COSMOCOLOR

COSMOCOLOR

メンバーブログ。Vo&Gt岡本冬馬、Ba木ノ下大貴、Dr&Cho趙顕出(ちょうひょんちゅる)

Amebaでブログを始めよう!

8月になりました。


みなさん、いかがお過ごしでしょうか。




読んでくれている人は、ほとんど知ってくれているとは思います。


2016年8月3日をもって、COSMOCOLORは無期限活動休止。


事実上の解散です。







じゃあ何故、解散と言わずに無期限活動休止なのかというと。





ツイッターでも少し書いたけど、僕の甘えです。


逃げ場です。心の支えです。








4年前、何もわからないまま先輩にしがみつくようにして、背中を蹴られるようにしてはじめたバンド。



あの時、背中を押してくれたこと、本当に感謝してます。








生きていれば、時間の流れはどんどん早くなって、23歳にもなれば19歳の頃よりもふたまわりくらい大きくなったことでしょう。


相変わらずガリガリやけど。








4年もあれば、記憶なんて薄れていくもの。高校生の頃のことなんて、思い出話もろくに出来やしない。
友達と会って、あの頃の記憶の答え合わせ。それが楽しいんやけど。





それでも、覚えてるものは覚えてる。




メンバーと、曲の作り方も音楽の知識も何もわからないのに闇雲に鼻唄で曲を作って、ああでもないこうでもないなんて言って




バンドが大きくなる方法なんて何1つわからなかったし、いまでもわかってない。






それでも、1人、また1人と大切な人が出来て、大事にしたい人たちがいて。






 

そんな今までの自分の人生を無に戻すことは出来なかった。






どっかで、存在しててほしかった。




なにより、自分から産まれ出た曲たちを殺すことは出来なかった。







これは、人それぞれ捉え方があるとは思うので、正解不正解の話はナシで。




僕は、こう思ったから、こうした。







今までも、たくさんたくさんメンバーのこと振り回してきたなあって思う。今回の件も。





ほんまにごめん。



ほんまにありがとう。







ひとりひとり書いちゃうと長くなるからやめとく。













ほんとは、7/12のライブで終わるつもりでした。



関係者のみなさん、仲良くしてくれたバンドマンにもそう伝えてました。





そんな状態の僕らに、最後はうちでやってよ。



そう言ってくれた、2ndLINEのみなさん。




ほんとにありがとう。



うれしかった。




必要とされてた。





いつまでたっても前に進めないって思ってた。





振り返ると、すこーし進んでた。









本当に、支えてもらってばかりで、申し訳ない気持ちでいつも生きてた。





そんなんじゃなかった。やりたいこと。















これからも、音楽はやめません。
しばらくは、弾き語りで活動します。




ひとまず、今までの人生の一区切りをつけようと思います。






もう、待っててとは言えないや。
どんだけ待たせてきてんねんって話やし、ええ加減にせえよって思うよ。そりゃ。



それでも、待ってるからねって言ってくれるあなたが
僕にとって大切な人です。






絶対に裏切らないから、もう少し。















こんな僕に、責任とれよってくらいにまだまだこれからって言ってくれる唯一の人と、これからも頑張ります。







8月3日、大阪福島2ndLINEで会いましょう。





冬馬













P.S.出逢ってくれて、ありがとう。
今なら言える言葉がたくさんあるよ。
だけど、直接は言わない。
音楽で、感じてください。
全力であなたの心に音楽で突き刺すよ。
しっかり受け取ってくれ。よろしく。