ときより実母にうちわであおいでもらいつつ
でも風がダイレクトに来るとくちびるが乾くので
ペットボトルにストローを取り付けた
さんぴん茶をちょこちょこと飲みながら
陣痛に耐えていました。

さんぴん茶。

これはジャスミンティーの事です。
ジャスミンは子宮の収縮を助けるので、私は出産の時は必ず飲んでいます。
今回は名前がさんぴん茶なので
分娩室の暑さと同じく、ここでも沖縄らしさが出ております。
よそものとしては、そういう事がいちいち面白いのです。
でもカフェインは入っているだろうから、産後は飲まない方がよさそうな気がしてます。

途中何度かトイレに行き
今回の産院は助産師さん主体のお産をするところだったようですが
まだまだ、ふふ、頑張って、とのんびりな感じがとてもお産が進まない気がして(すみません)
ドクターに内診してもらい、今子宮口は一体何センチなのか、診てもらいました。

確か2回ほどドクターに診てもらった気がしますが
さだかでは、ない。
もしかしたら1回だったかもしれないし、2回以上だったかもしれない。

覚えているのは、ドクターに診てもらっている時に破水した事。

破水すると、ここからはとんとん拍子。
そう思ってほっとしたのだけど。

破水しても、なかなか進まない。

うーん。
なぜ。

不思議に思いつつ、陣痛は苦しさを増すのでした。

お、三男くんが泣いておるので
一旦休止。
さて、分娩台であらゆる姿勢を試しながら
三回目のお産に挑みました。

引っ越しが多いので、我が家の3人はみんな、違う場所で生まれています。
長男は東京
次男は福岡
今回の三男はなんと
沖縄です。
ただいま沖縄に住んでおります。

東京(11月)
福岡(2月)の出産では、冷えは大敵!
身体が冷えると陣痛が遠のく!と学んだので
今回長男と同じく11月の出産では
身体を冷やさない準備を万全にしていきました。

もこもこレッグウォーマー
カシウエアパーカー
カイロ

こういったものをフル装備で身体は順調に温まり
陣痛も遠のく事なく進んで行きました。

行ったのですが。

ここは沖縄。

11月下旬とはいえ、まだ日中は半そででOK。

しばらく分娩台でぬくぬく、きりきりぎゅーーん(←陣痛)としていると
もう暑くて暑くて。

今回の出産も夫と実母が付き添ってくれたのですが

時間が経つにつれて、フル装備を少しずつはずし
はずし終えると分娩室においてあった「うちわ」であおいでもらう事になりました。

上2人の出産の教えが、ここでは無用。

また新たに少しでも楽になるお産の仕方を模索する事となったのでした。

沖縄の分娩室は、11月下旬でも、暑い!
三男、
元気に誕生しています。
もう一ヶ月になります。
三男なのに、いや三男だから?いえ、三男でも!
毎日がてんやわんやでございます。

ひとつは私も歳をとっているし
体力は落ちてる訳でして。。。

今回の出産も、やはりとても大変でした。
とは言え、一般的には安産と表記されると思います。
自分的に。
やっぱり、出産は大変でした。

すでに1ヶ月が経過しているので
完全な回顧録になりますが。

思いだせる事を記録したいと思います。

今回三男くんの出産は、おしるしが鮮血ではなく
赤、もしくは茶色のおりものの様なものが
だらだらと1週間近く続きました。

ぼとっとトイレに落ちる感じ。
ウォシュレット後にトイレに沈んでる感じ。
そんなんが1週間近く。


陣痛は夕方から夜半にかけて間隔が狭まり
入院したのは午前1時半頃。

もう結構痛かったし
三回目の出産だし
陣痛がきたらあれよあれよと進むものだと
なんとなく期待も込めて楽観視していました。

けれども入院時の子宮口はまだ3センチ。

それを聞いて、まだまだじゃーーーーーん!と半泣きになりました。

よく、ブログなどで入院した時すでに子宮口は8センチ!とかの方もいらっしゃるので
私もせめて、5センチくらいまでは家で待ちたいなと思っていたのに。

まだまだ。
3センチ。

これからも続くこの陣痛に痛みの長さに落胆しつつ
お産に挑みました。

今はここまでにしとこ。

とっても、疲れやすいです。
長男の記録は、なかった。
探せばエコー写真に記載があるだろうけど。。。

次男の推定体重は
39週2日で

3210g

実際の出生体重は
39週4日で

3094g

やはり推定体重の方が大きい。

今のお腹の子もそうであって欲しい。

それよりもびっくりしたのは。

私の体重!

