パーキンソン病の母と歩む ~ときどき息抜き~

パーキンソン病の母と歩む ~ときどき息抜き~

母 パーキンソン病になりました。
最初は 悩んでたくさん考えた。
辿り着いた答えは  日々 ゆっくり歩んでいこう!でした。

うまく付き合っていくために試行錯誤した"もの"や"こと"、
やっぱり大事な息抜きネタ書いちゃいます♪

Amebaでブログを始めよう!

お久しぶりの投稿ですこんばんは(^^)

いつも『御飯作るの面倒くさい』とぼやいているのは何を隠そう私です笑
そんなときによく作るのが餃子!!!
とは言っても具から作るわけじゃなくて焼くだけの例のアレ!
そう!冷凍餃子!

いろんな餃子をお取り寄せして食すのがブームなのだけど

美味しいの見つけちゃった♪

 

揚げ餃子、水餃子、茹で餃子もできちゃう~♪

え!10パック!?と思ったでしょ?
ちょっとおかずが足りないときにスープに入れるもよし!
メインでドーンと煮るなり焼くなり好きにして笑←(使い方間違ってる笑)
揚餃子はまだトライしたことないから今度やってみよ~っと☆
とかやってるとすぐなくなっちゃう(´∀`*)ウフフ
 
美味しくて楽できて栄養満点ってサイコーヽ(=´▽`=)ノ
 
ツクツクでお買い物したポイントってツクツクの中のお店
美容院でもカフェでもどこでも使えて何でもお買い物できるし
めっちゃ便利♪
 
早く届かないかな餃子(^^)
 
 
 
ゆっさんですこんばんは🥰

介護度、病気、体調、年齢
その時その状態によって必要になってくる介護用品は変わってくる。
その中で我が家で今大活躍なのが『痰吸引機』
その名の通り『たん』を吸い取ってくれる機械。
パーキンソン病の母は現在飲み込む力が非常に弱くなっていて口の中に食べ物や飲み物を溜め込んでしまう。
そうするとなぜか透明のたんのようなものが口の中にいっぱい溜まってさらに喉の入り口のところを塞いでしまう。
そこで‼️



テッテレ〜『痰吸引機』〜🎉
スイッチオンして口の中に入れてズゴゴゴゴ〜っとネロネロしたのを吸い込める❣️
最初は介護用品のレンタルできるものを使ってたんだけど
『めっちゃ重い💣』😵‍💫
ゆっさんはわりと力持ちの方なんだけど、寝室とキッチンとあっちこっち移動させてるとなかなかの労力なわけで。
使用頻度と私の負担を考えて購入決定👍
これがコンパクトで吸引力もあって使いやすい😍
寝室へヒョイっ→キッチンへヒョイっ♪
これは便利だ😍

在宅介護は
『介護する側の負担を最大限に減らす‼️』
これほんと大切なこと🥰

今日もお読みいただきありがとうございます♪
明日もみんなに幸あれ〜♪💕ヽ(´▽`)/

いちごの美味しい季節ですね😊
スーパーや産直市場などいろいろな種類のイチゴが並んででウキウキします🥰
お手頃に手に入るいちごですが実は残留農薬が食品の中でも多く残ってるんですって💦
今までは水道の下でジャーって洗うだけだったんだけど
ここでクレイが大活躍💪
クレイは✨吸着✨する力がと〜っても優れているのでいちごもクレイのお風呂に入れちゃいます❣️




やり方は超絶簡単👍
1.ボウルに水入れてクレイをパラパラ〜(適量とも言う笑)

2.イチゴを優しく入れる

3.キッチンペーパーかぶせる

4.10分から20分待ちます(この間鼻歌歌ったりストレッチしたりご飯の支度したりご自由に笑)

5.クレイの入った水を捨て何度か水を優しく入れ替えクレイを洗い流す

(いちご🍓はデリケートなので優し〜くね☺️)


すると〜



なんか口に残るあのイヤ〜な感じもなく、プリップリの美味しいイチゴに大変身❤️

一家にひとつクレイがあれば
敏感肌のお手入れやお掃除、果物野菜などの農薬除去もできちゃうよ〜!

