私たちの平和な生活をどこまで痛め付けたら気がすむのでしょう
3月11日に起きた地震は
あまりにもひどい爪痕を残しました
奄美で少々平和ボケですが
娘の高校卒業式で明日から東京です
計画停電の初日
どうなるのか想像もつきませんが、それだけ切羽つまっているのでしょうね
まあ 生きていればなんとかなるよね
悲惨なニュースばかり見ていると
心からそう思えてきます
電車やバスがダメなら歩いて帰ろう
ネットでの根拠ない噂により不安でいっぱいになった、くーのそばにいられるだけで きっと
それが私の役目だと思えるから。
はやく
また笑える日がきますように
この最悪な災害により亡くなられてしまった方々のご冥福をお祈りいたします
せめて生き残られた方々が、がんばれますように。
それだけを強く思います
少し 休みます
なんか
ゆっくりします
なんか
ゆっくりします
携帯を変えたら
万歩計がついてたことは以前の記事で書いた。
でもね
まさか毎日勝手に数えてくれてるとは…
頼みもしないのに
毎日毎日記録されていく…
何の気なしに見てたけど
ある日急に気になった。
そうそれは12日前の11月8日のこと。
その日から一万歩に達してないと気になって気になって
夜に隣の小学校のグランドをてくてく歩いたり
エブリワンまで歩いて
つーが集めてるチョコレート玩具買いにいったり。
今日で12日続いてまーす一万歩になると
携帯のなかのキャラクターが王冠
かぶるの。

もうそんなことが嬉しくって

奄美にいると大人はほんと歩かないからね
頑張るよー
写真はエブリワンで
なついて頭突きかましてきたニャンコ

可愛かった
月9にはまってる
竹ノ内豊 かっくいい~~
江の島水族館は、何年か前にいって
写真が残ってたよ
くらげっていいな☆
コブクロの歌も最高で
これからの展開が気になります
上戸彩 もかわいいな~~~