次男を出産した時とは変わらないけど
長男を出産した頃は
今より8キロは、軽い!

8キロて。

まあ言えば、次男の時から8キロ重かった訳だ。

おそろしや。。。

今回の出産後は、頑張れるかしら。。。

目指せ、結婚当時の体重!

いつの間にこんなに増えたのでしょう。

おそらく、54キロ。

当時も肥ったなと思っててこれだからな。

今は、妊娠前の体重が59キロ。
そして40週2日の現在が、69キロ!

はあああああああ。

美しく、年を取りたいな。

こんなBBAにママ~って寄ってきてくれる我が子に感謝しよ。
予定日超過、2日目です。

まだ、なんとも、ない。

満月の大潮にもまったくの無反応。
でもおかげで長男の幼稚園の発表会へ行く事ができました。
ムリだろうと思っていたので、1番最初の親孝行をしてもらいましたよ。

しかしまだ、うんともすんとも言いません。
美味しいものを食べると元気に動くし
茶おりや塊が出たりもするけど
本格的な陣痛にはまだまだ。繋がらなそう。

長男は予定日超過5日目で生まれたけど
ずいぶん長い間苦しんだし
最終的には破水も医師によるものだったのではないかと思ってるし
陣痛促進剤も使いましたな。

夜通し苦しんで、促進剤を点滴してもらった時には
火照った身体に冷たい点滴が流れてくるのが分かって
すごい気持ちよかったのを覚えています。

今回は3度目の出産なんだけど
どうなんでしょ。
促進剤はまだ使えないのかな。

もう使っていただいて、早く生まれて欲しいな。

というのも、実家から両親が滞在してくれているのだけど
やっぱり生まれないと何も予定が組めないし。

帰りたくても、帰れない。
飛行機だから予約も必要だし。

まあ、そんなでちょっと我が家の居心地が
なんとも、ええ、といった感じだけど
お腹の赤ちゃんも自分のタイミングがあるでしょうし
のんびり、待ちますかな。

長男の時も、東京だったので両親は飛行機で来てくれたのだけど
私がのんびりしすぎたのか、予定日5日超過だった。

次男の時は福岡だったので、両親は新幹線で来てくれて
新幹線だと近いし、帰りたい時には帰りやすいけど。

長男もいたし、大きいお腹でお散歩もたくさん行ったからなのか
予定日より確か3日程度早く出産になった(はず)。←

次男の時は、2月だったのだけど
蟹が食べたくて、長男を両親に預けて夫と2人で蟹を食べに行く予定だったのだけど
結局早まったのでそれも叶わず。

そして今回、長男は幼稚園、次男は保育園へ行ってくれてるので
長男の時同様、私はのんびりとしちゃってる訳です。

やっぱり、これって、関係あるのかしら。

いっぱい動いて、陣痛つかない事には出産につながらないからね、と助産師さんに言われた。

私的には動いているつもりなんだけど。。。

食事は美味しいものを実母が作ってくれるし
やっぱりのんびりしちゃってるんだな。

前回の妊婦健診で、すでに3キロは超えていたから
出産になる頃には、どれくらい大きくなっているのかなあ。

あとで長男と次男、出産前の推定体重と実際の体重、調べてみよ。



妊婦健診に行ってきました。

今回の病院ではビショップスコアは付けない様子。
内診はなく、赤ちゃんの心音を測るNSTのみ。

約30分程のNST中に数回お腹は張ったらしい。
詳しくは聞いてないけど。

今日は満月の大潮。
大潮は10日まで。

さて、この波に乗るのか、な?

