こんにちは。ハンドメイドクリエイター伊藤由香です。
 

最近地味に人気なのが

この縫わないがま口®︎の眼鏡ケースです。
 

 

実はこの縫わないがま口®︎眼鏡ケースは
5年以上前からあったんです。
 

なんでもかんでもがま口で作りたくなっちゃう私

そしてどのがま口も愛している私ですが

縫わないがま口®︎の眼鏡ケースだけはあんまりオススメはしていなかったんです。
 

何故かというと
これに入らない眼鏡があるからなんです。


最近の眼鏡は畳むと高さがあるものが多く
基本ペタンコな縫わないがま口®︎には入らないものもあるからです。

こんな風に畳んだ時の高さがある眼鏡。
左の眼鏡は入りますが
右の眼鏡は入りません。


とは言え
硬くてしっかりした縫わないがま口®︎に
大事な眼鏡を入れたいというリクエストは昔から多いのです。

市販の眼鏡ケースはとても厚みがあって
嵩張るものがほとんど。

硬くてしっかりしていてスリム!!
そんな眼鏡ケースって実はあんまりないです。

しかも自分の好きな布で作れて可愛い💕
是非会場でご自身の眼鏡を入れて見てくださいね。
眼鏡が入ったらワークショップで作ることを
強くオススメします!!!
 


アテクシもシニアグラス世代なので
この眼鏡ケースを使っていると
欲しい!と言われる機会がグンと増えました。


なので今回のホビーショーは
このメガネケースも
ワークショップメニューに加えます。

作るときはお持ちの眼鏡が
見本のがま口に入るか
必ず確認してから参加してくださいね〜〜。

 

 



がま口先生のみんなと
あなたのお越しをお待ちしております。

どうぞよろしくお願いいたします!!!

 

今日もがま口のように大きな口を開けて笑いましょ♡がまがま👛