中学受験終了5...完結編 | LEO Today

中学受験終了5...完結編

2008年2月3日

 午後入試が終わったのは午後6時。


連日の試験続きに疲れ果ててるマユ、と思いきや

わりと元気。

きっと、すごく疲れていたはず。でも緊張で疲れを忘れていたのかもしれない。



どこへも寄らず、自宅へ直帰。

お腹がすいてるパパとマユとレオは夕飯をしっかり召し上がる。


ワタシは、といえば、食事なんて喉を通りませんよ汗



午後8時が近づくと、マユもそわそわ。


半べそで台所へやってきて、無言でワタシと抱き合う。

結果も見ていないのに泣いている。。。

ワタシも泣いていたと思う。

「マユ、まだ決まったわけじゃないよ。

 それに明日も明後日もあるから。」

と完全に『ダメだよね』モード。




コンピュータに家族3人して並んでみる。(笑

もう『合格発表』のバナーが上がっている。。。



マユ&私「怖くてみれないね、、、」

パパ「じゃっ、パパが見てあげるよ」(←またしても空気の読めない発言)



マユ「マユがポチっとする!!」



マユのクリックで『合格者受験番号』のページへ。


!!!!!!あった!! 33番!!!
合格1


家族3人+レオで大騒ぎになりました。

うれし涙と、マユとワタシの絶叫と、ワンワンワン!!の大合唱。


もう一度確認。
合格2
間違いない。

合格してるじゃーん桜


本当によかった。本当に負けずに頑張った。

歓喜、とはこのこと!!ってほど、喜んだ。

こうして家族で喜びの涙を流す夜をずっと待っていた。

夢じゃないよね?って何回もホッペをつねってみる(笑

だって♪

良い事ついでに、午後に受けた学校も合格祝日

サクラサキマクリ。


こうしてマユの中学受験は数々のドラマ(だから、おおげさ!)の中、

最高の結末となりました。


関係各方面に電話やメールでお知らせし、

電話口でまたしても涙の嵐のワタシ。



一夜明けて2月4日。

騒ぎすぎ&はしゃぎすぎのワタシは声を枯らし(おいっ!

ガラガラ声の日。

夢からさめないうちに、入学金を納入してきました。
合格3

夢じゃなかった。

マユの夢が叶った。



入学金を納めている奥では、

今日、最後の試験が行なわれているはず。

その保護者の方々とは会わないように配慮されていました。さすが、、です。

マユのように勇気をもって今日も戦ってる受験生がいる・・・

どの子にも、最高のご縁がありますように、と祈ってまいりました。



4月からマユはたっぷりの『自信』と『希望』を胸に中学生になります。

まだまだ幼い、と思っていたマユがとても成長していたこと、

とても強かったこと、最後まで諦めなかったこと、、、

大収穫の中学受験でした。



我が家の話を最後まで読んでくださってありがとうございました。