予定日は16日だから、まだまだ9日前ではあるけど。

好きな日を選んで、生まれてきてね。
無事に産まれてきてくれますように。

今までの2人の子同様、現在自宅には実家の両親が滞在してくれているので
いつ何が起きても対応可能。

陣痛、か。

うーーん。

3回目でも、怖いな。

経産婦だし、3人目だし
つるりと生まれてくれると、嬉しいな。

NSTをとるお部屋からは
新生児の泣声が何度か聞こえた。

かわいらしい、新生児の声。

早く聞きたいな。

すぐウンザリしちゃうんだけど(汗)
あの小さな人を、また抱っこ、したい。
楽しみ。

どうか、無事に、生まれてきてね。

パパと2人のお兄ちゃんと、じいじばあばと、待ってるよ。

タイトル通り。

現在の我が家。

あ、夫は36歳。忘れちゃいないよ。

36歳か。。。まだか。。。いいな。。。

長男は現在幼稚園児。
次男は保育園児。

長男3歳2ヶ月、次男11ヶ月の今年2月から、保育園に行きだした。

私が仕事に復帰しようと考えた為。

次男はまだ1歳前だったし、可愛そうかなと思いつつも
私の仕事の資格の更新関係もあり
保育園に行ってみようと思った。

結局、私の死ぬ気で頑張って取得した資格も
更新する事出来ず、

その前に、資格取得後、職につく事もなく
転勤・妊娠・出産・育児を2クールちょっとずつ繰り返し
さて転勤先でまた、職に復帰しよう!としていた矢先の、自然妊娠。

大変嬉しい事である。

私が仕事をするより、世の為になるだろう。

授かった命を大切に育み、喜びと感謝を感じつつ
もう少し、子育てをしてみようと思う。

私は子育てはとっても幸せな事だし
不妊治療してまで授かった命だけれども

子育ては、自己犠牲の上に成り立っていると、思っている。

手放しで子育てだけ楽しめない。

大変さが先にたって、愚痴を言い、手を抜き
自分らしさを求めてしまう。

きっと考え方の違う方もいるだろう。

今も不妊治療を頑張っている人からは、なんですと!?と言われてしまうかもしれない。

でも、これが私の本音。

子供は可愛い。
愛おしい。

同時に、大変。

自分の、いろんな部分を犠牲にしなければいけない。

保育園のプロの手を借りて、子育てと仕事
同時に出来ないかチャレンジしてみた。

それはまた、今現在お腹の赤ちゃんが無事生まれてきてくれて
成長するにつれてまた、湧いてくる感情だと思う。

それでいいと、思っている。

愛情を溢れんばかりに伝えつつ
私も私らしく、生きていきたい。

長男も次男も、最初の1ヶ月はほとんど、体調がすぐれなかった。

聞いてはいたけど。

毎週のように小児科へも、通った。

いきなり仕事をしながらの、保育園と小児科通いは無理だったろうなと
今はっきり思う。

子供たちは少しずつ慣れて
長男は保育園を卒業し
4月から幼稚園へ通いだした。

保育園は、行きたくないと泣いて嫌がる事も多かったけど
幼稚園では、そういう事はほとんどなかったな。

何が違うんだろう。

それとも、保育園で慣れたから
幼稚園がイヤではないのかな。

いつか本人に詳しく聞いてみようと思う。

次男は引き続き、保育園に在園したけど
またも我々大人の都合で引っ越しをする事になり

現在2ヶ所目の保育園へ通っている。

次男は赤ちゃんの頃からおとなしい奴だと感謝していたが

実は!

ものすごいやんちゃでした。。。

やんちゃ、と言うか・・・乱暴者というか・・・

保育園に行きだした頃から、怒!の感情を床を叩いて表現しだした。

そして現在、床を叩いて怒る事はなくなったけれども

毎日何かを振りあげている。。。

そして、投げる。。。

お友達に噛まれました、すみませんと1ヶ所目の保育園では数回言われたけど
今回2ヶ所目の保育園で、ついにお友達の肩を噛んだらしい。。。

そしておこられた後、仕返しに手の甲を噛まれてしまいました、すみませんと連絡帳に書いてあった。

お友達の肩が何ともなければいいけど・・・

次男の手の甲は、お迎えに行った時一瞬見ただけで
あ、噛まれてる、と分かったけど
噛むよりはいいなと思っていた。

実際は、次男が先に噛んでいた。

あああ。
こんな事、これから何度あるのだろ。

3歳2ヶ月まで、手元に置いて育てた長男も大変だったけど
また違う大変さが、ある!