4月からクレイの体験会始めま〜す💕
身体を改善してくれる食事の話やクレイの話、在宅介護に役立つ情報も盛り沢山なメルマガにてた〜っぷり書いていきますので(ただいま準備中ですが🤣笑←気長に待っててくれる心優しい方募集中🥰❤️笑)
ご登録何卒よろしくおねがいいたします❤️



今日もお読みいただきありがとうございます♪

あなたに幸多き日になりますように✨

💕♪ヽ(´▽`)/


ワンコのシャンプー&カットへ送迎後ドライブスルーでスタバへ🚗💨

『ソイラテのホット、ベンティーサイズで低脂肪・・・あ、無脂肪乳で』
『申し訳ございません💦ソイラテですと低脂肪、無脂肪のご用意がございません💦』
『???あ・・・え〜っと・・・』

・・・💧💧💧(しばしお互い無言)

ふと気づくゆっさん💡

【ソイ(豆乳)に低脂肪も無脂肪もあるか〜い🤣笑】

そこから自分の発言がツボに入ってしまいまともにオーダーできなかったのですが、お店のお姉さんが汲み取ってくれて無事にソイラテ買えました🤣笑

『すみません自分でツボっちゃって😂ブフォ←まだ笑いが止まらない笑』
『いえいえ、和ませていただきました🥰』←神対応な素敵女子😍❤️

笑いの余韻に浸りつつ信号待ちでカップを見るとメッセージが👀




『ほっこりさせてもらいました😊素敵な1日を・・・❤️』

こちらこそ美味しいソイラテと素敵な笑顔と神対応ありがとう❤️

はぁ、朝から笑いすぎてお腹痛い🤣


可愛く仕上がった心太朗と来心❤️





今日もお読みいただきありがとうございます😊

明日もあなたに幸あれ💕ヽ(´▽`)/

ちょっと泣きそう(だった)ゆっさんです🥲



検査しても特に金属アレルギーとは診断されない私ですが
汗に反応するのかサージカルステンレス以外の貴金属(ネックレスやピアスなど)をつけると・・・
写真のように見事にかぶれるのです😭

メッキのピアスしてグジュグジュになったことは数知れず💧
なのでピアスに関しては超慎重に選び最近はかぶれたことなかったのに
ネックレスは盲点だった〜😭

一昨日までサージカルステンレスのつけてたんだけど今日ふと別なのあったなと思い出してつけてみたらこの有様💧






写真だと上手く撮れなかったんだけど『痒い痛い熱い💥』の三大苦😭

しかも母の調子が悪いのと休み前が重なって病院もやってないし薬買いに行くにも・・・💧
は過去の話‼️

今の私には強い味方が♪
それが『クレイ』なのであります🥰

こんな時は特に『グリーン』がオススメ❤️
抗炎症作用に優れてるからこういう時超お役立ちなのね♪

お風呂入る前に容器に水入れてクレイ入れてお風呂入ってパ〜ック❣️



ちょっと余計に作りすぎたのでお顔にもパ〜ック❣️

お風呂あがりに粉をそのままパタパタしてだいぶ落ち着いてきたよ♪

お家にあると超便利♪
介護してるとオムツやパッドでかぶれる時あるでしょ?

その時にもめっちゃ使えるのクレイ♪


実はゆっさん✨プレミアムクレイソムリエ✨の講座を受講中で

な・・・なんと‼️
4月から体験会始めちゃいます🎉✨

『えっ⁉️こんな簡単にケアできちゃうの😍』
『めっちゃ楽し〜♪ヽ(´▽`)/』
な体験会になりますぞദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧←自信満々🤣笑

詳細は追ってお知らせいたしますのでご興味ある方はぜひご参加くださ〜い😊