あ、それ、こぴぺすれば?
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

CM制作コンテスト

ご無沙汰しております。
Y田です。

出張続きでしばらくバタバタしておりましたが、少し落ち着きました(^^;

6月24日に毎年恒例、高校生CMコンテストの講師をなべぞうさんとやってきました。
前2回よりもパワーアップしようということで、
事前授業もキッチリ行い、企画・脚本・絵コンテまで書いてもらう試み。

学校の先生方の強力な協力もあって、試みは大成功でした。
それぞれ面白い企画を立ててくれていて、出来上がった映像自体も素晴らしい出来でした。

最後に皆の作品を集めて上映したのですが、
他のチームの作品を見ている時の彼ら彼女らの楽しそうな顔と、
自分のチームの作品を見ている時の誇らしいような恥ずかしいような顔を見ていると毎年とても良い気分になります。
なべぞうさんも言っていましたが、大人のしがらみの無い制作の原点を見るようです。
自分も刺激を受けて、新しい映像の作り方を考えたり、新機材の導入を検討したりしています。

良い影響を沢山受けられるので毎回ウキウキします。
声をかけてくれる先生方に感謝しつつ、こちらの成長も毎回見せられたらなぁと思います。

やっぱり制作は楽しいもんですね。
自分でも仕事以外のショートムービーを作ってみたくなりました(^^

ブログをご覧の皆様もカメラを持って外に出てみることをお勧めします!
結構面白い絵が撮れるものですよ(^^

ではまた!

9月はロシアに赴任決定です。

なべぞうです!!

なんだか初夏っぽくなってきましたね。

昼は暑いくらいだけど、夜はちと肌寒い。


真夏が大好きなので、ちょっとワクワクする季節でもあります。


で、ご報告があります。(突如)


9月の1ヶ月間だけですが、

ロシア科学アカデミー 東洋学研究所の派遣研究員として、

赴任することになりました!


本来ならば3か月は滞在しないといけないプログラムなんですが、

なんたって、仕事がバタバタしすぎて・・・ガーン

なので、とりあえず1か月だけ、ロシア科学アカデミーの一員として頑張ってきます!



場所はサンクトペテルブルク。

中世ヨーロッパ風の非常に美しい町です。

それもそのはず、ロシア帝国時代は首都でした。

そのころは、モスクワは片田舎といわれており、

プーシキンとかゴーゴリとか、ドストエフスキーとか、

当時の文化人なんかも、このサンクトペテルブルクに集まってきたそうです。


ロシアは夏も冬も行ったことがあるので、なんとなくわかりますが、

季節も9月なので、日本の晩秋くらいの気温だとおもいます。

なので、まあ、心地よく研究できるかな。


そしてちょこっと足を延ばすとそこはフィンランド。

ちょっと遊びに行っちゃおうかなとも計画しています。


ただ、このロシア科学アカデミーは、世界最高峰のレベルと学識、ノウハウを有する

研究所。

おそらくフロアには大御所と呼ばれる権威ある教授とか、

うじゃうじゃしているんだろうな・・・(汗

いいのかな、そんなとこに日本代表で参加しちゃって・・・・(笑


仕事では基本、英語で、そんなに困ることはないのですが、

日常生活はロシア語。

まあ、なんとかなるべ、と思いつつも、基本的な語彙はしっかり学んでから行くことにしよう。



学生コンビ

Y田です。

メインで使っていたMac Proが完全にクラッシュしたショックを引きずっていたため間が空いてしまいました(^^;

クラッシュ前後で色々なことが決まったのですが、
まず、今まで個人事業としてやってきた業務を法人化させることになりました。
3月に開業したのですが、ちょっとバタバタしていたのと、根っからの「自分のことは後回し気質」のためサイトも名刺もそのままだったりします。

名刺はデザインも大方出来ているので、来月半ばぐらいにはお披露目出来ると思います。
今回は自己満足のためにちょっとお金をかけました(笑)

サイトの方も企画と素材準備は進んでいて、今のサイトとは全く毛色の違うものが公開される予定です・・・夏の間には(^^;


そ、し、て。
4月からワタクシ、大学生になりました。
仕事をしながらなので通信の大学ですが、都内の某美大の2年生に編入という形で入りました。

なべぞうさんも大学院生なので、両方オッサン(笑)ではありますが、肩書きは学生コンビです。
師匠が大学院で発揮した留年遺伝子はしっかり受け継いでいるようで、3年での卒業が5月の段階で暗雲たちこめているという体たらくです。
学校に行くのは楽しいけど家でレポート書くのは結構大変ですね。
書き始めれば早い方なんですが、神が降りてくるのを待ってる時間が非常に長いです(笑)


会社員でもないのに5月はちょっとリズムが落ちたので、6月でまた回復させていきたいですね!
もう来月で1年も半分。色々危機感が増してきている今日この頃ですが、皆で頑張っていきましょう(^^


ではまた!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>