スポーツ栄養セミナー | びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

名古屋にあるバッティングスクール「Count23」のブログです。
小学生・中学生などの少年野球選手がチームで活躍するための技術向上を目的とした野球スクールです。バッティング、ピッチング、キャッチボールなど多彩なコースでチームの中心選手に育てます。

こんにちは。

野球コーチ 兼 栄養アドバイザーの大山です。




3月19日に至学館大学スポーツ栄養サポートチーム(SNST)の
スポーツ栄養セミナーを当スクール主催で行いました。


セミナー講師は至学館大学スポーツ栄養サポートチームの代表であり、
公認スポーツ栄養士、管理栄養士の資格をお持ちの杉島有希先生、
そしてチームのメンバーであり、管理栄養士の資格をお持ちの安藤大貴さんです。




まず始めに代表の杉島有希先生から栄養サポートの紹介や
私たちSNSTのプロモーションビデオを流していただきました!





続いて、安藤大貴さんへバトンタッチをして、いよいよ本題です。




今回のセミナーは

・強くなるための身体づくりを学ぶ 野球選手に理想的な身体とは?

・どの食品がどんな力になる?野球選手が知っておきたい栄養素の基礎

・野球選手にまつわる「米神話」、その根拠と真相を探る

・身長は遺伝だけは決まらない!将来の身長を決める食習慣

・きみはガリガリ?それともポッチャリ?体型別食事チェック


といった内容で行われました。



どれも興味深い内容で、
いかにジュニアアスリートの食事が大切なのか勉強になりました。

食事で身体って変えられるのですね。


何事もバランス良く食事をするのが大切です。





今回のセミナーへ参加してくださった保護者の方からは

とてもためになる内容だった!
問題点がみえた!

など、たくさんの嬉しいお言葉をいただきました。





4月から本格的にカウント23とSNSTによる栄養サポートが始まります。

今回の栄養セミナーに参加できなかった人も安心してください。
この栄養サポートを受けてみてください。
必ず変わります!!







この栄養サポート、本当におすすめです。



詳細はまた後ほどご連絡しますね