借金返済中のWワークマザーでございます☆ ~夫に多額の借金が…!?~

借金返済中のWワークマザーでございます☆ ~夫に多額の借金が…!?~

育ち盛りの子供が3人もいるのに、趣味にお金を注ぎ込む夫の借金総額を知ったアラフォー世代の主婦です。
その金額に唖然としながらも……自分で自活できる収入がないために離婚もできない。
自分でできることが何なのかと摸索中の日々です。

Amebaでブログを始めよう!

こんばんは、cloverです。



4月になって、いろいろなことが新年度になり


小学校も新学期となり早速給食も始まったのもあって


少し身辺が落ち着いた感じです。



夫の借金は一進一退という感じなので


まだまだ課題は山積みですが……




さて今日は、特別児童扶養手当の支給日でした。


 《 厚生労働省のページ 》


  《 Wikipedia 》


特別児童扶養手当は、原則として毎年4月、8月、12月に、


それぞれの前月分までが支給されます。


一応、国の手当支給日は10日前後が多いということで、


通帳を記入してきました。


朝一で銀行に行ったときは、入ってなくてドキッとしたけど


午後から銀行に行ったら、無事に入ってました……ホッ



息子は中度なので2級


支給金額は 33,570円 × 4カ月分 で134,280 円。



児童手当もそうだけど、こちらも年3回の支給。


なんで国の手当てって、4カ月ごとなんだろう?



基本的に子どもの手当てとしてもらうお金は


やはり子どものものの出費に充てるので


今回は、学校を通してかけている子ども総合保険 3人分


それと、長女の習い事の合宿がGWにあるのでその費用




使い道が決まっているので、残る金額も心もとないのですが。


本当は、息子にかかる費用のための手当てなんだけど。


仕方ないか



この手当、厚生労働省の記載にも


知的・精神・身体障害との記載しかないけど


情緒障害のみしか判定が出ない自閉症の子には


きっと出ないんですよね。



愛の手帳が出ないのと同じように。



ダウン症とか脳性マヒとか、見た目で分かる障害の子たちは


すぐに療育判定もしてもらえるし、実際知的IQが低いから


対象として児童相談所で申込みを進められるけど……




障害を持つ子の親として


その線引をすごく疑問に感じています。