長男はとても優しい子に育っている。

次男よ、優しい男の子に育っておくれ。

愛情は溢れんばかりに伝えつつ
厳しく善悪を教えなければ。。。



長男は、よくおしゃべりをするようになった。

遅い方だと思っていたけれど、今はよくおしゃべりする方だと思う。
愚図る事も激減した。

次男はまだ、パパ、ママ、バイバイ、パン(食事全般をこう呼ぶ。あとアンパンマンもこれ。)
ヘンリー(トーマスやパーシー、きかんしゃはだいたいこれ)
ポッポー、シャッシャッ(きかんしゃ)
ゼリー!(好きなおやつ。)
この程度。

わんわん、とかも言うかな、にゃー、とかも。
動物好き。
絵本好き。
バンバン!と拳銃ごっこ好き。。。
あ゛~~~!と言いながら、長いものを振り下ろす。

こんな感じだな。

ウン、イヤ、のしぐさが出来るから、意思疎通は出来てると思っている。

しかしまあ・・・とっても・・・乱暴者・・・

人の痛みの分かる、優しくて強い男になっておくれ。

長男には、優しいは強い。強いは優しい。
パパの様に強くて優しい男になってと常日頃から言っている。

何でもチャレンジして、優しく、強く、生きて欲しい。
ああ、こんなに書いていなかったのね。

昨年の夏で更新が途絶えていた。

記録したい事はたくさんあるのに、毎日が忙しい。
忙しい人なんていっぱいいるのに、ブログ書けてる事がとても不思議で羨ましい。

この1年ちょっとで、もちろんいろんな事があった。

まずは現状記録。

なんと3人目、自然妊娠!
そして臨月!

7年も長男を授かれずに、泣いて泣いてここに記録して
体外受精でやっと長男を授かって
大変さと可愛さの表裏一体子育てに奮闘して

次男を自然妊娠!

そして今回、3人目も自然妊娠で授かる事が出来ました。

前回のブログが、リセット、で
そのちょっと前にチャレンジはしているけど

おそらく今回の妊娠が、次男出産後2回目のチャレンジ。

本当~に、ほとんど、いたしておりません。

でもこの2回目のチャレンジで、3人目を授かる事が出来た。

びっくり。
本当にびっくり。

そして性別は、女の子ではなく、男の子!

