こで314が走ります

こで314が走ります

ロード、MTB、時々プラモ。ヘタレライダーこで314、日々の記録です。

Amebaでブログを始めよう!



今年も来たよ! 王滝だ!

仕事終わって、家でグダグダしてたらこんな時間になっちまったぜw


誰もいない会場が雰囲気ありまくりです。




新装備の車中泊用マットレスで超絶快適です。

寝過ごしたら大笑いだな(;´Д`)




明日は無事に走りきれますように(*^^*)



タイトル通りです。

ブルベ記事から2ヶ月も放置してしまった(^o^)


とりあえず近況報告っす。


新居ですが.....


本日、工事請負契約しました!

去年の年末に決心して約半年......長かったようで短かったような......


最後の最後まで(主に嫁が)こだわった我が家。 

思い通りにならなかった部分もありますが、まずまずの感じかと。


完成は秋!  楽しみすぎる!! 




今は王滝に向けて、MTB特訓中



最近はかかみのをグルグル回る日々。 

とにかく乗り込んでおくのが大事かと。


ハチマルは最近MTB乗りへの風当たりが強い気がするので、あまり近づいてません。


今週はもう王滝。

今日はりんきちさんでメンテナンスをしてもらいました。 


今回は1人で車中泊です。


今年も、皆さんにもお会いできたらと思います!  


皆さん頑張りましょう(^o^)


ブログも頑張ろうw
ついに4年目となるAR中部200kmへの参加。

去年は嘘のような楽コースだったのに、今年は相変わらずの坂地獄です(;´Д`)


瀬戸しなの出発、中津川まで行って美濃方面から帰って来るコース。


獲得標高2800mくらい。 


相変わらず山好きだなぁw







今年からスタート地点は瀬戸しなのに変更。  


正直言えば、すいとぴあ江南の方がコース終盤が楽になってよろしいのですが....

なぜにゴールを山の上に設定するw





現地で32oさんと合流。

ママチャリみたいな激重な新車で参加です。

相変わらずMだなぁw



しかもカゴ&ドリンクホルダー付(*´∀`*) 

ゆったりカフェ使用になっとる〜

相変わらずバカだなぁ(褒)




今回は32oさんのお友達(名前お聞きするの忘れてしまった.....)と一緒に参加です。 



いよいよ7時スタート!




序盤から戸越峠越え(;´Д`) 



峠の入り口で8時スタートのINAさんに遭遇。


INAさんのブログから拝借。

ちなみに豊田市から自走だそうで.....つまり戸越峠を越えてきた訳で...... 

このあとまた戸越峠を越える訳で.......


う~ん、SRとる人は違うな......




豊田市に入り、ノンビリと第一PCの小渡を目指します。





空は最高のサイクリング日和。

ありがたいことに、この4年間。ブルベ中に雨降りにあったことはないな〜  




いつもはカッ飛んで行ってしまう32oさんも、お友達をエスコートするべくノンビリペースです。


とそんな感じでノンビリ走っていると.....


PC1まで残り4km地点で、すでに8時30分(*_*)  

アレ?なんで、こんなに余裕ないんだ?



マズイ、あと10分ほどしかない......



32oさん達は相変わらずノンビリペース。

まさか認定取るつもりではないんじゃないか....




「32oさん、ごめん。俺は.....行くよ!」


アーアーアーーアアアーアアー♪


脳内BGMで「UNICORN」が流れて一気に加速(^_^;)



とりあえず認定だけは取りたい!





なんとかぎりぎり8時41分にサークルK小渡店に到着。 


ふぅ.....なんとか間に合った.......


大急ぎで買い物して、駐車場にへたり込みました。  


それにしてもコレから山越えもあるのに、今回のコースは余裕が全然無いな.....


でも周りの人たちは随分とノンビリ休憩してるけど大丈夫か?


と、ブルベカードを見てみると....




PC1クローズ 9時42分





..........(;´Д`)






「出走時刻に合わせて読み替えて下さい」



バカじゃねぇのw


相変わらずちゃんとキューシート読んでねえな〜




わずか34km地点で、すでに汗だく。


コレから山越えを控えてるのに大丈夫か!?
どうもおひさしぶりです。

とりあえず生きてます。



1月2月が仕事がヒマだった分、今月は頑張ってます(;´Д`) 

帰ったら子供と寝てしまうくらいにw 



その上、新居の打ち合わせで休日は潰れております(T_T)  



ただいまインテリアの打ち合わせ中です。







ショールームを見に行ったりは楽しいのですが、細かいところまでこだわりだすとキリがありませんね。


決めることが多すぎて、少しゲンナリ気味です。



でも〜



チョイと奮発して、ステキなダイニングテーブル買っちった(^o^)


憧れてたモンキーポッドの一枚板テーブル!


この大きさならば、原木の樹齢は100歳を超えているとのことで......



100年の時を超えて、こで家のテーブルになるとは......

なんかロマンだw


わが家のシンボルとして長く大事に使おうと思ってます。



ちなみにお金かけるのはココだけ。

どうせそのうち壊れる椅子は安物の予定ですw

まさに1点豪華主義(*´∀`*)






さて自転車ですが.....


砂地獄や、



坂地獄など、書くことはたくさんあるのですが......




ウチのボンズがうるさくてなかなか書けませんでした。 

構ってちゃん時期のようですね(^_^;)




そろそろ書こうという気持ちが湧いてきたので、ぼちぼちと書いていく予定です。



またよろしくお願いします〜


免許とって初めて.....



黄色いシールをいただいてしまいました(;´Д`)


ATMで通帳記載するだけだからと、少し置いてたのですが......  


アウトでした(T_T)




罰金額を見て、「なんて馬鹿馬鹿しい出費なんだ」と嘆きましたw


確かにこれくらい取らないと抑止力にはならんと思いますが......



これからはパーキングを探すこととします(-_-;)







明日はもう東海シクロクロス第7戦。


徐々に仕事も忙しくなり、新居の打ち合わせやら、ガキンチョ2人の相手やらしてたら......



このところ全然乗れてません(T_T) 



せいぜいチタ2/3を走った程度。









第7戦は悪名高い「砂地獄」


もしかすると途中リタイアも有り得るかもしれませんね(-_-;)



今回も皆さん、どうぞよろしくお願いします。






そんでもって



ココス道もいよいよラスト。


ラストを飾るメニューは



豪華にデミグラスハンバーグで。


ハンバーグの下にマッシュポテトがひいてあってウマー! 


自分的に今回のコラボメニューをランク付けすると、

3位 海鮮スープパスタ
2位 デミグラスハンバーグ
1位 カレー

でしたw

ココスのカレー、ホントに美味いよ(^o^)




第6週のクリアファイルは





まほ隊長と愛里寿です。



これでついに....



ミッションコンプリート!


長かったような短かったひと月半。


毎週木曜日はココスの日になってしまってました。


贅沢を言えば大洗店に行ってみたかったのですがね〜(^_^;)



次は冬の最終章あたりで、第2弾お願いしますよ!  ココスさん!