百貨店やショッピングモールのセールの時期になり

ましたね。

セールも一般のセールの前に少しだけ早くセールの

案内をしてお客さんを呼び込む『プレセール』がありますが、

このプレセールは二つの活用法があると思います。

一つは今季物以外の商品の場合、叩売りしてかなり

安く掃かせるためのセールなので、敢えてその時に買う

ということに執着しなくも良いと思います。  

でも、これが欲しかったというものであればとてもお買い得

なので是非購入すべき  そして、それが質の良い

ものであれば、なおさらラッキーです☆

もう一つの活用法は今季物が値下げになっているケース

ですが、これまでのシーズンで売られていたものですから、

値下げ率はそれほどではないことがほとんどです。 

20%OFFから率が高くても30%OFFとか・・・。

それでも上代が高い商品の20~30%の額は大きい

ですから、気に入った商品は買ったほうがいいかもしれ

ませんね 

そこまでではないのに、何か安く買わなければ損とばかり

に買ってしまうと、それを一度も着ないままクローゼットに

埋もれてしまうことになり兼ねないので、そうなったらもったい

ないしお金の無駄に終わってしまう。。。 

とても気に入ったものでなければ買わずに静観したほうが

いいですね

プレセールが終わると一般のセールが始まります。 

その一般セールが終わっても気にかていた商品がまだ残って

いた場合どうなるでしょう?

もっともっと値下がるのです 

半額や60%OFFになることもしばしば

なので、プレセールを賢く利用するには、よほど気に

入ったもの以外は手を出さないほうがいいと思います。 

そして、静観しながら一般セールが終わる時期を待って、

更に値下がりをした商品の中でこれなら良し!というもの

を買うことがセール品の失敗しない購入法だな、と

こんな事を言っている私ですが、今までショッピングの

失敗はありましたが・・・^_^; その経験から今では後悔の

ない買い物の仕方を身に付けることができました。

『プレセール』は、案内をもらうともうそこからして得した

気分になりますが、こうした工夫を取り入れて納得のいく

買い物をしたいですね

賢い買い物をすることは、ファッションのスタイリングを

より工夫できることにも繋がりますから





20120630163356952[1]




カラー&ファッションスタイリング、インテリアコーディネーションについて何でもご相談ください
『Colorpallet Saloon』代表 上原優美
http://colorpallet-yumi.jp/
http://www.facebook.com/colorpallet.saloon
パーソナルカラー診断、ファッションスタイリングのご予約、お問い合わせ : yumi0918@m.jcnnet.jp








javascript:void(0);










パンプスが多かったこれまでの季節から、ミュールや

アンクルで結ぶタイプのサンダルやウェッジソールに

靴も衣替えですね。

靴箱に靴たちがグループ分けされずに乱雑に並んで

いたので、ちょっと工夫してすっきり整理整頓をやって

みました。

靴も素材や形を保つために保管状態を良くしておかなけ

ればいけないいのは洋服と同様ですね。

靴ラックは洋服のように夏と冬に替えるまでの必要はなく、

靴ラックの中をカテゴリー別にすると便利ですし、きちんと

整理されているように見えて気持ちがいいです。

多くの悩みは、靴が多い事ですべて靴ラックに整然と収める

ことが難しい・・・そこを何とかしたいということではないで

しょうか

数年前から実施している靴の片付け法は、まず履かない

靴は捨てること。

衛生的にもよくないですし、去年履かなかった靴は

これからも使用する確率はゼロに等しいですよね

潔く!です

お気に入りや頻繁に履く靴は手前に揃えて、あまり

履かない靴は奥に、これは誰でもやっていることでしょう。

問題は靴が収納ラックに入りきれないとき(>_<)

一足の片方の靴をもう片方の靴に裏返して重ねる

ように工夫すると、転がることを防げます。

重ねた状態を横からみると四角いシルエットになる

ようにします。 一足をワンセットにしてこれを他の

靴も同様に横に並べていくと従来の半分の収納

スペースで済むようになります。

これによってスペースに余裕ができたら、お気に入りの

靴やよく履く靴を重ねることなく揃えて前面に並べると、

靴のラック扉を開けた時に綺麗に収納された印象に

なります。

段によって春夏、秋冬に分けておくと完璧です(#^.^#)

是非、お試しください



shoes[1]

カラー&ファッションスタイリング、インテリアコーディネーションについて何でもご相談ください
『Colorpallet Saloon』代表 上原優美
http://colorpallet.main.jp/
http://www.facebook.com/colorpallet.saloon
パーソナルカラー診断、ファッションスタイリングのご予約、お問い合わせ : yumi0918@m.jcnnet.jp















平坦なイメージをガラッと変える方法はいろいろありますが、

一番簡単で効果的なやり方はポイント的に色を与える、

これは本当にシンプルで失敗もまずありません。

かつて手掛けさせていただいた銀座のエステサロンの

内装で、カーテン生地は必ず不燃生地を使用しなければ

ならないという制限がありました。

カーテンを選ぶ段階で困ったことは、不燃生地の種類の

少なさでした。

しかしクライアントさんはカーテンの色は光を遮る暗い色を

希望されていたので、それならと思い遮光率の一番高い色、

黒を選択しました。

さて、黒いカーテンをそのまま取り付けるとどうなるか、

エステサロンとは程遠い空間になってしまうのは簡単に

想像できましたから、何とか工夫して華やかな雰囲気に

仕上げようと考え出したのが、ブレードと呼ばれるゴールド

の紐をカーテン生地の裾にダブルに入れることでした。

これで少しゴージャスさも出せて清潔感と華やかさを

感じられるような空間に仕上げることができました。

ゴールドのポイントカラーの成せる業です




71404_494172447336670_1217460286_n[1]




和める色や癒し系の壁色はとても精神的にも視界的にも

良いですが、これも平坦なイメージになりがち。

西新橋のエステサロンの壁紙を担当させて頂いたときは

落ち着きのあるオレンジ系のベージュを選びました。

壁に取り付けるフレームの中身は葉緑素を打ち出す緑。

モスグリーンに近いディープトーンの緑だったので、

敢えて補色のオレンジを使いました。

緑のポイントカラーの刺し色を逆手に使った壁紙の

選択でした。




サロンドノア壁紙




癒し系の落ち着いた色とは対照的に、無彩色のような明暗の

はっきりした色は、例えば黒のように何色を持ってきても

対応できてしまうので、どんな感じに仕上げたいか目的を

はっきりさせてポイントカラーを決めるとナットクの行く空間に

仕上げることができますよ。

爽やかにしたい場合は明度の高い淡い色、ライトトーン。

柔らかいイメージにしたいときにはクッションの生地の上に

レースをかぶせたり・・・

黒のレザーにインパクトを持たせたい場合は、思い切って

赤や白黒などモノトーンを用いると更に効果的です。

ダイナミックな感じになりますね




ソファ2




こんな感じにポイントカラーを取り入れることで、

単調なインテリアを目的に応じた雰囲気に創り上げる

ことができますよ。

赤のポイントカラーは個人的には大好き






カラー&ファッションスタイリング、インテリアコーディネーションについて何でもご相談ください
『Colorpallet Saloon』代表 上原優美
http://colorpallet.main.jp/
http://www.facebook.com/colorpallet.saloon
パーソナルカラー診断、ファッションスタイリングのご予約、お問い合わせ : yumi0918@m.jcnnet.jp