスマホが活躍してる感じで
アメブロの更新もiPhoneでは初めてだったりしますf^^*)


それにしても
昔は自分でテレビの配線繋いだりしていたような気がするけど
最近はどんどん苦手になってきています

なんでだろう~?
とよくよく考えたら、長男が全部やるようになったからでした。

恥ずかしながら近所に住んでる実家の父が、いい歳こいて新し物好きで
パソコンやらスマホやら最新型を使っているのを見て学んだらしく

受験が終わってホッとすると
父からお古のパソコンをもらい、スマホもiPhoneに変え
勉強そっちのけでのめり込む(ーー゛)

商業科ではなく情報処理科に行けばよかった~、と後悔してるみたいで
進級ギリギリの状態で親をハラハラさせてくれてます。

頼むぞ、長男!
君はまた教わる立場
まずは学業優先だ!!

水族館へ

今日は旦那ママを誘って、娘と3人でサンシャイン水族館に行ってきました♪

葛西なんかより全然近くて一人なら自転車で行けそうな距離だけど、今回は電車で(笑)

さすがは土曜日の池袋。
大人だけならチャキチャキ進めるんだけど、娘が一緒だと人が多すぎてたどり着くまでに一苦労(^▽^;)

楽しんでないわけじゃないけど、入って早々に
「喉乾いた~」
とひと水槽ごとに訴える娘

写真は撮りまくってたけど、感想的なことはあんまり言ってなかったなぁ~


エサやりのお姉さんに群がるお魚さん↓
{9C3C3D60-2549-450C-AB1F-74C996CC9C7A:01}


幻想的なクラゲ↓
{6B1E59D2-25FD-493A-AF0E-3C92B57D873A:01}


サンシャインといえばコチラ↓
{18F689FD-8E34-46F4-B8EB-74653D663F6E:01}


クマノミ~!↓
{D8D2AA89-0626-4D19-B861-878590022428:01}

リニューアル後初めてでだいぶ変わっていたけど、水辺の生物達が癒してくれるのは変わらず。
ワタシの一番のお気に入りは……


やっぱりペンギン❤

{BE20C0D6-2E93-450D-9EDD-F377F3D3E527:01}

たっぷり癒されけれど
娘は旦那ママの家にお泊りに行ってしまったので
我が家での癒し系は不在です(T_T)

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>