こんにちは。ハンドメイドクリエイター伊藤由香です。

<縫わないがま口®︎のお品書き・カードケース>

私のモノ作りの原動力は
基本「自分が欲しい」から!(´艸`*)

  

 

縫わないがま口の印鑑ケースは
商品もワークショップもキットも

実を言えば昔からあります。

 

そこからヒントを得て

内の芯材や

作る手順を工夫して

簡単に作りやすく

仕上がりの美しさを追求して

「*Coko Works*ココワークスの縫わないがま口®︎」の

原型ができました。

 

そこからカードケースにサイズアップしたのです。

縫わないがま口でカードケースって

私がやり始めた10年位前には

全然なかったんです。

 

カードケースが作りたくてって言うより

私が縫わないがま口のカードケースが欲しかったの!!

欲しくてたまんなくて作ったって感じです。

 

出来上がったその時は部屋の中で

クルクル回って踊りましたわ。

もちろん叫びました。

「アテクシ天才!!!」

このカードケースはSUICAなどの
交通カード入れにもピッタリで
中にカードを入れたまま
ピッ!と認証できます。
とても便利なんです。


今日もがま口のように大きな口を開けて笑いましょ♡がまがま👛

<*CokoWorks*ココワークスホームページ>
作れるがま口の種類
ワークショップ情報
講座の詳細などなどわかりやすくまとめています。
ぜひご一読くださいませ💕