私の母、、も乳がんでした
病気がわかる前にはじめた
水彩画を
手術、治療後も 元気に楽しんでいました🌈
水彩画教室の展示会にて💓
私 母 長女
母の描いた水彩画 大事にとっています
母の絵は優しい花の絵が沢山💐
母と温泉♨️旅行
花も大好きで毎年一緒に薔薇園へ
私の薔薇好き、アート好きは母譲り🌹
元気にしていたのに、、 もう寛解?と思った矢先の乳がん手術から10年後
新たに大腸に、、、
もう手遅れの状態でしたが
それから2年 一生懸命 生きてくれました。
母の部屋の片付け、、を一人でするのは
とっても辛く 悲しい時間でした。。
残してくれた母の筆と パステルの画材を
大事にとっておきました。
あれからもう8年
懐かしい 手作りの筆入れと共に🍀
母の形見を 使ってパステルを描こう!
お盆前に取り出した画材🌈✨
トール、ラメアート、曼荼羅、ステンシル
習って得た知識をフル活用して
パステルは 2回ちらっと習っただけ。
だけど〜〜〜
母から
教わるかの様に 何だかスラスラと描けました🦋🌈
こちらが描いた作品🦋
まだまだ パステル技法を
あまり知らないので
パステル部分はグラデーション
蝶々の消し技法くらいですが、
点描の曼荼羅をミックスしてスワロを貼り
ふわりと優しいパステル曼荼羅になりました!
翌週 やっぱりちゃんと学んでおきたい!
しっかりと基礎から応用まで!
曼荼羅100人展でお世話になった
パステルの師匠 麻生さんに学び✨
パステルアートの華鏡アートを取得!
万華鏡の世界をそのままアートに✨✨
更に 今までの気味をミックスした
作品を作りたくなってきました〜〜



いくつになっても
趣味や習い事、はんどめいど、、、
やりたい!を諦めないで
人生を楽しんでいきます♪
是非一緒に楽しみましょう〜〜
私の引き出しには
これまでの学びで 沢山
割とめっちゃ沢山の
笑

アート、クラフトの楽しみが詰まっています🌈
どの引き出しが 気になりますか?笑
一緒に開けて見ましょう〜
公式LINEのお友達登録の方には
お得なクーポン等🉐プレゼント中❣️