温泉でも行かNIGHT | 昭和80年代クロニクル

昭和80年代クロニクル

古き良き昭和が続いてれば現在(ブログ開始当時)80年代。昭和テイストが地味に放つサブカル、ラーメン、温泉、事件その他日々の出来事を綴るE級ジャーナルブログ。表現ミリシアの厭世エンタ-テイメント少数派主義ロスジェネ随筆集。

世の中には妥協していいことと、出来るだけしないほうがいいことがあるのよん。

妥協して良いのは「仕事」 出来るだけしないほうが良いのは「遊び」

オレはキレイ事や好感度維持のための一般論はキライだ(キッパリ!)


好きなことをやる時間や内容を妥協して、中途半端に納得いかない時間にすること

ほどバカげたモンはない。

精神解放のコアとなる自分の時間が納得いくことにより、他の事をするときの余裕が

出るということは、若いころの苦悩したことで、へたな奴より感じているつもりだ(偉そう)



だけど……


今回は妥協する。せざるをえない!



いやあね、前にも記事でちょっと書いたけどね、奮発して友人と伊豆に気晴らし素泊まり旅行

に行こうと企画したけど、けっきょく、場所とか値段とかを妥協せずに検討してたら、行けなく

なっちゃたのよね。けっこう張り切ってキモチだけもう天城を越えてたんだけど。


結局、あれからまだドコも温泉行っていない。

温泉行く分だけの特別会計だけはしっかり確保してとってあるんだけど。


素泊まりでもねえ、ちょっと遠くまで行ってもなんだかんだでそれなりに出費あるんだよね。

ガソリン代とか昼食代とか含めると。


だから、今回は宿のタイプは妥協する! 

前に書いた時はホテルとかでなく、鄙びた山奥とかにあるリアリズムっぽい宿に素泊まりで

泊まると書いたが、予算と手間優先で妥協。

マニフェストを破ることをお詫びいたします(笑)


とりあえず、ゆっくりまったりと、まずは休みに何処か遠くへ行きたい。

伊豆行けなかった繰越ぶんで。

あと、ここ2カ月くらい、ずっと取りかかってた大きい作業の1発目がなんとか無事に

終了したから、自分への「お疲れ旅行」という褒美も含めて。



とりあえず詳細は後日書くけど、激安ホテルに潜入体験も含めて行ってみる。近日。

本来、現地まで鈍行乗り継いで行っても、そのくらいは交通費かかるというくらいの値段で

宿泊から何までほとんど味わえるという旅。


もう、コレ聞いたかけで、なんとなくいくつか場所を思いついてる人も多いと思う。


激安だけに「安かろう悪かろう」という口コミはある程度存在するようだが、

鼻血出るくらい安いなら、全然アリだろう。


ま、居心地泊まり心地の悪さがどーのこーの言ったって、1泊くらい我慢できる。

そもそも、この地上の社会に籍を置く事が、もう居心地の悪い宿にいるようなもんじゃないかw

そんな宿にン十年も住んでる事考えたら、1泊の泊まり心地なんて気にならんわい。

(↑ 遊び行く前から暗いこと言ってる)


今度は数週間前に予約を入れておいた。

アツくなってきたから温泉もそれほど混雑してないだろういう時季を狙い予約したが

予約した数日後改めて空室表をサイトで見たら、一気に埋まってた。


早めに予約しておいてセーフだったが、あぶなかったな。

アツくなってきた時季だからギリギリでも予約できるだろうと皆似たような考えを

してて、急に直前で予約が集まったんだと推測する。


皆似たような考えと言ったら、日曜用事があったんで、その前の夜にこの前の選挙の

事前投票に行ったんだが、自民にも民主にも維新にも加勢したくなかったから、消去法で

共産党に入れた。選挙後ニュースみたら共産党が躍進してたとかやってて、これもみんな

オレと似たようなこと考えてた結果だったんだろうかなと笑った。


その後、知人とその件でスカイプで話し、もう、いっそ日本は共産主義にしてみてイイんでは

ないかという意見で一致した(笑)

もう資本主義の限界と弊害と崩壊が現れてるんだから。

……いいや、今日は政治の話はやめましょう(笑)


さて……


話が長くなったうえにちょっと脱線しましたが、ちょっとたまってたガス抜きと大作業のお疲れ会

および伊豆繰越で、近日 プチ旅行に行ってきやす。久々の泊まりで。

ブログの温泉ネタもめっきりやってなかったし、もう、オレも久しぶりに静かなトコ行って

ダラーんとしたくなってきた。そーでもせんとやってられんわ。


今まではこの時期の旅行と言ったら、青春18切符を使い鈍行列車を乗り継ぎ色んな駅で

降りて散歩する


早朝鈍行



だったんだけど、アレも何気に金かかるのだ。日帰りがメインだし。



だから、今回は『早朝鈍行』一旦運休で趣向チェンジ。



鈍行からバスへ。


日帰りから泊まりへ。


数駅から一か所へ……



一応タイトルというかテーマをつけて予告しておこう……φ(.. )

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


【早朝鈍行 外伝】 近日UP(予定)



くん

  ©s80c                東日本ダラダラ男子会

昭和80年代クロニクル 昭和80年代クロニクル



※ この企画はTBS{某番組}  非公認です(爆)


※ 都合により旅がぽしゃった場合、あるいは行ったけどツマラン記事になりそうな

  場合は記事内容を 「全部見せます!100倍ズームで見る世界の寄生虫SP」 に

  告知なく差し替えさせて頂くことがありますのでご了承ください。