年も岐阜県は根尾谷にある淡墨桜を観る事が出来た

私の一番好きな桜

私の身と魂が朽ちても、この桜の花一輪に生まれ変われればとさえ思う桜*





【淡墨桜 - Usuzumi Zakura -


い花は満開の状態を示している

けれど今年は一番の見頃を春の嵐に襲われた

満開の中で花を散らしていく…

なんと無情なのだろうと思うが

今までに1500回もの春を迎えてきたこの桜の神木には

そんなことは取るに足らないことなのかもしれないさくら





開、天候、休日…

このすべてが揃わなければ桜は楽しめない

このどれかが欠けて、食い違ってしまえば

思い描く理想の淡墨桜に出逢えない桜の木



れども、そうやって自分の都合の良いように考えるところが

私の至らなさのあらわれなのかもしれない

風雨に耐えてなお咲き誇る桜の老巨木の姿に

私は大切な何かに気づかされたようにも思った桜吹雪ミニ



にこの千年桜に逢う時は

私はどんな想いを抱くのだろうか

今よりは成長出来ているだろうか

そしてこの桜の美樹は

どんな表情を見せてくれるだろうか

私のことを忘れないでいてくれるだろうかsakura*01






(お別れのあいさつ)

1年間にわたり更新してきた当blogですが、お別れの時が来ました桜

突然でありますが本稿を持ちまして、最終回とさせていただきます

これまでにお越し頂いた全てのみなさまに感謝申し上げます

みなさまのblogはどんな職業の方もキラキラ輝いていて刺激的でした

多くのことを学び教えられました

ありがとうございました笑顔

またみなさまのblogに遊びに行くこともあるかも知れませんが

どうぞお元気で さようなら