男子3兄弟の母になります。

どんだけ賑やかになるでしょうか。

女の子の育児に興味もあるけど
男の子もとっても可愛いし
子供は3人が理想だったので、今回で最後かな。

凍結胚盤胞ちゃんがまだ2人いるんだけど。。。
お迎えには行けないな。。。

こんな時、どうしたらいいんだろう。
考えれば考える程、お迎えに行きたくなる。

自然妊娠の前になぜお迎えに行かなかったのか。

理由の一つとして、転勤してしまった事がある。

凍結胚盤胞ちゃん達には、飛行機に乗らないと会いに行けない。

ああ、でも、激しく後悔してる。
お迎えに行けばよかった。

どうしよう。。。

今は、臨月のこのお腹の赤ちゃんが、元気に生まれてきてくれる事を願おう。
それから改めて、考えよう。

とっても愛おしい。遠く離れた、2つの命になりうる、凍結胚盤胞。


久し振りのブログ更新は
書きたい事がたくさんあるから
少しずつ、記録していこう。

次男は明日で生後半年になります。


早いものだなあ。


あまりに手のかからない子だし

長男の手のかかりようったらないんだけど

相乗効果?で、ものすごく早く感じます。


毎日毎日、長男の相手で私はヘトヘト。


可愛くて可愛くて仕方ないので、何とか頑張れてるけど・・・


そんなこんなで毎日が「何とか」過ぎていってるのですが

明日で次男が6ヵ月、って時にリセットしました。


長男の時の記録を読み返すと、長男の時は明日で9ヵ月って時だった模様。


実際早いし。


そして今回は、すでにもう、母乳が止まりそう。


次男は良く寝てくれる子で

朝まで起きないので、私ものんびりと寝ていたら、もうほんの少ししか出ていない感じ。


張るって事もほとんどなくなったな。


頑張って、3時間置きに起こしてでも飲ませた方がいいとは聞いていたけれども

母乳が止まるよりも、私は寝ていたかった。


朝起きたら、長男と次男に笑顔で「おはよう」って言えるし

元気っこさかりの長男と、日中何とか遊ぶ事が出来る。


次男は最初からおっぱいへの執着がなく

何だかちょっと寂しい気もするけど

母乳でなくともミルクがあるし


外出時は大荷物にはなるけれども、準備さえしていけば

どろどろの汗みどろの状態で

洋服をめくっておっぱいをあげると言う事をしなくて済むし

次男には感謝の気持ちしか、ないなって位、感謝していますヨ。


さて、今回のリセットですが、2週間程前

あまりにお肌の状態が良く

ぷるぷるのつやつやで

機嫌もすこぶる良く


これは!排卵じゃないか!?


と、狙い撃ちをしていました。


結果、こうやってリセットしてる訳ですが

次男はPCOSのこの私がした、驚きの自然妊娠で

もしかして・・・なんて思ったのでした。


そして、長男の時の記録をみると・・・

やはり、チャレンジしていました(笑)


長男の時のリセットは、自然妊娠なぞした事のない頃でしたので

まさかね、の気持ちが、強かったと言うか、その気持ちしかなかったと言うか。


でも今回は、次男を自然妊娠していた訳なので

長男の時よりはもっと、期待しちゃってました。


次男はまだ6ヵ月だし

まだお迎えに行ってない凍結胚盤胞ちゃんが2コあるし

急いでいる訳ではないのだけど


いや、私の年齢を考えると(37歳デスヨ)、急いだ方がいいのだけど


ま、このようにリセット致しました。


残念だけど、出来る事ならもう1人、

出来る事なら女の子を、授かりたいなんて夢の欲が出てきたので

この欲を、幸せに生きる目標のひとつとして

またちょこちょことチャレンジしていきたいと思っています。


次男は昨日、下の前歯、おそらく右の歯が、ちょこん、と出てきました。


この子は、朝起きても泣かずに、コロンっと転がって肘をついた状態で周囲を眺めたり

手遊びしたりなんかして、

目が合うと、にっこり、なんて事もしてくれる、長男とは真逆の、子(笑)


周囲ががちゃがちゃと動き回っていても、にっこりしてくれる。


ほんと信じがたい。


こんな赤ちゃんもいるのね。


ただ、お腹が減った時の泣き方ったら、それはそれは

盛大に泣いてくれるけど

泣くのはほんと、お腹が減った時だけ。


ミルク育児(ほぼ)だと、時間も分かりやすいし

次まで飲ませたら、お出掛けしよう、みたいな予定も立てやすく


ほんと、感謝、感謝・・・。


長男は、ステキなママ友のススメにより、テレビなしの生活にして今、2週間とちょっとだけど

断然言葉が増えた感じがします。


これに関しては、また記録出来たらいいな。


次男はお利口さんでも、毎日はとっても忙しい。


長男がお利口さんでないと言ってる訳ではない。


元気っこ過ぎる、2歳児という事。


来年は幼稚園に行くかもなので

今、毎日こうして一緒にいられる時間を大切に過ごしたいと思う。


幼稚園に行っちゃうって考えると、何だかすごく!寂しい!


毎日は大変だけど

感謝して過ごそう。


そんな、リセットを迎えた今です。


あ、長男の時の最初のリセットの記録は

題名が リセット、リスタート、だな。


今回は、リスタート、と書きたくなるほど、私は焦っていない模様。


いや、高齢だし、少し怖いのかな・・・?


いや、やっぱり是非もう1人、2人・・・

リスタート、したい気持ち!

昨年に引き続き、児童館にて七夕飾りを作りました。

photo:01



長男くんは、昨年より力強く情熱的な短冊が書けました。

次男くんは、ペンをぎゅーーっと握ってくれました。

願いよ叶え。

何をお願いしたのかなあ。

私は昨年は、次男くんが元気に生まれてきてくれます様にと願ったな。

叶いました。ありがとう。

おととしは、長男くんに兄弟が出来ます様に、と。

叶ってシアワセ。

しかし願いは尽きない。

今年は、妹が来てくれますように、とお願いしました[みんな:01]

どうかしら、この願いは叶うかな。

凍結中の胚盤胞ちゃんが、あと2こ。

お迎えに行かなきゃ。

いつがいいかなあ。



iPhoneからの投稿