最後のブログ更新から早5年の時が経ち
小4だった長男はこの春中学3年生

思春期、反抗期、受験生…
人並みに起こり得る諸問題に
頭を抱えながら
自身の子育ての在り方が
ブレにブレまくり…

 

悩んでますw

うまくいってるときもあるけれど、
息子の成績と生理周期に翻弄されると
精神のバランスが保てず


思春期vs生理周期


どちらとも、

どうにもならない感情を

堪えきれず

今のこれでも結構カオスなのですが…


今後、

思春期vs更年期


年頃になった次男あたりと勃発するとなると

これも想像しただけで恐怖です


三男の頃には、もう悟りを開いていたいです


よそゆきの仮面を被り
一歩外に出れば
格闘の日々の欠片も見せず
仕事に邁進できてはいるけど

相変わらず、仕事が好きで人も好き、
というよりは人と接する仕事が好きで
年齢的にもさすがに人の上に立ち
話をする機会も多くなり

スキルアップと言えば
聞こえはいいけど

外で大きな仕事を成し遂げたり
人に何かを教えたり
そういうことがうまくいく度に

何故、こういうことが家では
我が子には上手にできないんだ!と
そのギャップを考え込んでは
深く深く、陥る…

家族だから、愛情があるから、
甘えがあって、過度な期待が邪魔をして

感情のコントロールが難しい

とはいえ、
何か大きな問題がある訳じゃない

 

3人とも優しいです

週末はみんな健全に野球に行きます


脳内整理…
纏まりそうになっては
欲求や新たな悩みに邪魔されて

もう、内に留めず
全部書き出してみて整理しようと

facebookじゃ重すぎるから
久々にアメブロ、と思った次第です

わざわざ公開する内容ではないかもね


取り敢えず、そんなこんなでも
何とか元気にやってます