ご来場の皆様、
オトホリック、オガワマユ、吉村かおり、平井ミエ、小松原沙織、
スタッフの皆様、
本当にありがとうございました!
なんで外れないんだろ、この人たちはいつも
打ち上げめちゃくちゃ楽しいし
びりっとくるような、色気のある音楽ばかりだった
自分たちはというと
頭の中で予定していたものとはかけかけ離れた演奏とおしゃべりをしたなー
といつも通り思っています。
ライブ中に「今日は特別な日」と言いました。
その場で理由をうまく言葉にできなかったんですが…
最近ずっと「変化」について考えていました。
ただそれを受け止めるだけでいいな、と
でも受け止めるにはそれを認識して顧みる必要があるとも思ったんです。
そのためには「継続」が必要だな、とも
必要でない人もいます、そして必要な人もいます
日常を生きる、とか
毎朝歯を磨く、とか
仕事と遊びを両立する、とか
スモークポークをする、とか
続けるとようやく「変化」が見えることもあります。
まさに自分が大切に続けてきた音楽や関係を、
とっても濃密に次の機会につなげる日だったので、
「今日は特別な日」と言ってしまったんだと思います。
所詮あとがき、あの時点のまんまの感情ではないかもしれないけど…
やっぱりすごく
「変化」と「継続」を感じる日だった。
「友達」についてもよく考えています。
好きだなーって
好き好きーーって
もうなんか、それだけなんですよね
しようと思えば表現は色々あるけど
お客さんも、アーティストさんも、スタッフさんも、
みーんな大好きで、
みーんな友達だって思ってしまうけど、
もしかして失礼にあたるのかな
私はみんなの顔を見れるとすごく幸せになります。
「友達」って言葉でくくること自体くだらないのかも
難しく考えずにまた集まれたらいい
「ももき」のこともいっぱい考えます。
我が子ながらもっともっと知りたくなる
知る努力をずっとずっとしていきたいです
彼は毎日探検して発見して、
私にそれをシェアしてくれます
おかげさまでこちらも学ぶことが多くて、
アウトプットが足りない…
『てるみー』は作っていて楽しかった!
今までの作品同様、自分たちなりにクリエイティブに遊べたと思っています
ライブ会場でお知らせできずに悔やんでいるのですが、
売上の半分を「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン」に募金します。
これまで「誰かのため」なんて、
そう思っている「自分の願望を実現するため」なんだ、と斜に構えておりまして
そういう意味では初めて、
純粋に自分以外の誰かの役に立ちたいって思えたのが我が子に対してで…
きっと世の中のたくさんの親御さん方が、
お金を持っているも、持っていない人も、
そう思っているのではないかと
お金で解決できることがあるならお金使いたいです
賛成してくれた相方に感謝します
きちんと説明申し上げず、事後報告になってしまって申し訳ありません。
もちろん払い戻しは可能です、ご連絡ください!
でも出来はいいのでできれば聴いてみてほしい、いひひ…
ネット通販もできます
お手数ですがこちらのフォームからメールください
近々オンラインショップも更新予定です!
長くなりましたー
まだ今期は終わんない
坪こうさんと二人でがんばります
スタジオライブからの星空打ち上げ
6.25(木)高円寺DOM スタジオG
20:00ごろ~/¥1500
ドリンク持ち込み可
翌々日にとびます
星空の向こう側にな!いっひっひー
