先日、FMラジオ、ミュージックバードの番組『オーディオって音楽だ!』の収録をしてきました。
番組ナビゲーターは、オーディオ評論家の鈴木裕さんでした。
9月27日、10月4日と2週連続で出演させていただきます。

 

番組詳細はこちら

https://musicbird.jp/programs/audio2/


1回目は、東京フィルハーモニー交響楽団が演奏したフルオーケストラ曲「葉の調べ」について、レコーディング・エンジニアの深田晃さんとともに、パート毎の音源を聴きながら作曲から録音までの過程をお話ししました。

2回目は、五木田の作品の中から録音に特にこだわりを持った作品を紹介、またNHKの新番組の曲も紹介していただきました。


「葉の調べ」や今までの作品を、こうしてラジオで聞いていただける機会があるのは、とても嬉しいことです。ありがとうございました。

 

左から、深田晃氏、五木田岳彦、鈴木裕氏

一昨日、5月29日にサントリーホール、ブルーローズにて、「The Chorus Plus V」が行われました。

 

5年目を迎えたこのコンサートシリーズですが、僕は2度目の出演となりました。

 

会場はほぼ満員のお客様がご来場され、とても盛り上がりました!

 

The Chorus Plus Vとは、音楽のジャンルにとらわれずに様々な作曲家がコーラス作品を発表し、さらにその作品について作曲家自身がトークをするという企画です。

 

前回同様、今回も様々な作品が演奏されました。

 

 

そして、何故か今回も、僕はトップバッターでした😱

 

 

プロデューサーの猿谷紀郎氏が「今回の曲順を決めるのには本当に苦労した。そして、もうこれしかないという曲順だった。」と熱く語っていたので、

 

「前回も僕が1曲目だったよね?」と言ったら

 

「あれ?そうだっけ?」と忘れていました😓笑

 

 

コンサートの先陣を切るというのは、演奏家はもちろんのこと、作曲家にとっても緊張することです。

 

舞台に経っている演奏家以外にも、照明や舞台周りの関係者等も、きっとオープニングというのは緊張するものかと思います。

 

今回はそんな緊張感の中、声優・日高のり子さんを司会にお迎えして、小六禮次郎氏と3人でお話しさせていただきました。

 

 

今回発表した作品「月読歌 〜Tsukuyomiuta〜」はこのコンサートが初演だったのですが、

 

西川竜太氏の指揮の元、女性コーラス「暁」のメンバーとフルート奏者・斉藤光晴氏がそれはもう美しいハーモニーを聴かせてくれ、素晴らしい初演となりました。

↑リハーサルの様子

 

このコンサートの素晴らしいところは、音楽歴史本や教科書にのっているような日本を代表する巨匠陣たちを生で拝むことが出来ることです。

 

通常、著名な作曲家同士がこれだけの人数で共演するという機会はあまりないので、本当に貴重な機会をいただいていると感じています。


また、是非参加できれば嬉しいです!(その時もトップバッターでしょうか!?😱)

 

 

このコンサートに携わったスタッフの方々、JCAA事務局の方々、そして足を運んでくれた全ての皆さんに感謝いたします。

お疲れさまでした!!



昨日は「ちばぎんひまわりコンサート」でした。
 


千葉銀行創立75周年を記念して委嘱作品として作曲した、

新作オーケストラ曲「葉の調べ〜The Sonority of Leaves」を東京フィルハーモニー交響楽団が世界初演しました。

指揮は三ツ橋敬子さんでした。

 

会場となった千葉県文化会館大ホールの1700人ほどの客席は、3階席まで満席。
本番は、僕も客席から聴くことができました。

 

プログラムは他に、ピアニスト小山実稚恵さんをソリストに迎えたベートーヴェンピアノ協奏曲第5番「皇帝」、そしてモーツァルトの交響曲第41番「ジュピター」が演奏されました。

多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。

 

また、千葉銀行の皆様、スタッフや多くの関係者の皆様、本当にお疲れ様でした。
 

 

 

さて、5月には「コーラスプラスⅤ」が開催されます。

そこでは、女性コーラスとフルートの新曲が発表されます。お時間がある方は是非!

 

http://www.jcaa1970.com/jcon.htm

 

ブログからしばらく離れていました。いつものことですが、久しぶりの更新です。

 

 

去年は僕がプロデュースをしているLapis Lazuliがキングレコードからメジャーデビューという大きなニュースがありました。

 

ケルト音楽の名曲の数々を五木田ワールドで編曲、また2曲のオリジナル曲も収録した「Celtic Letters」です。

リリースは去年の秋ですが、銀座の山野楽器さんやヤマハさんなどでは、現在も平置きになって紹介されています(ありがとうございます!)

レーベルサイトやレーベルのFBなどでは紹介はしているので、今更ここで書くようなことではないかもしれないですね。

アルバムリリースまでは音作り、レコーディングに追われ、リリース後は宣伝やライブなどで、あっと言う間の1年でした。

ご興味ある方は、是非聴いてみてください!

http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKICC-1388/

 

 

 

 

 

 

そんな激務の去年の暮れに、素晴らしい新番組がスタートしました。

 

このブログのタイトルが番組名です。「ココに福ありfMAP」(えふまっぷと読みます)

NHK福島局制作の福島の人による、福島を元気にするための番組です。

 

僕は福島出身ではないですが、少しでも力になれたら、という思いでテーマ曲を作曲、演奏しました。

 

東日本大震災の被災によって、大きな課題を抱えることになってしまった福島については、厳しい現実が報道されることも多いですが、

 

それ以前に、福島という土地の美しさ、福島が多くの宝物をもっている場所であること、そして何よりも福島の人たちの未来に向かって生きる姿があるということを再発見させてくれます。

 

そんな福島県の魅力(福)を沢山見つけて、紹介していきながら、その多くの福に埋め尽くされた新しい地図を作っていくという、とても幸せな気持ちになる番組です。

 

基本的には福島限定での放送なのですが、第1回目の放送は、なんと早くも全国区のNHK総合で、この3月に放送されました!是非、今後の放送も全国の人に見てもらいたいと願っています。

 

 

こちらが、数日前にアップされた番組ホームページです。

https://www.nhk.or.jp/fukushima/fmap/

 


画面上のヘッドフォンマークをクリックすると、テーマ曲が聴けます。

 

素敵なサイトです。地図をクリックすると様々な福島の「福」を見る事ができます。

 

 

これから毎月第2金曜日、19:30分に放送されますので、福島近郊の方は是非ご覧いただけたらと思います。
次回の放送は、4月13日ですので、こちらのHPもチェックしてみて下さい。