4月12日

今日は女優講座。「女優講座」といっても、女優になるための講座ではなく、「ひみりん」と「りんちゃん」という元劇団員のお姉さま(?)たちが開く講座なので「女優講座」というネーミングが定着。「明日女優の日だろ!」なんていう風に、普通に固有名詞として使われている。内容としては、「身体と言葉を使って他者とコミュニケーションをとる」「自分を表現する」ということをゲームを通じて楽しみながら学んでいくという講座になっている。インプロという劇団のレッスン(?)をベースにしているらしいこの講座をメンバーたちはとても楽しみにしている。この時間のメンバーたちはテンションが高い。テンションが高いというのを通り越して「興奮している」といっても良いぐらい。風船をみんなで打ち合って落とさないように何回続くかという単純なゲームだけでも「うぉー!」という感じで大興奮。手をつないだり、目と目を合わせないとできないようなゲームもたくさんあって、普段できないような「他者との関係」を体験してしまうこの講座。そんな「他者との関係」を体験できることがこの講座が人気のある「ミソ」のような気がする。それだけ子どもたちの関係はバラバラにされているということなのか。そんな関係性を生きている子どもたちが、この講座を楽しみにしているのを見るとちょっとホッとする。

女優1